#リビルトバッテリーのハッシュタグ
#リビルトバッテリー の記事
-
バッテリー補充電
息子にレンタルして戻ってきたところ、バッテリー弱ってない?と言われ、確かにセル弱い気がする💦
2025年3月5日 [整備手帳] おたらふぇさん -
繰り返す警告灯の原因
16万キロでハイブリッドバッテリーの電圧に異常が出て、リビルドバッテリーに交換。その後、警告灯がつき取り消してまたついて診断をしてみて特に異常無し、しかし3度目の警告灯が表示された時に車屋さんが前回の
2024年12月26日 [ブログ] すなばしりさん -
2回目のハイブリッドバッテリー交換
2022年8月ハイブリッドバッテリー交換から約2年弱でダウンしてしまい、今回が2回目の交換になりますお陰様で無事に復活しました!http://minkara.carview.co.jp/userid/
2024年6月28日 [整備手帳] tk87さん -
高い授業料
丁度2年前リビルトハイブリッドバッテリーを静岡の有名なショップから取寄せ交換しました。確か半年保証とかで、ボルテージセンサーも付いていたモデルで、交換後は普通に走ります。何事も無く走行4万キロを超えて
2023年5月13日 [ブログ] たくみちゃん2000さん -
アクトインターナショナル ハイブリッドバッテリー
手前がリビルト品。カバーに多少の汚れや僅かな変形が見られるが、機能的には問題なし。ボルテージセンサー新品、ジャンクションブロックも付属。送料無料、コアの返送も着払い。保証が24ヶ月、距離無制限。この期
2022年9月6日 [パーツレビュー] アクアファンさん -
ハイブリッドシステムチェック点灯!
なんと、今日親父が乗っていたらハイブリッドシステムチェックが出てしまいましたwスキャンツールをあててみると…P0A7F 電池パック劣化が!!!詳しく点検はしませんでしたが、修理書によるとバッテリのセル
2021年11月3日 [ブログ] みんとあいすさん -
PITWORK ストロングX
再生バッテリー第2弾70B24L※本来、205は55D23Lが標準です。ステー交換とバッテリー端子の交換が必要になります。また同じのが届く日立の呪いなのか?下調べしない人が悪いのか謎?前のもこれみたい
2021年1月17日 [パーツレビュー] セリカSSさん -
HITACHI 70B24L
再生品です。リビルドバッテリーとか再生バッテリーとかで売られてるやつ。たぶん、パルス(トリクル)充電してるやつだと思います。まあ、頻度と部品にかける手間の天秤なわけで、5年目のボッシュをどうするか。い
2021年1月14日 [パーツレビュー] セリカSSさん -
ギタギタバッテリーはやっぱイヤ
中身は再生されていても、外見はボロボロって商売する気があるんですかね?っておもう。しかも、製品のラベルをはがす理由とは???それにインジケーターの状態が書いてあるので最初少しの時間考えた。⇒結果、『充
2021年1月12日 [ブログ] セリカSSさん -
バッテリー交換
購入して2年経過しましたが、倅は近距離しか乗らないので、若干弱ってきた感がありましたので、交換方法を教えてやって倅に交換をさせました。
2020年5月3日 [整備手帳] Rock☆さん -
再生バッテリーショップ「イーネ」 40B19L リサイクルバッテリー/リビルドバッテリー
マークX、エッセに引き続きリピート購入です。不要バッテリーの引き取りも無料なので非常に助かります。
2020年4月23日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
Panasonic Bule Battery caos 80B24L
至って普通のバッテリーですが、今回は新品ではなく再生バッテリーを買ってみました。気になったもので…笑リビルトバッテリー性能についてCCA値(コールドクランキングアンペアー)・・・・基準値(JIS規格)
2019年1月20日 [パーツレビュー] 元主将さん -
AC Delco PREMIUM BLUE 80D23L
【総評】12ヶ月点検でバッテリーがそろそろ寿命とのことで交換する事に。リビルトバッテリーを購入です。【満足している点】・価格・リビルトですが、CCA値が685と新品より高いかも。・折りたたみハンドルは
2017年2月17日 [パーツレビュー] silverstoneさん -
レガシィ バッテリー交換
ディーラーで12ヶ月点検を受けた時のこと。「点検結果は問題無しですが、バッテリーがそろそろ交換時期です。」と点検結果を見せてくれました。左がそれ。「充電には問題無いですが、2日目に測定すると健全性の数
2015年12月2日 [ブログ] silverstoneさん -
バッテリー交換
特に不具合も感じていなかったのですが、クランキングが微妙~に弱く感じる時があるので交換する事にしました。新しく取り付けるバッテリ-は「青いヤツ」で、規格は55B19Lです。ここで「?」と思った方もおら
2015年6月4日 [整備手帳] Yukipinさん -
バッテリー再生工場 ECO-PROJECTバッテリー
【総評】もう何回も再生バッテリーを使用していますが、新品と何ら変わらないので現在は再生バッテリーしか使っていません。【満足している点】★ 何と言っても安い。★ 再生品なのに保証は2年間。★ 規格によっ
2015年6月4日 [パーツレビュー] Yukipinさん -
予定調和?再生バッテリー“逝く”
実は私のBGレガシィには、リビルド(=再生)バッテリーを使っておりまして、まぁ、元が“登録抹消”した公道走行不可の車ですから(汗)、高価な新品バッテリーを買うのは、BGの置かれた状況的に、費用対効果が
2014年4月22日 [ブログ] テラ乃さん -
アールエストレーディング リビルトバッテリー75B24L
初めてのリビルトバッテリーです。55Bから75Bにグレードアップしてみました(^^ )
2014年1月29日 [パーツレビュー] Kazubou@03連合さん -
バッテリー交換(^^ )
ついにセル回す直前の電圧がこんなことに(^_^;
2013年12月25日 [整備手帳] Kazubou@03連合さん -
AC Delco メンテナンスフリー
ココ最近、セルモーターの動きが悪いので新しく購入。ヤフオクで発見、リビルド品との事です。特にトラブルもなく、いい感じで使用できています。
2012年12月25日 [パーツレビュー] S-koseiさん