#ランエボ4のハッシュタグ
#ランエボ4 の記事
-
フォグランプ 傘取外し
フォグランプを点灯すると左右偏りがあるので開けてみることに傘を取り外したいと思います
2024年5月23日 [整備手帳] TKHS_IVさん -
好きなアングル
おはこんにちばんは。独唯です。愛車の好きなアングルってありますよね。フロント側斜め45度とかwリア側正面とかwおいらの好きなアングルは結構地味でマイナーなところです。もちろん、自分が好き放題イタズラし
2013年8月13日 [ブログ] 藍原独唯@延珠病ステージⅤさん -
ラン兄ちゃん
ラン兄ちゃんはランエボ4に乗っていて7のエンジンを積んでシーケンシャルシフトに変えたり色々している兄ちゃんで私が幼稚園の時に隣の家の人です
ナビシートに乗らせて貰いましたがMR2とはまた違う感じで勉強
2013年2月10日 [ブログ] カッ飛び@ATアルテッツァ★さん -
電装系トラブルにて緊急入庫
夜には、元々オイル交換に来店予定だったランエボ4(CN9A)が、出先にて急にエンジン不調になり連絡あり。 何とか工場までたどり着いたので、症状確認したところ…エンジンが吹けませ! どうも失火に近い感じ
2012年7月23日 [ブログ] お地蔵様さん -
My EVOⅣ's history Episode Ⅱ 沈痛・・・そして新たな船出
前回までのあらすじはコチラ→・My EVOⅣ's history プロローグ・My EVOⅣ's history Episode ⅠランエボⅣ購入Episode Ⅱ 沈痛・・・そして新たな船出購入後,
2012年2月2日 [ブログ] ☆YUKI☆さん -
クラッチ&ミッションケース交換します
(写真は、i-MiEVのレンタカー)ディーラーで、洗車を待ってる間営業・S君とステアリング交換の話に。純正のmomoステの見積もりが6マソ( ´゚д゚`)エー保険の話をしたら、そもそも、エアバックはあ
2011年9月19日 [ブログ] イケコウEVOさん -
My EVOⅣ's history Episode Ⅰ ランエボⅣ購入
前回までのあらすじはコチラ→My EVOⅣ's history プロローグ
Episode Ⅰ ランエボⅣ購入
時は2006年,10月,当時私は大学2回生であった。あまりにもレベルの低い,某大阪○○大
2011年7月17日 [ブログ] ☆YUKI☆さん -
愛車紹介 その2
僕にとって究極の1台。もう一度、手に入れたいと思ってます♪
2011年6月25日 [ブログ] hirahrsさん -
ランエボ4マフラー交換
毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!今日は、先日納車したランエボ4のマフラー交換です。オーナーさんがランエボ4を購入時には、なかなか爆音のマフラーが付いていたのですが、オーナーさんの仕事の関係でJ
2011年5月15日 [ブログ] お地蔵様さん -
という訳で。
毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!という訳で、ミッションオイルフィラーボルトの付いていなかったランエボ4のミッションには『オメガオイル690 70w90』を入れる事にしました。あれだけ漏れていた
2011年4月28日 [ブログ] お地蔵様さん -
そうそう!
毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!先日入庫したランエボ4ですが、名義変更も済み、渡す前の点検をしていたら…………、ミッションオイルの入れる側のボルトが無くなっていて オイルだだ漏れでした(汗)(
2011年4月28日 [ブログ] お地蔵様さん -
ランエボ4来る
毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!本日、愛知県からランエボ4が届きました。このエボ4は、エンジンブローしたランエボ3のお客さんの次に乗る車です。 やっぱり、ランエボ好きな人は次もランエボですね!
2011年4月23日 [ブログ] お地蔵様さん -
もうすぐ蝉の季節…
今年のGW前だったと思うんですが、ひょんなことからランエボ4純正のSR-3を激安でGET♪助手席用だったので、使用頻度が少なくサポートの潰れもほとんどありませんでした(*^ー゚)b以前からデミオにセミ
2010年6月21日 [ブログ] 麻須久さん -
ブレーキのフィーリング
車検が終わって、100㌔ほど走りましたが、ブレーキのフィーリングが劇的に変わりました。まず、ホースとマスターシリンダーピストンを交換したことによってペダルタッチがダイレクトになりました。踏み込む量がか
2009年12月27日 [ブログ] イケコウEVOさん -
ランエボもかっこいいねぇ・・・
ゴルフの練習に出かけた際に、レプリカを施した、「エボ4」を発見!無差別車好きの私は、やはり、ついつい盗撮してしまいます(^_^)少し、年数が経ったマシンが元気良く頑張ってくれてるのは、本当にうれしい限
2009年10月24日 [ブログ] マルフジさん -
ランエボ4のレカロ(SR-3)を付けちゃおう!【その2】
運転席下に謎の鉄の箱が付いてます。運転席側は、シートベルトバックルのカプラを抜いて…ゆっくりと、ボディ・内張りにキズをつけないように注意しながら下ろします。ワタクシのグレードには何も入ってないので、遠
2009年9月10日 [整備手帳] T@biさん -
ランエボ4のレカロ(SR-3)を付けちゃおう!【その1】
まずはレールとSR-3を合体させます♪
2009年9月10日 [整備手帳] T@biさん -
三菱自動車 ランサーエボリューション4純正レカロ SR-3
レールで3cmダウンしている効果は絶大!マジで気分はランエボですwペダル・ステアリング・シートの位置関係がより理想に近くなり、クルマとの一体感が増しました。試乗し始めて10秒で「すげーーー!!!最高ー
2009年3月10日 [パーツレビュー] T@biさん