#ラージトラッシュ1のハッシュタグ
#ラージトラッシュ1 の記事
-
ヤックのラージトラッシュ1の加工 Part4
もうこのワゴンRのライフワーク加工となりつつあるヤックのラージトラッシュ1の加工です。前回は紙パックなどが置ける四角いドリンクホルダー部分に星光産業の 「EXEA EB-206 A/Cホルダー」を貼り
2024年3月30日 [整備手帳] 雪風07さん -
ヤックのラージトラッシュ1の加工 Part3
またまたヤックのラージトラッシュ1の加工です飽きずによくやる私ですwやった本人にしか分からない変化ですが
2024年1月4日 [整備手帳] 雪風07さん -
ヤックのラージトラッシュ1の加工 Part2
ヤックのラージトラッシュ1を加工して運転席と助手席の間に取り付けていますが、そこから更に加工して小物入れを付けてました。そこから更に小物入れをボヤーっと光らせました。iPhoneで撮るとしっかり光って
2023年7月31日 [整備手帳] 雪風07さん -
ヤックのラージトラッシュ1の加工
ちょっと分かりづらいですが、ヤックのラージトラッシュ1を加工しました。
2022年11月29日 [整備手帳] 雪風07さん -
YAC ヤック PZ-343 ラージトラッシュ1
3個目のゴミ箱
同社のティッシュホールドダストを使用していますが、ジェームスで安かったのと、ドリンクホルダー型空気清浄機の置き場確保のために購入しました。ウォークスルーの間にティッシュホールドダストと
2012年12月25日 [パーツレビュー] ちくでん@さん -
ゴミ箱をゴージャスに②
①のつづきごみ箱に穴を開けて、ボルトでテーブルを固定
2011年10月16日 [整備手帳] ちくでん@さん -
ゴミ箱をゴージャスに①
J娘。でセール品のドリンクテーブルを購入
2011年10月16日 [整備手帳] ちくでん@さん -
ドリンクホルダー付きゴミ箱追加
3個目のゴミ箱です。ティッシュホールドダストも使っておりますが、ジェームスで安かったのとどうしてもドリンクホルダーが必要になったため、購入しちゃいました。
2010年12月26日 [整備手帳] ちくでん@さん