#リヤパフォーマンスバーのハッシュタグ
#リヤパフォーマンスバー の記事
-
D-SPORT リヤパフォーマンスバー
L175s用の純正スタビライザー無しの中古を買って黄色に塗装しました!プレオについてたみたいです。取り付けは大変ですがリヤの剛性上がります。3本買うくらいお気に入りのパーツです
2022年8月28日 [パーツレビュー] かなたん@さん -
リヤパフォーマンスバー取り付け
Dsportのリヤパフォーマンスバー取り付けませう。中古で買って塗装したところで作業止まってました
2022年8月28日 [整備手帳] かなたん@さん -
SUZUKI SPORT / IRD リヤパフォーマンスバー
相変わらず絶版アイテムに目が無く、見つけ次第ヤフオクにて落札しました。フロントのタワーバーでは効果は今一つ体感できませんでしたが、リヤに関しては確実に剛性感を感じました!フロア用も買おうかな?スズキス
2021年8月29日 [パーツレビュー] マニアッCKさん -
SUZUKI SPORT リヤパフォーマンスバー
【総評】※装着の際に内装のカットが必要です。加工も大変ですが、取付が大変でした。なんとか新品をGET!!!752510-6100【満足している点】【不満な点】
2017年3月31日 [パーツレビュー] J(ジェイ)さん -
スズキスポーツ製リヤパフォーマンスバー
シートベルトの取り付けボルトを外す。
2016年7月2日 [整備手帳] jkroomさん -
SUZUKI SPORT リヤパフォーマンスバー
装着にかなり手こずりましたがなんとか装着できました。スタッドレスタイヤで抑え目に走ってる感じではあまり体感できませんが立体駐車場をグルグル曲がりながら下っている時には前と違うなって言うのを体感できまし
2015年3月22日 [パーツレビュー] はぐれメタルさん -
足回り強化
軽は普通車に比べると少し足回りが弱い感じです。試乗したときに「なんやコレ?」っと思ったので、購入時に強化することにしました。あまり高額なものはできませんし、DラーOP扱いでできるものと考えて、D-SP
2013年8月11日 [ブログ] Ryoma sanさん -
D-SPORT リヤパフォーマンスバー
D-SPORTSのリヤパフォーマンスバーです。リアの補強に入れました。
2013年8月9日 [パーツレビュー] Ryoma sanさん -
D-SPORT リヤパフォーマンスバー装着後
D-SPORT リヤパフォーマンスバー装着後の写真を展開しておきます♪…参考までに☆
2013年4月16日 [フォトギャラリー] こがねむしさん -
D-SPORT リヤパフォーマンスバー
うちのタントは車高ダウンが許されません。でも、乗ってみてやっぱり気になるロールの多さ(酷さ)。子供が車酔いされたら困るので、早めの対策です☆リヤパフォーマンスバー〔リヤ・スタビライザー非装着FF車専用
2013年3月31日 [パーツレビュー] こがねむしさん -
LAILE Beatrush リヤパフォーマンスバー
どんなにパワフルなマシンでも、ボディー剛性がしっかりしていなければ高度な走りは望めません。ビートラッシュ・パフォーマンスバーはサスペンションリンクやメンバーの取付部を抑える事で剛性を高めてサスペンショ
2012年11月15日 [パーツレビュー] たあちん@さん -
LAILE Beatrush リヤパフォーマンスバー
メーカーHPより「スチールオーバルシャフトをデフ側PPF(パワープラントフレーム)取付ボルトとサスペンションメンバーをトライアングルジョイントし、アクセルON/OFF時に起きるデフの動きを抑え、トラク
2012年11月15日 [パーツレビュー] くまぞう.さん -
スズキスポーツ リヤパフォーマンスバー
車両購入時から装着されていました
2012年11月15日 [パーツレビュー] てるお@RR DIさん -
D-SPORT リヤパフォーマンスバー〔リヤ・スタビライザー装着FF車専用〕 [品番:51503-B161]
中古品ですが格安でゲット出来たので取り付け♪他の補強パーツも同時につけたので単品での効果は確認してませんが、全体的によれが無くなりガッチリしたボディになりましたp(^^)q
2012年10月19日 [パーツレビュー] くわ.さん -
自作 CL1 リヤパフォーマンスバーVer-2.00
バーの部分にテンションをかけれるように使用変更した物です。
2010年2月2日 [パーツレビュー] すりーぴー@JJ1さん -
週末は
こちらを取り付けようとしましたが、断念しました。レイルのリヤパフォーマンスバーです。通常であればボルトで取り付けるだけですが、取り付け位置にナットが溶接されていませんでした。付属のボルトとナットで取り
2009年10月22日 [ブログ] あおいんぷさん