#リヤバンパー加工のハッシュタグ
#リヤバンパー加工 の記事
-
純正バックカメラ取付編
純正バックカメラを取付していきます!まずはリヤバンパー外し
2023年7月17日 [整備手帳] 235からの235さん -
😅リヤバンパー加工の粗を仮直しします💦
😊エンジンルームの熱を少しでも逃したくて、ガーニッシュを取り外してメッシュネットにしたのですが、😅隙間が空いたので、悪あがきしてみます🔧😅これを使って埋めようと思います💦〈追記〉みんなの強力
2022年9月16日 [ブログ] komawariさん -
GRヤリス トムスリヤバンパーダクト取付け!
皆様こんにちは!昨夜から作業していたGRヤリスのリヤバンパー加工が完了です。こちらはダミーダクトなので、ダクトの奥には純正のフェンダーライナーがそのまま装着されており、タイヤが巻き上げる泥や雨水が等が
2021年8月29日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
リヤバンパー加工
ダクト加工・・・④からの続き装着画像です。真ん中に見える○2つサイドマーカーになります。
2020年4月12日 [整備手帳] Perry2011さん -
エボ7RS リヤバンパー切り刻むぜ!
寿人号!カットちゅー!\(^o^)/Dai
2019年5月12日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
クルーズ YさんのR35リヤバンパー切りました!
皆様おはようございます!今朝もYさんの35の全塗装の下準備です。R35は高速走行や長時間の巡行で非常にトランクルーム内の温度が上昇し、知らない方はビックリするくらいの高温になります。それもこれもリヤマ
2017年1月24日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
リヤバンパー加工(3代目STI用ダクト流用)その2
もう少し下の方が良かったな…
2017年1月11日 [整備手帳] ウッkeyさん -
リヤバンパー加工(3代目STI用ダクト流用)その1
かれこれ何回目のダクト取付になるのやら?
2017年1月11日 [整備手帳] ウッkeyさん -
リヤディフューザーをどうにかするのも考えたけど構成部品をどうするかチョットまとまっては来たけど走行風が加わった時に耐えられる仕様にしないとだからな…
うちのG4は後先考えずに?スバル(純正) 純正リヤバンパーバッサリ切断処理ご覧の通りバッサリいったのですがネこの間のオフ会の時に白イルカさんが思いのほか興味を持たれたみたいだったので勝手にこの間撮った
2014年9月30日 [ブログ] ウッkeyさん -
スバル(純正) 純正リヤバンパーバッサリ切断処理
なんか下の縁の処理が気に入らなかったので勢いで切り落としてみたwどうせリヤフォグも付ける予定ないしイイかな~って思ったんですが、予想以上にトランク下がモロ見え…ここはリヤディフューザーかなにかを付けて
2014年6月27日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
☆ CRUISE フォルティスリヤバンパー加工 ☆
N様のフォルティスRAが入庫しました!とってもキレイな白のフォルティスR/AでドライバーズシートはBRIDEのフルバケ!これからテストアンドサービスのCZ4A用リヤバンパーを加工取付して行きます。お楽
2014年1月19日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エンジンガード(完成編)
先日パーツレビューにも追加しましたが、リヤバンパーサイドの完成のご報告です(^◇^)こんな感じになりました。とりあえずエンジンガードとしては完成したつもりなのですが、もう少しリヤビュー全体としては変更
2013年11月21日 [ブログ] さんたリリーさん -
目標クリア~♪^^/
なんじゃ~こりゃ~の代用品を探す時には、無いんですよね~><カー用品店には、どのお店にもなく。><ウロウロこんな時は、ホームセンターがピ~~ン。(爆)見事にヒットしました。^^/これで当面は、大丈夫。
2013年9月21日 [ブログ] くろあげはさん -
久しぶりに弄くり日~☆^^/
先日の台風等の散乱したもの等を片付け。雨が降らないうちにとバンパー外して~☆妄想を実現化に向けて出発。^^/うふふ週末の二週間もの雨により進行が出来ずいたので・・・♪本当に久しぶりに加工した気分です。
2013年9月7日 [ブログ] くろあげはさん -
リヤバンパーをニコイチ♪
不明のリヤバンパー昔スタイルで超ダサイので赤線下側をカット
2010年7月18日 [整備手帳] ★アル9@4ビッコ★さん -
セッション リヤバンパー 加工
中古を破格で購入!スムージング的に加工しました。
2008年9月9日 [パーツレビュー] えすとさん