#ランエボVのハッシュタグ
#ランエボV の記事
-
クランクプーリー&ファンベルト交換
エボの怖いところである、クランクプーリーの剥離によるドナドナコース。恐らく一回も変えていないだろう我が家のエボ。部品自体は何年も前に買ってはあったのですが、母が言うに、J( '-`)し「剥離てwwww
2025年5月8日 [整備手帳] うまるさん -
PRO-TECTA ハンドルロック WRAP(ラップ)
青空駐車場で、スポーツカーの盗難が多発している現代の必需品・盗難効果よりも見た目のセキュリティー効果??(;^ω^)
2024年9月17日 [パーツレビュー] シェフのカーライフさん -
ランエボくんのブレーキパット
●ランエボブレーキパット●ローター研磨
2024年9月14日 [整備手帳] シェフのカーライフさん -
HKS サークルアースシステム 追加ワイヤーキット
旧車の電圧の安定・パーツの耐久性などの効果とエンジンルームのドレスアップ??(;^ω^)
2024年9月14日 [パーツレビュー] シェフのカーライフさん -
コーティング後のエボくん
洗車コーティング・バフ掛け後の画像
2024年9月12日 [フォトアルバム] シェフのカーライフさん -
Apexi EL SYSTEM METER ブースト計
最初から装着されていました、装着位置がハンドル右下なので、フロント視野性は良いのですがブーストは確認できません(;^ω^)
2024年9月5日 [パーツレビュー] シェフのカーライフさん -
エ母ン母おーばーほーる
いつもの事ながら余分な要素が多いです。流し見で見てやってください。ブレーキがローター、パッド以外ノーメンテなので、そろそろオーバーホールしたいなーと。古い画像ですがブレンボの色も汚いのでどうにかしたい
2023年11月5日 [整備手帳] うまるさん -
三菱自動車(純正) H4 コネクター
MU800585運転席側のカプラーが腐っており、点灯不良するので、交換。今のところ問題なし。…値段以外は。
2023年10月2日 [パーツレビュー] うまるさん -
H4カプラー交換
ヘッドライトのコネクターが溶けており、点灯不良するので、カプラー交換。画像は右側コネクター。J(; '-`)し「右側のヘッドライトつかないんだけどっ!?」J(; '-`)し「バルブ変えたばっかじゃんっ
2023年10月2日 [整備手帳] うまるさん -
フューエルパイプ交換
だいぶ前から、給油して帰ってきた後、なんか燃料臭いなーと。次の日になっても燃料臭いぞ?と。(´ ゚д゚)「なんかガソリン臭くない?」J( '-`)し「給油した後いつもこうだよ。」ほう。こういうもんらし
2023年5月30日 [整備手帳] うまるさん -
冬タイヤに入れ替え2022冬
今年も始まりました。ジャッキアップして取り外します。
2022年11月27日 [整備手帳] テッシー@サプライズさん -
ラジエーター交換
ある日の鬼母様からのメッセージ。J( '-`)し「車の下にくーらんとが漏れてるんだけどっ!」(´ ゚д゚)「ロアのラジエーターホース緩んだかな?帰ったら増し締めしてみるわ。」J( '-`)し「増し締め
2022年10月17日 [整備手帳] うまるさん -
ハブベアリング交換(リア編)
以前フロントのハブベアリングを交換したのですが、リアは時間的な都合で、後回しにしていました。今回お盆という素敵な休みがあるので、それを使い、リアハブベアリングの交換をしていきます。基本的な作業はフロン
2022年8月14日 [整備手帳] うまるさん -
ミッションオイル温度計
J( '-`)し 「ねぇねぇ!前から気になってたんだけど、この数字何?(黄□)」( ´-д-) 「あぁ…ミッションオイル温度計」J( '-`)し 「なにそれ?」( ´-д-) 「冷間時にギアに
2022年8月14日 [整備手帳] うまるさん -
三菱自動車(純正) リアハブベアリング関係
・リアハブASSYMR403968,2個・リアハブ固定ボルト(片側4本)MB844529,8個・ドラシャ固定ナット(全輪共通)MB109029,2個・ドラシャ固定ワッシャー(全輪共通)MB109025
2022年8月14日 [パーツレビュー] うまるさん -
リフレッシュ計画 ~その④~ シフト関係(3)
折角なのでシフトの比較でも。純正3速位置
2022年7月12日 [整備手帳] うまるさん -
リフレッシュ計画 ~その④~ シフト関係(2)
さて新しい台座を組みますか。ASSY設定がないので、何個も部品購入して、全部自分で組む必要があります。なるべく細かく載せていきます。組む順番を載せてるだけなので、今はグリスは塗っていません。まず台座!
2022年7月12日 [整備手帳] うまるさん -
リフレッシュ計画 ~その④~ シフト関係(1)
縦方向のシフト操作時に、なんか引っかかる感じがあったのと、新品出るうちに『まるごと交換しちゃおう』ということで交換していきます。(´ -д-) 「シフト操作なんか引っかかる感じしない?」J( '-`)
2022年7月12日 [整備手帳] うまるさん -
二次エアーホース交換
だいぶ前位からですが二次エアーホースがひび割れていました。交換しようと思ったら、すでに廃盤…。MR323412角度が合う汎用品を買ってもいいが、2箇所曲がりのため、探すのが困難(対して探してない)じゃ
2022年5月23日 [整備手帳] うまるさん -
リフレッシュ計画 ~その③~ バッテリーターミナル編
たまには軽めのやつでもLAILEのサクションパイプをつけるにあたって、バッテリーを移設する必要があったのですが、その際に気になったのが、バッテリーターミナルの劣化。➖ターミナルはリフレッシュしたのです
2022年5月15日 [整備手帳] うまるさん