#リアメンバーボルトのハッシュタグ
#リアメンバーボルト の記事
- 
						
							STIストッパーアッパー装着足回りリフレッシュの一環としてリアにSTIストッパーアッパーを装着。街乗りメインなので、金属製のリジカラでなくウレタンゴムの方が良さそう。あとは何より安価なのが嬉しいですね🙌 2025年10月26日 [整備手帳] aw11-gltdさん 
- 
						
							スバル(純正) STI 強化リアメンバーボルトメンバーブレースセットの取り付けと同時に交換しました。 2025年8月31日 [パーツレビュー] たかやん。さん 
- 
						
							STI リアメンバーボルトVN型レヴォーグSTI Sport#で使用されているボルトを使用。ストッパーロアはVNレヴォーグ STI Sport#では使用されていないので、リアメンバーフロント側のみボルトを取り付けた。しかし、ボ 2025年7月19日 [パーツレビュー] 小田急3264Fさん 
- 
						
							STI リアメンバーボルト[2025年度RA-R味変計画]写真左右のボルト。VABが現行モデルだった頃、リアメンバーボルトの強化品は流行っていたが、当時S207/S208を含めて使用されていたのはST20159ST000だった 2025年7月19日 [パーツレビュー] 小田急3264Fさん 
- 
						
							STI リアメンバーボルト車検だったため、ついでに交換をお願いしました。リアに落ち着き感が出たような、出てないような。。。鈍感な自分では、微細な挙動変化は捉えられないかな。画像は、交換後の元のボルトです。 2025年5月28日 [パーツレビュー] ゆっきー@VMGさん 
- 
						
							スバル(純正) リアメンバーボルトスバル車で定番のSTIリアメンバーボルトを交換しました。乗り心地が硬くなった気がします。品番 ST20159ST000 2024年9月2日 [パーツレビュー] kijitoracatreoさん 
- 
						
							STI フレキシブルサポートリヤSti のフレキシブルサポートと合わせてリアメンバーボルトを交換しましたリアメンバーボルト ST20159ST000ボディへの振動が軽減されるのか、リアのハネが軽減され、乗り心地が良くなった気がします 2024年6月5日 [パーツレビュー] 昴STパパさん 
- 
						
							STI リアメンバーボルトフレキシブルサポートサブフレームリヤと同時取り付け。総合して乗り心地改善されました。 2024年3月23日 [パーツレビュー] Hiro-vabさん 
- 
						
							STI リアメンバーボルトBMに使用していたSTIリアメンバーボルトをBNに移植しました✨リアメンバーボルトは4本ありますが、フロント側だけ交換する方が乗り心地悪化が少なくて良かったのでBNも同じようにしました。BMより位置が 2024年2月27日 [パーツレビュー] Totsunさん 
- 
						
							STI リアメンバーボルトST20159ST000zc-6のbrz TS?のリアメンバーボルトで結構やってる人多いですがやっと変えました。すでにリアメンバースペーサー入れてるので効果はよくわかりません! 2023年12月10日 [パーツレビュー] Ryo(vab-b)さん 
- 
						
							STI リアメンバーボルトど定番のSTIリアメンバーボルトです!4本交換される方もいるようですが、乗り心地悪化を懸念してSTIの指示通り、フロント側2本のみ交換することにしました。先人の方の指摘通り、リアメンバーのボルトは鬼硬 2023年10月9日 [パーツレビュー] Totsunさん 
- 
						
							STI リアメンバーボルト2016年6月5日取付け品番:ST20159ST000のボルトとブッシュを交換。リアメンバー周りの合成アップです。取り付け後に店舗の出口段差をクリアするときに、取り付ける前と比べたら明確な違いがハッキ 2023年6月27日 [パーツレビュー] ふぃじー@86さん 
- 
						
							STI リアメンバーボルト前車BNレガシィの時に購入したが、取り外した時にまさかの同製品が入ってあったので新品のまま残していました。取り付けたところ① 0〜40km/hではコツコツ感が強く、確かに乗り心地は悪くなった様に感じま 2023年6月20日 [パーツレビュー] めしざわさん 
- 
						
							STI リアメンバーボルトリアメンバーボルトを交換しました😊こういうのはこちらで先輩方の情報のおかげです🙆交換後はその効果を体感できましたけど慣れてしまえば全くわかりません😆コスパはいいですね🎵 2023年5月28日 [パーツレビュー] かずPOさん 
- 
						
							スバル(純正) リアメンバーボルト純正流用です。リアメンバーボルト、20058FL000です。フロントメンバーボルトも同時交換しました。シャキっとした気がします。 2023年5月27日 [パーツレビュー] GRBA555さん 
- 
						
							STI リアメンバーボルトスタビリンク、ブッシュ、アライメント調整時に取付け2023/4/19 2023年4月22日 [パーツレビュー] ゆースケ!さん 
- 
						
							STI リアメンバーボルト脱着はディーラーさんにお願いしました。現行モデルの方がフランジ部分?が分厚いんですね😆軸はSTIの方はネジ山まで一定の太さで、元々ついていた物は根元?の一部だけ太い感じです。(説明下手か‼︎)帰りの 2023年2月11日 [パーツレビュー] MTH18さん 
- 
						
							STI リアメンバーボルト青エクシーガ君から移植。最初は後方2本のみ入れ替えて使っていましたが、今回は改めて前2本も入れ替えて見ました。たかだか2本のボルトですが、物凄い体感できます。乗り心地は悪化^^; ですが、曲がりなが 2023年1月30日 [パーツレビュー] ちっち@さん 
- 
						
							スバル(純正) サポートリアBM/BRレガシィ サポートリア品番:20157AJ030SITのフレキシブルサポートリア(33000円)を予定していたけどBM/BRレガシィ用でも強度は高いようなので安価なこちらをw〇リアメンバーボ 2023年1月24日 [パーツレビュー] よっしー555さん 
- 
						
							リアメンバーボルト交換定番のメンバーボルトを交換しました。品番:ST20159ST000(900円/本税別)フロントメンバーはE型の場合対策済なので必要ありません。 2022年9月30日 [整備手帳] たま3さん 


 
		 
	


