#リジットのハッシュタグ
#リジット の記事
-
KANEKO WORKS デフマウントリジットカラー
デフのヨレを無くすためにデフをリジット化する為のカラーデフマウントブッシュへ挟み込むだけなので簡単NISMO GT LSDを組む時に同時装着リア周りの動きがカッチリとした(ハズ)価格は前後カラーの合計
2025年8月8日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
自作 強化ミッションマウント
取付当初、まぁこの程度の振動かーって思いましたが半クラ領域や加減速至るタイミングでとんでもない振動が産廃ボディを襲います。アイドリングでルームミラーは震え走行中は貧相なペラペラ内装が歌い出します。ミッ
2025年5月27日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
Victory GIKEN Ultra low position (not)rail
スタンダードモデルを買いました軽い、低いで最高です前が長穴では無いので微調整をしようとしたら自力で穴を拡張するなどの加工をする必要はありますが、かなりいい商品だと思います
2025年5月18日 [パーツレビュー] ツカモトスピードさん -
デフ上げ
86brzはマフラーが1番低く次に低いのがデフです。どうしても車高を下げるとデフが地面と当たってドレンプラグが落ちてしまいます。普段デフをヒコズリながら走っているので今回は思い切ってデフ上げしようと思
2025年4月6日 [整備手帳] zc6_fjfjさん -
リジット化
怒ノーマル2号車、貴重な無事故車両ですがメンバーカラーとデフマウントリジットだけ、入れさせてください。
2025年1月20日 [フォトアルバム] 696さん -
かっちりシフトへ!TM-SQUARE シフトカラー交換②
①からの続きですhttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2952467/car/2559482/5557803/note.aspx写真分かりにくいですが、
2024年6月1日 [整備手帳] 蝦夷【えぞ】zc33sさん -
シフトマウント ステー割れ
突然、シフトノブの前後の遊びが増えたな…と。マウントのブッシュが砕けたのかと思い、cuscoのシフトリンケージカラーを購入。先輩方の話を聞いた所、シャキッとするということで、ワクワクしながらカバーを取
2024年5月27日 [整備手帳] Takapokoさん -
リアブレーキパッド交換
サイドターンを習得するべく、がっつり効きそうなジムカーナ用ブレーキパッドに交換しました。アルファさんのリジッドです。
2024年5月12日 [整備手帳] か--きさん -
リア側デフマウント交換
純正デフマウントは傷んでいて…
2024年4月22日 [整備手帳] taka4888さん -
Revolution セミリジッドセンターリングカラー
レボリューションさんでの作業その3はセミリジッドセンターリングカラーの取付けです。ボディとリヤメンバーに4箇所あるゴムブッシュの接合部。ここに使用されているゴムブッシュを上下2枚のカラーで挟んでブッシ
2024年2月28日 [パーツレビュー] Dash246さん -
Revolution ステアリングリジットブッシュ
レボリューションさんでの作業その2はステアリングリジットブッシュの交換です。ステアリングラックのゴム製ブッシュをジュラコンに置き換えることでリジッド化します。ハンドルを切った瞬間のワンテンポ遅れたダル
2024年2月28日 [パーツレビュー] Dash246さん -
Revolution フロントメンバーセンターリングボルト
86を再生させるYouTubeを観てから関心を持っていました。同様の効果が有るリジカラは知っており、使った事もありますが、遊びの分のネジ穴を太いボルトで埋めて締め上げるとは目から鱗。これは強固に固定さ
2024年2月13日 [パーツレビュー] Dash246さん -
リジットカラー/リジカラ
SPOON製リジカラつけました。メリット・デメリット、賛否両論色々あると思います。元々TECH-Mストレッチを行っており、乗り心地等に関して何の不満もありませんでした。しかしサーキットを走ることを主に
2024年2月11日 [整備手帳] M4 ぎゃれっとさん -
RIGID リジッド インダストリー アダプトLEDライトバー ストレート
こちらの製品も1年2ヶ月前に購入し自宅で保管していたリジッド、アダプトLEDストレートバー50インチ仕様になります。前回投稿した内容と被っちゃいますが、ライノラックに加工して車屋さんエスカレラに依頼を
2024年1月23日 [パーツレビュー] goro0527さん -
Revolution シフトレバーガイドアームブッシュ
シフトレバーガイドアームブッシュRZN6-GAB今まではCUSCOさんのを装着していましたがミッションASSY交換する際に、よりシフトフィールをカッチリさせたくてRevolutionさんのパーツに浮気
2023年12月20日 [パーツレビュー] 獅子座㈲さん -
クラッチストッパー
リジットのクラッチストッパーを取り付けしていきます。品番AA1014
2023年11月17日 [整備手帳] ZC6しょうさん -
ジュラコン製シフトノブ装着
今まで装着していたシフトノブ不満はあまりなかったのですが、リジットさんから素ヤリス用のクラッチストッパーが新たに発売されていたので、どうせ注文するなら前々から気になっていたジュラコン製シフトノブも、と
2023年8月1日 [整備手帳] tyottoneさん -
シートスペーサー取付
ステアリングポジションがきまらなかったため、シートスペーサーを入れました。・スペーサー高さ白:1cm、黒:3cm
2023年4月13日 [整備手帳] 黄色のムーミンさん -
波乗りmonkey
良い波来ないかなぁ~??v
2023年4月3日 [フォトアルバム] はるるんjm3さん -
ちぇーーんじ(⊃◇⊂)💡💡💡
………………はい。ギニュー特戦隊の隊長ギニューのごとくとりあえず叫んではみましたが。なんてことは無い、ただのペダルカバー交換の話です。リジットのハイリフトペダルカバーですね🌟オラ、ワクワクすっぞ‼️
2023年4月3日 [ブログ] AiSnow夢∞幻さん