#リヤフェンダー加工のハッシュタグ
#リヤフェンダー加工 の記事
- 
						
							DUCATI SSの整備【63】スイングアーム側リヤフェンダー加工80年代後半、ラジアルタイヤが二輪にも導入され始めた頃から、スイングアーム前方に配置されるリヤサスペンションを保護することと、泥はね低減、空気抵抗減少(整流)などの目的で、スイングアーム側にリヤタイヤ 2025年6月30日 [ブログ] 灸太郎くんさん 
- 
						
							カワサキ(純正) エストレヤRSリアフェンダーステーモール付きリヤフェンダーをぶった斬る為オークションで購入かなりお得に買えた。ハーネスも付いてた 2024年4月15日 [パーツレビュー] fore168さん 
- 
						
							GRヤリス 前後40mmダウンで納車です!皆様こんにちは!YさんのGRヤリスのリヤインナー加工が完了しました。前後40mmダウンでリヤの干渉を回避する加工を実施しました。右は3回目のくらいの加工でクリア出来ましたが、左は8回目でやっとクリア出 2021年4月7日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							エボⅩに275/30r19を!パーツ待ちでやっと入庫になったN様のエボⅩです。ウルトラの19incでフェンダーがタイヤに被る様にセッティングして欲しいとのオーダーです。ノーマルフェンダーで下げられるようにリヤフェンダーの加工を進め 2019年9月16日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							リヤフェンダー板金既に日にちがたってますので記憶が曖昧です。雰囲気だけで工程を残しておきます。この加工の際、皆様のみんカラの整備手帳、アンリミさんの記録を参考に作業依頼しました。この場をお借りしてお礼申し上げます。あり 2017年6月24日 [整備手帳] ココナパパさん 
- 
						
							2017仕様へ向けて エボ5 リヤフェンダー、リヤバンパー取り付け2017年仕様への第一歩。リヤフェンダー加工板金、リヤバンパー、リヤフェンダー取り付け完了。デビルエンペラーさんから譲り受けたものです。フィーストのオーバーフェンダー改、ヴェイルサイドリヤバンパー。詳 2017年4月11日 [ブログ] ココナパパさん
- 
						
							クルーズ エボⅩ リヤフェンダー加工チュー!音更町のY様のエボⅩです。オータンが10,5J、275/30r19の装着に備えて加工の真っ最中です。お楽しみに!Dai 2017年4月5日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							クルーズ エボⅩ 10,5J-19+22を!TE37SLの19インチです。19インチだけがリバースでアウターリム長が長いんですよね♪これからリヤの爪を折り込んで微妙に広げていきます。Dai 2017年4月4日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							クルーズ 朝イチ エボⅩ リヤフェンダー加工!皆様おはようございます!今日は朝からY様のエボⅩのリヤフェンダー加工です。10,5J-19+22を4枚収めるために加工します!それでは本日もよろしくお願いいたします。Dai 2017年4月4日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							札幌のクルーズ 986ボクスター リヤフェンダー成型完了!ニコラスさんのボクスターです。サフェまで終わったので、この後メラピンに全塗装です!(爆)お楽しみに!Dai 2016年12月26日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							札幌のクルーズ 986外装修理チュー!板金屋さんでの作業が大方終わったのでクルーズにいったん引き上げました。オーナーさんが用意してくれた中古バンパーの状態がガガガ~オータンが一日がかりで修復、修正です。この後、リヤフェンダーを加工して広げ 2016年12月2日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							札幌のクルーズ ブラックバード ブラッシュアップ!ブラックバードさんの34のNewエキマニです。昨年、同タイプの50,8φを製作して1年間使用しましたが思うところがありまして今回45φに変更します。50,8φの取り外した方はハセ君の32に将来的に使用 2016年10月11日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							札幌のクルーズ エボ8リヤフェンダー塗装上がりました!千歳のT様のエボ8です。叩き出したリヤフェンダーの塗装が完成しました。この後、外装を組み付けてCE28SLを装着して、最後に4輪アライメントを調整して完了です。お楽しみに!Dai 2016年10月2日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							☆ 札幌のクルーズ GOLF R32 リヤフェンダー切り上げチュー! ☆K様のGOLF R32です。リヤフェンダーアーチの切り上げ作業をオータンが開始しました。まずは50mm切り上げました、これでバッチリイケそうな予感♪お楽しみに!Dai 2015年4月28日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							☆ クルーズ エボ8リヤフェンダー加工は無かったことにしてね♪ ☆大金頂いて作業して塗り上がったら純正風!(爆)カジポン号この後オーターンが外装を組み上げたらスプリング交換してアライメントになりますが、立て込んでおり少しお時間頂きます♪Dai 2014年9月12日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							☆ クルーズ エボ8カジポン リヤフェンダー加工チュー! ☆カジポンのリヤフェンダー加工作業です。オータンに呼ばれて作業場に行くと・・・あれっタイヤが収まってるぅ~、しかもストロークさせても、もうフェンダー交わしてます・・・(凄)自然過ぎて膨らませたのかどうか 2014年9月1日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							☆ CRUISE JZX110 リヤフェンダー加工 ☆先日、ウラジオストクから輸出されてきたJZX110!3,4L化して全て仕上げてまたこちらから戻す予定。リヤにファットなタイヤを履かせてDargにでるという事で、エイちゃんから借りているミッキーのタイヤ 2013年12月25日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							☆ CRUISE 昨夜の一コマ ☆昨日はロシアのお客様が来店!先日お預かりした、JZX110の最終的な打ち合わせで4時間ほどお話させて頂きました。僕以外の3人の方は皆さんウラジオストクの方で、一人はチューニングショップの方。他の二人の 2013年12月25日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							☆ CRUISE 今日の朝イチ JZX110 ☆ロシアから入庫中のJZX110マーク2!これからエンジンを一度降ろして、リヤフェンダー加工の為に板金屋さんにへ行く準備をします。エンジンは腰下のみ完成している状態なので、これから残りの作業を行っていき 2013年12月25日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							☆ CRUISE JZX110エンジン降ります♪ ☆モヒカン君、昨日の愛のムチが効いたのかシャキッとして作業スピードが驚くほどUP!もう少しでエンジンが降りそうです♪ボディー加工でオータンまた嵌りそうな予感ですな・・・(汗)>Dai 2013年12月25日 [ブログ] Dai@cruiseさん 


 
		 
	


