#ラジエーターホースのハッシュタグ
#ラジエーターホース の記事
-
KOYORAD / 江洋ラヂエーター 純正同等ラジエーター
納車前交換。
2025年2月19日 [パーツレビュー] スーパーだいちさん
-
水漏れは早期に対処。追加メーター用水温センサーのアタッチメント接合部から冷却水漏れを発見。水温計はすでに使っていなかったので、新しいアッパーホースに交換して、修理完了です。
昔は冷却水漏れでオーバーヒートとか、よくあった記憶がある、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スバル BRZのラジエーターホース交換についてスタイルコクピットズー
2025年2月13日 [ブログ] cockpitさん
-
日産(純正) ラジエーターのロアホースの取り出しパーツ
ウォーターポンプが付いているフロントカバーの右側のヒーターホースとラジエーターのロアホースに繋がる分岐の部分です。以前にメッキ加工して使っていた物なので多少サビの浮きはありますが、あまり目立たない場所
2025年2月9日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん
-
M2販売 D-LINE ラジエーターホース
D-LINE シリコン ラジエーターホース コペンLA400K用になります。水温計センサー取付にあたり、ブルー色シリコンホースがかっこいいなーと思い、純正ホースよりも高価ですがコチラをセレクト。エッセ
2025年2月4日 [パーツレビュー] D@i-chan (だいちゃん)さん
-
マツダ(純正) ラジエーターロアホース
タコ足直下を走っているラジエターのロアホースが熱の影響で穴が開かない様に予防対策ついでにホースも新品にしてしまおうと購入。耐熱ガラスクロスは、ホームセンターで購入しました。長さは4mあればいい感じです
2025年1月16日 [パーツレビュー] 権次郎さん
-
アミスタッドカーズ GA61用1G-GEUラジエーターホースセット
これも入手済未交換パーツ。ヤフオク即決でクーポン使って送料が浮きました。ホースバンドをステンレスバンドに交換するにあたりファンカップリング、ラジエーターカバー、エアクリボックスを取り外せばアッパー、ロ
2025年1月15日 [パーツレビュー] akypoさん
-
ラジエーターホースバンド交換
タイミングベルト交換時に判明したラジエーターホースからのクーラント漏れで錆びてしまっている針金ホースバンド。給湯器によく使用されているタイプで貧乏臭い。新品ラジエーターホースの交換時に再利用する筈もな
2024年12月16日 [整備手帳] akypoさん
-
SAMCO クーラントホース
近藤エンジニアリングDRL極ラジエーターに合わせて投入。実は特にこだわりは無かったのですが、サムコの評判が特に良かったのでサムコにしました。カラーもブルーかブラック等奇抜過ぎない色で無い限りは特にこだ
2024年9月28日 [パーツレビュー] Black Megalodonさん
-
DRC シリコンラジエーターホース
見た目重視で😆
2024年9月24日 [パーツレビュー] 愛龍さん
-
ECS tuning Silicone Coolant Reroute Hose 取付け
インテークダクトの上側を這っている純正クーラントホースを交換します^ ^
2024年9月23日 [整備手帳] GAKU@愛知さん
-
JZZ30 ラジエーターホースについて
ドリ車なら前置きインタークーラーに3層ラジエーターだろってことで、HPIのインタークーラーとコーヨーラドの銅3層を購入してきました。そのついでに26年間変えられていないであろうラジエーターホースとラジ
2024年9月11日 [ブログ] JZZ30-izumiさん -
ラジエーターホースのプロテクター作成&取り付け
今回は前々からやろうと思ってたラジエーターホースのヒートプロテクターを作成しました。
2024年8月20日 [整備手帳] りくえぼさん
-
続続 部品集めてます
相変わらずの部品集めちゅうですラジエーターホースが来ました取り扱いはトップラインプロダクトなんですねアラゴスタと一緒やー
2024年8月3日 [整備手帳] Mirinさん
-
AUTOBAHN88 シリコンラジエーターホース
ヒーターホースが欠品した新品のシリコンホースキットを格安で購入してありました。思いがけずラジエーターの交換となり、ストックしてあったホースも同時に交換しました。直径の精度はとても良く、潤滑剤等を使用し
2024年7月22日 [パーツレビュー] Sylphさん
-
ラジエーターホース類の交換
この半年数回、床の上にクーラントが数滴、落ちていたことがあった。しかしどこから漏れてるか分からず1月の車検時も大丈夫だったのだが、いよいよお漏らし開始のようで思い切って主要ホース3本を交換する事にした
2024年6月28日 [整備手帳] カチャン007さん
-
LLC&ラジエーターホース交換
いきなりLLC注入です…😂まぁなんだろう、特にないけど、ホースも結構簡単に外れた…ロアホースのサーモ側がちょっとだけ固かったけど、少し捻ったら外れた…後、やっぱりエア抜きが面倒だった
2024年6月12日 [整備手帳] MASA STIさん
-
こんなとこ壊れるん⁇という話
クーラント漏れてる‼︎何処からじゃ!?2月に3番プラグホールのネジ山が潰れ緊急入院。エンジン下ろしてプラグホールリコイル処理。以前より調子が良くなった!腰上バラした際にカーボン清掃等してもらい、当然、
2024年6月11日 [整備手帳] カチャン007さん
-
ミノルインターナショナル 強化ラジエターホース
BILLIONの強化ラジエーターホースです!純正ホースでも特に異常はありませんでしたが、ラジエーターキャップをハイプレッシャータイプにしているので、ホースに何かしらの負荷が掛かっているかもと思い強化品
2024年4月27日 [パーツレビュー] yutaros.さん
-
も。ファク 皇帝ペンギンラジエター
イナズマイレブンの皇帝ペンギン1号、2号を思わすネーミングですね😁あっ!「も。ちゃん」にネーミングの由来聞くの忘れたwさて、冗談は置いといて皇帝ペンギンラジエター&F16&78サーモ&Dスポラジエタ
2024年4月25日 [パーツレビュー] 雪音(せつおん)さん
-
ラジエーターホース全交換+冷却水交換
ロアーホースのすっぽ抜けによりオーバーヒート状態に。レッカー入庫となりました💦
2024年3月24日 [整備手帳] HAM*さん

