#リアディフューザーのハッシュタグ
#リアディフューザー の記事
-
BLITZ リアディフューザー修理⑤
リアディフューザー修理も最終仕上げ。補修部分を塗装します。スズキ純正のブルーイッシュブラックパール3で一部を塗ったら、全然色が違った‥‥
2025年10月1日 [整備手帳] マサMRさん -
MAXTON design リアディフューザー
MAXTON designのディフューザー♪ずっと『いいなぁ〜』と思ってたけど、ウチのMINIはJCWバンパーじゃないので指をくわえて眺めてましたしかし思いがけず未使用品のMAXTONディフューザーを
2025年9月28日 [パーツレビュー] ☆カーズさん -
MP Concepts Rear Diffuser with Fins
先日のリアディフューザーがハマらなかったので、返品交換して別のにしてもらいました。今回のもなかなか曲者で取り付け位置にあるプラスチックを自分で切り取る必要があり、その説明も動画にはなく…なかなか苦労し
2025年9月8日 [パーツレビュー] Camaro6 LT RSさん -
CARIG リアディフューザー(艶消しブラック)
完全に見た目用パーツです。ウイングが着いてるのにディフューザーが無いリアスパッツだと少し物足りなかったので着けました。派手過ぎなくていいですね。純正のクリップで留めるだけなので数分で終わります。純正で
2025年9月7日 [パーツレビュー] べーさンさん -
リアをカーボンシートでドレスアップ④(ちょっとビミョー。。。)
リアをカーボンシートでドレスアップ第4弾です。れくにゃんきーには、TRDのリアディヒューザーとマフラーを付けているのですが、このディヒューザーは、グロスブラック部分とグロスブラック部分の間に無塗装樹脂
2025年9月6日 [整備手帳] くうとけいのおとうさんさん -
バリス リアディフューザー補強修正
バリスのリアディフューザー使っているうちに曲がって来ませんか?今回は補強修正をしてみました作業は動画にしましたので参考にして見て下さい。特に同じ様な悩みの方の参考になると思います^^
2025年9月5日 [整備手帳] し~もん☆さん -
日産(純正) リアディフューザー
BNR34 V-spec純正のドライカーボン製リアディフューザーです。新品で買えば80万超えの大型のリアディフューザー…シルビアを購入してから今まで憧れてきた、1番やりたかった流用です。ギリギリ20代
2025年9月3日 [パーツレビュー] ケアレスミスさん -
WALD REAR DIFFUSER
リアデュフューザー交換63仕様4本出しマフラーカッター
2025年8月24日 [パーツレビュー] treasure358さん -
不明 リアディフューザー
HEICO風のリアディフューザーです。HEICO風としたのは、パッと見はHEICOと見間違うデザインですが、中華製です。ZB V60のRデザイン専用品のため、チリはピッタリです。HEICOのモノはニュ
2025年8月15日 [パーツレビュー] チャリダー21さん -
💖S-CRAFT💕リアディフューザー💕取付け〜💕by S-CRAFTの整備士さん💖
先日の日曜日、朝10時予約でS-CRAFTさんへ行って、リアディフューザーの取付けを行って貰いました〜❣️朝5時半から雨降る中、早朝洗車大会を頑張ったのは、この一大イベントがあったからなのです〜😆そ
2025年8月13日 [整備手帳] ひでっち555さん -
プロデュースNICE リアディフューザー
DIY塗装でトヨタ202と日産KH2で塗り分けてます。材質はABS両面テープとボルト2本で固定してます。
2025年8月12日 [パーツレビュー] ちあぱぱさん -
メッキパーツブラックアウト その①
未だにメッキ嫌いが治らないのでww前車のGLA同様メッキパーツを交換、ラッピング等で自分好みにしていきたいと思います♪まずはこのリアバンパー周りを
2025年8月10日 [整備手帳] ネロクロさん -
Future Design Company リアデュフューザー、マフラーカッター
先日取り付けました。フィッティングも良くクオリティもまあまあでしたがネジ足りませんでしたwディーゼル車は要加工です!個人的に63の角形マフラーより丸の方が好きだったので♪( ´θ`)ノ
2025年8月10日 [パーツレビュー] ネロクロさん -
3D Design リアディフューザー
フロントリップスポイラーと同時にリアディフューザーとアンダーフリッパーのセットを取付ました🎶前々から真後ろから見た時の姿に少しアレと思う時があり、デュフューザーとアンダーフリッパーは絶対付けたいと思
2025年8月9日 [パーツレビュー] みにごーさん -
リアディフューザー塗装
リアディフューザーの表面が劣化してきましたのでウレタン塗装しました( -`ω-)キリッディテールが大事(ↀДↀ)✧
2025年7月26日 [整備手帳] zx11momoさん -
お手軽DIY 第7弾 なんちゃってリアディフューザー
そのままだと目立ってしまうのでマッドブラックで塗装して挟んだだけです後ろの泥跳ねが気になってチョットだけ空気を整流してみました止まっている時は大型が横を通ると揺れますが走り出すと揺れを感じなくなります
2025年7月26日 [整備手帳] FC2202さん -
お手軽DIY 第6弾 なんちゃってリアディフューザー
そのままだと目立ってしまうのでマッドブラックで塗装して挟んだだけです後ろの泥跳ねが気になってチョットだけ空気を整流してみました止まっている時は大型が横を通ると揺れますが走り出すと揺れを感じなくなります
2025年7月20日 [整備手帳] FC2202さん -
BMW(純正) M Performance カーボン・リア・ディフューザー
マーブル模様のForged Carbon製定価19万する高額パーツですが、運良くヤフオクで走行2000kmの美品を見つけ格安で購入しました。ストック品はデザインが編み目になっていて洗車が大変でしたが、
2025年7月14日 [パーツレビュー] kent_alexさん -
A35リアディフューザー・リアバンパー破損補修(ディーラー)
A35の悩みどころの一つに車高の低さがあります。車止めに引っかかりリアディフューザー、リアバンパーが落ちる報告がいくつかあります。https://minkara.carview.co.jp/smart
2025年7月14日 [整備手帳] あつたろうゼロさん -
無名 リアディフューザー
なかなかいい感じ
2025年7月14日 [パーツレビュー] ビーズさん