#リヤウイングのハッシュタグ
#リヤウイング の記事
-
TOM'S リアウィング
【再レビュー】(2025/07/18)導入してそろそろ10ヶ月が経過する5月のGWの頃、ふとみると表面にポツポツと気泡が浮き出ており、これが日に日に広がっていくという事態に見舞われました。取り付けたデ
2025年7月20日 [パーツレビュー] Axeloidさん -
VELENO カーボンリヤウィング角度調整加工
マッキナさんで人気のVELENOカーボンリヤウィング角度調整加工を行ってもらいました。ABARTHのnewロゴが見えるようになりました!
2025年7月7日 [整備手帳] endlixさん -
不明 CX-3 2014-2018 リアウイングABS
AliExpressで注文した格安リヤスポイラーが注文から10日で届きました😆Glossy Blackの塗装済み商品 1,722円送料 3,743円合計 5,465円しっかり梱包されていて、割
2025年7月5日 [パーツレビュー] taka111315さん -
トヨタ(純正) リヤスポイラー
リヤー周りが寂しいので、プロケア10のついでに、リヤウィング取り付けてもらいました。純正は専用に作ってるだけしっかりしています。羽の裏側みるとヴォルテックスジェネレーターみたく突起物になっているので、
2025年6月28日 [パーツレビュー] ちいさいおっちゃんさん -
無名 リヤウイング
なんとなく後ろ姿が寂しくてリヤウイングつけちゃいました〜10年以上前に流行ったトミーカイラのリヤウイングのパクリ商品です。ヤフオクで一番安いの探して購入!流石一番安いだけあってマニュアル無い!取り付け
2025年6月28日 [パーツレビュー] レガ号さん -
grow GRカローラ GR TOYOTA Gazoo Racing × GROW Design リアウィング
純正オプションのGRリヤウイングはおとなしめで目立ちにくいのでこれを選びました。やりすぎた!と初めは思いましたが大きさは正義!3段階の調整式。ガーニーフラップ構造もお気に入り。納車時にディーラーに取り
2025年6月26日 [パーツレビュー] 康ちんさん -
ルーフスポイラーとりつけ
昨日着弾したルーフポイラーを取り付けました😄
2025年6月23日 [整備手帳] John609さん -
不明 GTウイング
見た目のみです。Temuで購入したものですが、両面テープで張り付けるだけの簡単取り付けです。MotoGPでもリヤウイングを採用しているので高速域なら効果があるのかもしれませんね。
2025年5月13日 [パーツレビュー] リターンケンケンさん -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA トランクスポイラー
今となっては入手困難で、ネットでも程度次第では値段高騰の超人気アイテム。某中古用品店にホワイトパールの中古品があったのですが、お店も分かっているのか新品と変わらない強気のプライス…^^;でもここで逃し
2025年5月7日 [パーツレビュー] なち。さん -
トヨタ(純正) リヤスポイラー
リヤスポイラーは今回も取り付ける予定でした。前車で使った安物(出来栄えは良かった)をリッジグリーンに塗装してもらうか、自分で黒に塗装するかを考えましたがお店に塗装依頼すると塗装費用が高い。自分で塗装す
2025年5月5日 [パーツレビュー] 頭文字S@GR86 ZN8 ver.2さん -
マツダスピードリヤスポイラー取付 本編
念願のマツスピ リヤスポイラー取付けました。ロアスポイラーは黒にしています。トランクの穴加工についてはアース烏様、取付要領書をアップ頂いたY太郎_様、両面テープの厚さについては凸@おにぎり海苔様の整備
2025年4月25日 [整備手帳] cosstelさん -
マツダスピードリヤスポイラー取付 準備その2
下側のスポイラーの両面テープ剥がします。経年劣化と汚れで汚いですね。
2025年4月25日 [整備手帳] cosstelさん -
マツダスピードリヤスポイラー取付 準備その1
メルカリでマツスピスポイラーの中古をポチり。お値段は比較的安かったですが、傷や割れ、錆びがそれなりにあります。割れの補修と塗装はお願いしましたが、それ以外は自分でやっていきます。まずは準備としてステー
2025年4月25日 [整備手帳] cosstelさん -
マツスピリヤウイング 角度調整
最近の遠方への出張で長距離の高速道路利用がありましたが、納車の時に東京から車持って来た時の燃費より悪いなと感じます。色々弄ってはいますが、一番影響がありそうなのはリヤウイングと思い、ちょっと角度調整し
2025年4月25日 [整備手帳] cosstelさん -
MAZDASPEED リアウィング
エイト購入前からこれは付けよう心に決めていたものです。納車の3日後にはメルカリで購入。値段は29000円+送料+補修&塗装+ステーの自前塗装+両面テープ+ネジ類で総額6万弱でした。ホワイトの割れのある
2025年4月17日 [パーツレビュー] cosstelさん -
マツスピリヤウイング ネジ交換
マツスピリヤウイングのロア側の固定ネジか白い😅このネジはステンレスのネジを金属黒染め剤のブラッセンで黒くしたもの。クリアは吹いていなかったです。ワッシャー類は黒メッキ品を使っていました。簡易コーティ
2025年3月21日 [整備手帳] cosstelさん -
ホンダ(純正) S2000 Type S リヤウイング
ウイング嫌いな僕は 当初外そうと思っていた。走ってみると 鈍感な僕でも このウイングがリヤのスタビリティに寄与しているのがわかる。スピードレンジが高くなるほどに効果は高くなっていく。これだけ効くと
2025年3月2日 [パーツレビュー] Fisherさん -
MT-carbon リアエッジスポイラー
GRヤリス・オジェエディション様なアーチ型のリアスポイラー。ドイツのMT CARBON社製ドライカーボン。OP(無料)でクリア塗装。他にはマット、光沢ブラックも選べます。重量1.6kg取付は自分で。ボ
2025年2月17日 [パーツレビュー] 4944さん -
MUGEN / 無限 Rear Wing
こちらもずっと欲しかったパーツで 車が納車する前から自宅で飾っていた部品です新品で購入はほとんど無理なので 中古良品をたまたまみつけて即購入 中々タイミングがあわず2ヶ月以上放置していましたが無事に装
2024年12月19日 [パーツレビュー] ジョーヂさん -
carol racing renault RSL デルタウイング
RSL WRCウイングの差し替えオプションパーツ正直、ただの空気抵抗(笑)の見た目パーツだと思ってましたが想定外に味変パーツで面白い!高速域は見た目通りお察しですがwクネクネ峠道だとコーナリングの鋭さ
2024年12月18日 [パーツレビュー] ACE100%さん