#リバースチャイムのハッシュタグ
#リバースチャイム の記事
-
VW / フォルクスワーゲン純正 リバースチャイム
外国車は国産車のようにピーピーというリバースチャイムが付いていないことが多いですが、例に漏れずゴルフ 8 ヴァリアントにもなかったため、純正オプションをディーラーで取り付けていただきました。年に2回ほ
2025年6月15日 [パーツレビュー] Blacksheepさん -
リバースチャイム(バックアラーム)取付
フォルクスワーゲンのポロAWにてバックギアに入れた際、バック音が鳴らない仕様になっておりますが別途maniacs様で通販購入したVW純正のリバースチャイム(バックアラーム)を福岡大野城のショップFRO
2025年6月11日 [整備手帳] あつたろうゼロさん -
ルノー(純正) リバースチャイム
押し込んだつもりなのに「アレ?シフト入ってない?」となるシーンがたまにあり、点検のときに衝動買い(?)選択肢も与えられず、いちばんスタンダードな音源?で取り付けされましたどうせ聞かれたところで同じ音選
2025年5月15日 [パーツレビュー] ukitatsuさん -
VW / フォルクスワーゲン純正 リバースチャイム
Poloの前のcross up!にも付けてました。これがないと不安なんです💧
2025年5月3日 [パーツレビュー] P・BLUEさん -
VW / フォルクスワーゲン純正 リメンバーばじぽんVW純正リバースチャイム( ´థ౪థ)σ
やる事ないので付けてみたシリーズVW UP❕純正品をネットにて購入( ´థ౪థ)σ色々調べた所初期のFIAT500の純正と同じものでしたので純正になります🤣( ´థ౪థ)σ取り付けはプラスとマイナス
2025年4月28日 [パーツレビュー] はまチンクさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ インターロックコントロール RK-0275
物置のガラクタ置き場を整理してたら以前購入したリバースチャイム?、バックブザー?、キンコンチャイム?がでてきました。買ったものの取り付けずに忘れ去られていたホンダ純正部品 ミツバ インターロックコント
2025年4月10日 [パーツレビュー] 、ポンコツさん -
キンコンチャイム RK-0275 ラングラーJL取付
物置のガラクタ置き場から発掘されたリバースチャイム?、バックブザー?、キンコンチャイム?の取り付けです。買ったものの取り付けずに忘れ去られていたホンダ純正部品 ミツバ インターロックコントロール RK
2025年4月10日 [整備手帳] 、ポンコツさん -
伊原電子工業 電子ブザー IB-12B
日本車には当たり前の様に付いていて、それは絶対正解だと思う装備に、リバースに入れた時のブザーがあります。輸入車用にも後付けパーツとして色々と出ていますが、何せ高い!使徒の金銭感覚だと、お知らせブザーに
2025年1月28日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
リバースチャイム取り付け
リフターロングの結線です右から1番目がプラス 右から3番目がマイナス
2024年8月10日 [整備手帳] テラファイアさん -
リバースチャイムの音量調整
助手席側のグルーブボックスの裏に設置したリバースチャイムの音量調整をしたので記録に残します。助手席側のドアを開けます。
2024年4月7日 [整備手帳] ATSUPONさん -
VW / フォルクスワーゲン純正 リバースチャイム
ギアをリバースに入れた際、無音なのでいまDレンジなのかRレンジなのか一瞬混乱しました。国産車になれていたためか、リバース時に音がしないのに違和感を感じ、かつAT車には必要と感じたため、Dに相談して、取
2024年3月24日 [パーツレビュー] ATSUPONさん -
純正リバースチャイム取り付け
純正オプションのリバースチャイムをDIY取り付けしました😊品番 PURC210もう慣れてしまいましたけど、シトロエンはリバース音が鳴らないので純正オプション品を頼んでいました。取り付ける時間が無く放
2023年11月19日 [整備手帳] 「VSR」さん -
ルノー(純正) リバースチャイム
リバース時のシフトミス対策に、オークションで落札。リバース線とアースを落とすのみで取付は比較的容易です。音はヒィーン ヒィーン ヒィーンと控えめな印象です。
2023年11月12日 [パーツレビュー] marvoさん -
リバースチャイムを付けました
オークションで、純正オプション品のリバースチャイムを入手。本日取付ました。オートマに慣れず、一年で一度だけシフトミスをして怖い思いをしました。ホンダのキンコンチャイムやアルファロメオのもの、VWの物も
2023年11月12日 [ブログ] marvoさん -
子供の新免 心配(*☻-☻*)
子供が昨日免許を取り、我が家のゴルフ7も教習車状態です。「こすった」位なら可愛いもの?ですが、「事故った」となると責任云々 色々心配_φ(・_・親バカと言うより、バカな親でしょうか?教習所では、縦列駐
2023年8月18日 [ブログ] Nukさん -
C5X OPのリバースチャイム
C5Xの購入時に OPで「リバースチャイム」を注文しましたが、品物がなくて、先週に取付してもらいました。しかし、音量3段階の「中」でお願いしましたが、結果は音量が小さすぎてよく聞こえない。なんとチャイ
2023年3月1日 [ブログ] hirarin46さん -
”R”チャイムの音変更
ゴルフ7 CL 15MYです先日取り付けたリバースチャイム。ソース音源に小さくピンクノイズぽいっのが乗っていたので、シー音の上にピロン!ピロン!音割れ感も少しあり少し嫌な感じ。良い音源探してました。フ
2023年2月26日 [整備手帳] Nukさん -
リバースチャイムの取付け
先日、パーツレビューで紹介しました、ボイスアラームことリバースチャイムの取付けが完了しました。結論から言うと、非常に良いです!コスパ的に言えばブザーが一番なのですが、ブザーだけだと、ブーの連続音やホロ
2023年1月22日 [整備手帳] つかさん1968さん -
中華製 ボイススピーカーアラーム
バック時の音が無く、寂しくて。リバースチャイムに使いました。これから、娘も運転始めるし誤発進抑制効果も期待して。汎用品なので、簡単に好きな音源を、好きなトリガーで鳴らせるスピーカー付きMP3プレイヤー
2023年1月22日 [パーツレビュー] Nukさん -
リバースチャイムの自作・取付2
先日アップしたものでは、リードスイッチ取付部品の設計をミスしてステンワイヤーで取付していましたが、見えないところとはいえ格好が悪いので作り直しました。
2023年1月22日 [整備手帳] 快楽ESさん