#リアアンダーディフューザーのハッシュタグ
#リアアンダーディフューザー の記事
-
リーバイス工房 GTウィング ディフューザー
【総評】みん友リーバイス@WISHさんより、継承していただきました♪最も欲しいと思ってたオリジナルパーツです(*´∀`)リーバイスさん、ありがとうございましたm(_ _)m【満足している点】カーボン調
2014年10月31日 [パーツレビュー] Onemu.さん -
LEG MOTOR SPORT GT-A リアアンダーデュフューザー/カーボンリアアンダーデュフューザー
【総評】パラシュート効果軽減の為に、メッシュ部分の内側純正パネルは取り外しました。*ですのでリアフォグは付いていません。内側は、取り付けたエボ10スポイラーの内側に合わせる為にツヤ消しブラックに塗り分
2014年9月13日 [パーツレビュー] m@sum@suさん -
マフラー出口高の調整
下がっている右側のマフラー吊りゴムを締め上げます
2014年7月5日 [整備手帳] ペンギン☆彡さん -
スイスポのリップやディフューザーアレコレ
リアディフューザーの塗装を始めてから約二週間・・・のんびりやり過ぎて時間が掛ってしまいましたが、ようやく完成しました~。それこそパーツの塗装なんて数年振りでしたが結構楽しめましたヽ(゚▽、゚)ノ ウヘ
2014年7月1日 [ブログ] にゃご o(^・x・^)oさん -
昨日はイロイロとありました。
こんばんは。IS300hのI様です。(笑)(`・ω・´)本名知っている人なら、I様の意味分かるよね?その意味はあるショップのブログにUPして頂けるようなので、どうぞ。さて、昨日は軽ーくブログUPした通
2014年5月31日 [ブログ] あおえいとさん -
20140530 お尻が変わりました
昨日の午後は仕事をさぼって、LEMSしてきました。
2014年5月31日 [フォトギャラリー] あおえいとさん -
リアのRデザイン化
■BEFOREノーマルVORのリア姿です。これはこれでシンプルで良いのですが、最近リリースされる各車のお尻が賑やかなので、乗り遅れないように・・・と思っていた矢先、純正Rデザイン用ディフューザーをみん
2014年5月18日 [整備手帳] ペンギン☆彡さん -
adereide-planning リアディフューザー
昨年のMTB2013にデビューさせて、今年は化粧直ししました。ディフューザーが黒だとせっかくのラインが生きなく、目立たないと思い塗装する予定でしたが時間的に間に合わなかったのでシート貼りにて(笑)BO
2014年5月15日 [パーツレビュー] teku2さん -
リアディフューザー装着!
純正オプションのリアディフューザー装着!塗装は自由に決められるので、悩んだんだが・・・・車体との接続部分のモールはボディ同色のシルバー、ディフューザー本体はマットブラックにしてみた。お尻にボリューム感
2014年4月5日 [ブログ] 靖浪さん -
TRD / トヨタテクノクラフト リヤディフューザー
TRDのリヤアンダーディフューザーです。TRDのハイレスポンスマフラーver.R装着車のみ取り付けが可能な商品です。取り付けも至って簡単でハイレスポンスマフラーver.Rの上からボルトで締めるだけです
2014年3月22日 [パーツレビュー] ヘルカイザーさん -
LEXON / QUESTPOWER LEXON EXCLUSIVE REAR UNDER DIFFUSER
いい感じです☆フィット感も抜群でリアビューがよくなりました!リアフォグ付きで夜もアピールできます(笑)リアフォグは純正のスイッチを使用しています♪カラーはISの純正色で塗ってみました♪ソニックチタニウ
2014年2月15日 [パーツレビュー] ゆうちゃん Fさん -
リアディフューザー
ちょっと前の作業ばかりアップしてますが、てんちょーがワンオフ制作したMR-Sリアディフューザー1品物が好きみたいです^_^
2014年1月29日 [ブログ] HIKARU@修行中さん -
変更 フジムラオート リアアンダーディフューザーフィン
撮影日:2012/7/27とてもいい製品だと思います。価格も3万程度とお得だと思います。もともとバンパーに入っているラインに合わせた形状で、ノーマルでは大人しく若干物足りなさを感じていましたが、このリ
2013年12月23日 [フォトギャラリー] Z拳Zさん -
フジムラオート リアアンダーディフューザーフィン(カーボン綾織)
Z34人気のパーツです
ロードスターに取り付けてみました
カーボンなのでレーシーに見え、お尻が引き締まりました
パールホワイトなどの明るい色のボディーカラーには、かなり目立ちます
また違った感じがして
2013年12月22日 [パーツレビュー] Go-HZ34さん -
どなたかLEG MOTOR SPORT リアアンダーディフューザー要りませんか?
※本件、お陰様で引き取り手さまが現れました。こんにちは。タイトルの件ですが、RX-8後期用のLEG MOTOR SPORT リアアンダーディフューザーを貰ってくださる方いらっしゃいませんか?千葉県市川
2013年12月17日 [ブログ] スレンダー軍曹さん -
リアアンダーディフューザーカーボン
やっぱり、ノーマルのままだとしっくりこないというかカーボン化にしたいなという欲望にかられたのでwwしちゃいましたそして、下のついているやつの長さを短くしましたよ~^0^これで、見た目もかっこよくなった
2013年6月22日 [ブログ] D.P.b?さん -
adereide-planning リアディフューザー
ご存知、アデレイドさんのアデレイドさんに依る官能サウンドマフラー専用空力パーツになります。今回、2013年仕様の官能サウンドマフラーを装着した事により、これは他の事を後回しにして迄も合体したサウンドと
2013年6月4日 [パーツレビュー] teku2さん -
フジムラオート リアアンダーディフューザーフィン
付属のネジと両面テープで着けるだけなので初心者でも大丈夫
付属のネジは真ん中だけ使い、残りの穴が空いていない所はタッピングビスを使いました
2013年5月28日 [整備手帳] Go-HZ34さん -
アコニャンタイヤ交換終了+大型免許奮戦記②
今日 時間 とって大型免許 の終了検定 受けてきました受験に 間に合うように自宅を早めに出発・・ 近場のスーパーで・緊張 ほぐすために・ アイスクリーム食べて 一休み・ → 受験には
2013年3月22日 [ブログ] ケンK20A-RRさん -
SKIPPER SKP DEZIGN SLS SKP DEZIGN SLS リアアンダーディフューザー
GOOD:モデリスタのリアスパッツが気に入っていたため活かすエアロにしたいとおもいこちらを選択しました。DAMDのも考えたのですが、リフレクターの間にあるのが気になるのでやはりこちらに、、、、。色はG
2013年3月20日 [パーツレビュー] xxHALxxさん