• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

235からの235の愛車 [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

純正バックカメラ取付編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正バックカメラを取付していきます!まずはリヤバンパー外し
2
うわっ💦かなり汚れてます😆今までリヤバンパーは取り外しした事がなかったので…

通常外す事はないですよね😅
まず左側に
3
センターに😱
4
右側😱汚いです。
せっかく外したのでリフレッシュします!中に水が入りそうなとこだけテープを貼り付け!
5
ゴシゴシ🧽とボディシャンプーなどを使ってきれいに洗浄 そして
左側👍
6
センターも良し👍
7
右側も良し👍
この後少々サビてる所はペーパーかけて部分塗装しました!
8
本題から外れましたがここからリヤバンパーの加工に入ります!まずは現物でカメラ寸法を測ります。型紙はありません😆
大体縦3.2センチ横4センチ 白い枠です。
位置を決め線を引きます。
9
カッターを使って加工ができたのでバックカメラを仮付け!
いー感じに収まりました👍
10
最終確認し固定用カバーを付けてビス止めします。これでリヤバンパー加工は終了!
11
続いて配線を引き込みます!
ちょうど同じ径の蓋があったので利用します。
12
こんな感じに配線をとーします。あとはいー感じに配線の長さを調整してリヤバンパーを戻します!
13
後から見るとこんな感じです。出っ張った感もなく見た目良し👍
次に続く
使用した物 ダイハツ純正バックカメラ
      ディーラーオプション
      カッター

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

鍵交換

難易度:

ENKEI CPSⅡ 6jj、5.5jjタイヤ込み重量比較

難易度:

ナビ交換

難易度:

ドライブレコーダー交換

難易度:

ETC取り外し,

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

235からの235です。 よろしくお願いします。 自己満の為に常に妄想中??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リレーの使い方 (加速度) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 08:13:06
スライドドアの予約ロックを製作、そして取り付け! 『自作回路編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 22:18:48
ハンズフリースライドドア 今度はドアの内側から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 13:00:51

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2号機のエッセです。1号機からコツコツ付けてきたパーツを移植しました。現在進行形⁈さらに ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成2年式 MZ21 エアサス マルチ サンルーフ 当時38.000kmで購入。 定番 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
事故をして嫌になって手放しました😭 勿体なかったですが… エアロ   純正モデリスタス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
S53年式 2000GT-EX L28 ソレタコデュアル バーフェン  ロンシャン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation