• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zc6_fjfjの"ゴキブリ" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2025年4月6日

デフ上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
86brzはマフラーが1番低く次に低いのがデフです。どうしても車高を下げるとデフが地面と当たってドレンプラグが落ちてしまいます。
普段デフをヒコズリながら走っているので今回は思い切ってデフ上げしようと思います。

僕のやった作業手順は
ジャッキであげる→ウマをかける(絶対かけろ‼️かけんのんならやるな‼️)→ホイールとる→ロアアームとる→トーコンアームとる→左右のドラシャを抜く→デフマウント4箇所とるです

⚠️注意⚠️
長丁場になりそうな作業は先にトイレに行っときましょう。好きな音楽を流すと作業が捗ります。
万が一車の下敷きになった時に助けを呼べないので携帯は必ず近くに置いておいて下さい!

使った工具
ジャッキ、30のソケット、17.19メガネ.板ラチェ、電動インパクト、ハンマー、デフ抜き用の特殊工具(オートスタッフAmazonで36900円)、段ボール寝板(新聞紙でも可、おすすめは段ボールです体が滑るから動きやすい)

わからんかったら質問ください🙋
余裕があればドラシャを抜くのでついでにブーツ変えてあげて下さい。後でやろうは馬鹿野郎。
2
今回使用したのはデフ上げ用のアルミ削りだしデフマウントです。メーカー曰く2センチ上がってるみたいです。
見た目でもすぐわかるくらいで上がっているのが画像でもわかると思います。
これであと2センチ下げれるようになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロント20mmロングハブボルト KYO-EI

難易度:

MT oil交換 ビリオン TL70

難易度:

クラッチフルード交換・エア抜き

難易度:

ミッションマウント交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ミッションオイル交換4回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

広島県で2000番のbrzに乗ってます。 Instagramメインでやってます。フォロワーめちゃ少ないのでフォローしてくれたら喜びます! https://w...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) INSULATOR HOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 22:40:53
スバル(純正) アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 22:39:34
トヨタ(純正) GR86用ドアチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 22:33:10

愛車一覧

スバル BRZ ゴキブリ (スバル BRZ)
stance系のカスタム車が好きです🫶 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation