#リアブレーキペダルのハッシュタグ
#リアブレーキペダル の記事
-
レブル500 フットブレーキ高さ調整
ステップボードに変更し、足の置き位置の自由度が上がり、すごく足が楽に。踵と土踏まず付近を同時にボードに置けるので疲れ知らずですが、ブレーキペダルを不意に踏まない様、ペダルの高さ調整しました
2023年12月6日 [整備手帳] Godinさん -
WR250X 赤アルマイト化 ZETAリアブレーキペダル
続きまして、リアブレーキの交換です。
2023年8月20日 [整備手帳] 都立家政さん -
リアブレーキペダルをカスタムした
シフトペダルを自分の足に合わせて長さや形状をカスタムしてからリアブレーキペダルも同じようにカスタムしたくなりました。元に戻せるスペアのリアブレーキペダルはすでに確保してあるので元から付いていた純正リア
2023年1月15日 [整備手帳] maccom31さん -
リアブレーキペダルもイジリたくなったので
普段このバイクに乗る時はスニーカーのようなかかとが無いフラットなソールのシューズを履いているので少しペダルが遠いくらいは問題なく対処できています。シフトペダルを自分の足の大きさに合わせて長さを調整した
2023年1月8日 [整備手帳] maccom31さん -
リアブレーキペダル新調
こんなもん買ったっけなぁ~。って忘れた頃に来ましたw多分、一か月程待った気がします。ブレーキセーバーの必要性は?ですが、とりあえず踏みやすくなったのでおk。
2015年9月10日 [ブログ] かっけーさん -
リアブレーキペダル、修正
もう終わりにしようと思っていたバックステップ周りの改修ですが、リアブレーキペダルの踏み代が短く、踏み応えが良くないし、踏み外しそうな感じがするので、チョイと延長することにしました。
2015年3月21日 [整備手帳] R-TYPE-GM4さん