#リアスポイラーのハッシュタグ
#リアスポイラー の記事
-
三菱自動車(純正) テールゲートスポイラー
エクステリアパッケージDをオプションでつけました。シャープに仕上げたかったので、最初から迷わず選択。取り付けた姿は気に入ってますが、、リアラダーつけたくなったらどうしようかとちょっと悩んでます。。。
1時間前 [パーツレビュー] トシユさん -
リアスポイラー取付
ヤフオクで入手した前期ライダー用のリアスポイラーを取り付けます。
3時間前 [整備手帳] AMiShさん -
不明 V60 ZB専用ルーフスポイラー
中華製のルーフスポイラーです。ZB V60専用品と謳っているだけあり、チリもピッタリです。高速域での安定感にも一役かっているのではなかろうかと思いますが、実感するには至りません。それよりも、空気の流れ
昨日 [パーツレビュー] チャリダー21さん -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA リヤスカート
エアロパーツ リアVer.材質 樹脂(ポリプロピレン)+メッキ地上高 約8mmダウン全長 約16mmプラス
2025年8月14日 [パーツレビュー] げーくーさん -
アリエク リアディフューザー
前アカの再投稿になります。アリエクで注文しました。どこぞのメーカーで販売してるものとそっくりですね。でもコスパ◎なので良し。装着は両面テープとビス留めのみ。フィッティングも問題なし。
2025年8月13日 [パーツレビュー] こなきんさん -
不明 リアサイドベントスポイラー
リアサイドベント部に付けるスポイラーです。カーボンルック(水圧転写)で仕上げはまずまずですが、形状フィッティングが部分的にイマイチ、取り付け部位は現物合わせでの加工が必須です。見た目はなかなか良い感じ
2025年8月10日 [パーツレビュー] モンちゃんコンちゃんさん -
リアをカーボンシートでドレスアップ 第二弾。
第二弾です!😸トランクスポイラーにカーボンシートを貼り込みます。使用したのはフロント部分で使った3M2080のカーボンシート。多少なりとも、シートラッピングに慣れてきたところもあり、細かいところはと
2025年8月10日 [整備手帳] くうとけいのおとうさんさん -
日産(純正) リヤスポイラー
車両購入時に装置すれば良かったのですが、ディーラーさんにオーダーして取付してもらいました。カーボン製も選べましたがボディ同色の物に。
2025年8月9日 [パーツレビュー] =masa=さん -
MAZDASPEED リアスポイラー
買った時から付いてた
2025年8月8日 [パーツレビュー] mαkkyさん -
MAX ORIDO(AKEa) トランクスポイラー
カラー展開は未塗装or 単色(マットブラック含む) or 2色(マットブラック+純正色)の3種類でした。自分はマットブラック単色を選択。マットブラックが入ることで、落ち着きがあり引き締まったリアになり
2025年8月3日 [パーツレビュー] T-valcan300さん -
TRDリアバンパーガーニッシュ
でっかい荷物!ヴェルファイアのリアバンパーです🤗…随分前から放置状態
2025年8月2日 [整備手帳] 赤松中さん -
ビートルに羽を授けるw
今日も暑かったですが、ビートル用の羽をヤフオクで見つけまして、交換してみました。ハイマウントランプの配線はカプラーつけて延長しました。リアスポイラーなんで、脱落防止にビス留めもしました。ステーとボルト
2025年8月2日 [ブログ] odesanさん -
アリエク アリエク
こんなカタチのリアスポイラーが欲しい毎回写真に騙されるアリエクの沼にハマってます。もうリアスポイラーだけで4個も買いました😓いつになったら理想のハネと出会えるのか...。
2025年8月2日 [パーツレビュー] シロウト君さん -
3D Design カーボントランクスポイラー
後付け感を抑える為に、3D Designカーボン仕様スポイラーをカーボンブラックのボディ同色に塗装して装着しました。リア回りがワントーンでスッキリ纏まり、スポーティに引き締まりました。
2025年7月30日 [パーツレビュー] レオとレナさん -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA モデリスタリアスポイラー
モデリスタのリアスポイラーです80ヴォクシーのパーツはほぼ廃盤なので、アップガレージにて購入カラーはイナズマで、なかなか市場に出ないので即決しました状態は水垢との事でしたが、コンパウンドで消えましたノ
2025年7月30日 [パーツレビュー] コバやん♪さん -
マツダ(純正) リアスポイラー(リップタイプ)B0J8-V4-920A 13
中古車検索で見つけた当車の画像を見ていて、珍しい純正オプションのスポイラーが付いているのに目を惹かれました。地味に定価が高いので、自分だったら「欲しいけどエキストラマネーを出してまで買うかどうか悩む」
2025年7月30日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
エスティマのユーザー車検 落ちた部分の整備
先週車検で落ちました🥲原因箇所その1は、右側ヘッドライトの光量不足でした。光量不足は古い車では厄介な状況です😱考えられる原因は、1.ヘッドライトの黄ばみなどで光が減光される2.ヘッドライト内部のリ
2025年7月25日 [整備手帳] こまっち:さん -
カスタム純正リアスポイラー取付
昨年末に黄エッセを購入してすぐにヤフオクで買っておいた純正リアスポイラーを取り付けました。せっかく買ったのに他の作業でなかなか手がつけられず、購入してから半年以上、部屋の片隅に立てかけられ、ちょっとし
2025年7月25日 [整備手帳] D@i-chan (だいちゃん)さん -
20250608 FC-WORKSオフ会 【リアスポイラー編】
2025年6月8日に奥多摩で開催されたFC-WORKSオフ会に参加されたメンバーさんの愛車+αのリアスポイラー集です。
2025年7月24日 [フォトアルバム] 麺屋 魔裟維さん -
三菱自動車(純正) 大型テールゲートスポイラー
悪巧み。
2025年7月21日 [パーツレビュー] Rock′eNさん