#リフトゲートのハッシュタグ
#リフトゲート の記事
-
【更正作業】リフトゲートの異音対策(FD3S RX-7 Type-RB)
念願だったFDが手に入り,ウキウキ気分(笑)で街中を走行していますと,リフトゲート(リアゲート)の辺りから「カタカタ・キシキシ」と盛大に異音がしているのが気になります。最終モデルとはいえ,既に18年1
2025年5月13日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
リフトゲート (リアゲート) 受け 補修 その6/6 最終回
リフトゲート (リアゲート) 受け 補修 その5の続きです。その5https://minkara.carview.co.jp/userid/958133/car/779413/7572829/note
2023年11月27日 [整備手帳] hoppyguyさん -
リフトゲート (リアゲート) 受け 補修 その5/6
リフトゲート (リアゲート) 受け 補修 その4の続きです。終わりが見えてきた!(気がする...)補修 その4https://minkara.carview.co.jp/userid/958133/c
2023年11月26日 [整備手帳] hoppyguyさん -
(取付編)リフトゲート・ガーニッシュへのLEDテープ取付け
リアゲート運転席側。私は、全灯化キットを取付けているため、間にカプラーが挟まっていますが、車幅灯(ポジション)電源は、黄色〇部上下が繋がっており、下側のカプラーから、電源を取出します😄+ : ピンク
2021年1月2日 [整備手帳] たじありさん -
(取外編)リフトゲート・ガーニッシュへのLEDテープ取付け
リフトゲート・ガーニッシュを重たくしている例の 「アドミ製 リヤゲートウイング」 😄取外しの際、その重みでメッキ部にキズがいかないよう、十分な注意が必要です😁特に赤○部は、ガーニッシュ取外し後、地
2021年1月2日 [整備手帳] たじありさん -
(事前準備編)リフトゲート・ガーニッシュへのLEDテープ取付け
ちょうど1年前、みん友 「かむ。」さんのアイデアで、リフトゲート・ガーニッシュへのLEDテープの取付けが、一世を風靡☺️当然、私もその波に乗るべく、LEDテープ、シリコンチューブを購入し、手掛けようと
2021年1月2日 [整備手帳] たじありさん -
BRIHTZ トランクアンダーモール
気持ちお高いですが、リアにアクセントを入れるため、Brightz(ブライツ)製 「超鏡面ステンレスメッキトランクアンダーモール」 を購入😄そのまま取付けると、シルバーだらけのリアビューになってしまう
2020年4月2日 [パーツレビュー] たじありさん -
自作 リフトゲートガーニッシュ LED イルミネーション
リフトゲートガーニッシュ LED イルミネーションです。Yurimakoさん、かむさん、ぽふぽふさん、よーずぃさん 、 今回、 丸ごと、参考にさせて頂きました。ありがとうございます❗実装方法は、既に皆
2020年2月3日 [パーツレビュー] Rongさん -
リフトゲート廻りの備品交換
リフトゲート廻りの樹脂パーツを交換しました。まずは、ハンガーストラップトノカバーを吊っているやつですね。ツメの部分が折れてしまってます。さらに劣化して色も変色してます。
2019年1月14日 [整備手帳] まだら。さん -
リフトゲートの取っ手を光らせる
リフトゲートを開けていることを、周囲にわかりやすくするため、取っ手を光らせました。まずは取っ手を外して加工します。LEDの設置スペースを考慮して、底から10mmに切り込みを入れます。この切り込みに形状
2018年1月9日 [整備手帳] リクとウミさん -
部品交換
本日の作戦。リフトゲート付近のコトコトギシギシという異音を駆逐したいと思います。どうやら赤丸で囲んだ部品を交換すれば異音を駆逐できるらしいので発注しました。ウェッジ、リフトゲート GA8A-62-68
2017年4月10日 [整備手帳] 組立工さん -
MAZDA ウェザーストリップ、リフトゲート
ハッチバックのウェザーストリップです。品番:GJ6J62761B破れと、幾度かの取り外して伸びていたので、新品と交換。取付の際、新品は最後に若干引っ張りが必要でした。今までのは、逆に余っていて、少し緩
2016年6月21日 [パーツレビュー] いんちょ~さん -
先日のリフトゲートで・・・☆
実車あわせ?(謎笑)妄想→実現化。^^/たぶん、これでできるはず??ぶぶぶ
2012年9月5日 [ブログ] くろあげはさん -
リフトゲート交換?脱着?(笑)
は~い。なぜか?リフトゲートの交換?脱着?にどうぞ~^^/ぶぶぶ
2012年9月2日 [整備手帳] くろあげはさん -
やるなら一緒に追加?
今日は、朝から昨日の続きを開始。以前から気になっていたリフトゲートフィニッシャーの隙です。以前、加工でボルト固定に交換したのですが・・・!たぶん、ゲートをしめる時の音はナットが緩んでいると判断。この穴
2012年8月15日 [ブログ] くろあげはさん -
えへへ~出来ちゃった~♪
これを使って、リフトゲ~トに仕込みました♪
2011年8月15日 [整備手帳] くろあげはさん -
オクもの リフトゲートガーニッシュ
ちょっと、ノッペリした感じのプレのお尻に、メッキの煌めきを♪いい感じに引き締まり、見た目もよくなりました!
2011年1月9日 [パーツレビュー] Reoパパさん -
バイクリフト
ちょいと滋賀県へツーリングしたんですが。リフトゲート付軽トラックの新しい使い方ハケーン
ちょうどいい高さで整備しやすいわ~ポルポルに欲しいぜ(爆)
2009年10月12日 [ブログ] 秀作さん -
『テーピング』
とりあえずダウンフォースは稼げそうです(笑)(明日板金屋廻ってみよー)
2009年8月9日 [ブログ] てのりぶたさん -
復活・・・で~す♪
完全復活しました~♪エロEDで、ございます~!!追加のレッドも鮮明に点灯しています♪これで、明日のオフも安心・・・♪
2008年6月14日 [ブログ] くろあげはさん