#リヤブレーキパッド交換のハッシュタグ
#リヤブレーキパッド交換 の記事
-
リヤブレーキパッド交換
今回、リヤブレーキパッドの減りにより交換しました。それによる整備した記録簿的な投稿です。 オッサンのお相手お願いします。また、色々と👍してくれてありがとうございました。オッサンは、SNS初心者なんで
2025年5月6日 [整備手帳] ei.1980さん -
100600km リヤパッド交換
車検に向けて交換です。車検で一緒にお願いすると18000円。自分でやれば4000円。ジャッキアップしてタイヤ外して、下側のボルトを抜いたらパッドにアクセスできます。交換後、鳴きも無くなりました
2025年4月5日 [整備手帳] ki1200さん -
Zメンテの土曜日
先月、Z32の車検整備(ユーザー車検)の時、リヤのブレーキパッドの残量が少なかった事に気づいたので、今日は交換作業をしました対抗ピストンキャリパーを触るのは、今回が初めてなので、YouTubeなどで予
2025年3月8日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
(Z32)リヤブレーキパッド交換
2月に車検整備(ユーザー車検)した時、リヤバッドの残量が少なかったので、交換しました選んだバッドは、純正互換品の、ADVICS製(SN797P)を選択税込で¥5,058
2025年3月8日 [整備手帳] きんちゃんNR-Aさん -
リヤクランクシール交換 リヤブレーキパッド交換 リヤブレーキディスクローター交換
今年に入ってから気づいたエンジン下のオイル滲みの原因であるリヤクランクシール交換の為、GWの5月3日からGW過ぎの5月12日までの1週間弱にDラーで部品交換してもらいました。始めはステアリングギヤを疑
2024年7月21日 [整備手帳] インフィニティG25さん -
DIXCEL Premium type
お値段7000円と安いのとシムが元々付いているのでノーマルのすぐ外れてイラつくシムを付けなくて良いのでコレをチョイス😅ノーマル+αの性能ですがストリートユースなのでコレで充分かと😅ダストはノーマル
2024年3月17日 [パーツレビュー] はまチンクさん -
リヤブレーキパッドを交換したww
こんばんは。NPO法人(嘘)『暴走半島』のパシリ&告知人のリース7号車ですww本日、3連休の中日の日曜日・・・リヤブレーキパッドを交換しましたヽ(^o^)丿12月の車検でトヨタ純正ローターに交換したの
2024年2月11日 [ブログ] リース7号車さん -
リヤブレーキパッド交換(2回目)
リヤブレーキパッドの2回目の交換をしました。一月前位から、左後ろのブレーキの引きずりが酷くなりリヤブレーキパッドの交換と併せて整備しました。30分位走行後、左リヤブレーキディスクのみが手で触れない位熱
2024年1月21日 [整備手帳] あにわさん -
リヤパッドのみ交換
ショップでの作業です。リヤが減って、危険なレベルだったのでリヤのみ交換しました。本当は、前後、ローター込みでやりたいのですが、予算も必要で、比較的ローターも綺麗だし、今回はパッドのみとしました。
2024年1月13日 [整備手帳] ハルアさん -
リヤブレーキパッド交換 @21,553km
入荷待ちになっていたリヤの赤パッドが届きましたので、早速パッド交換を始めます。リヤはピンスライド式キャリパーです。
2023年11月11日 [整備手帳] ちゃい4633さん -
リヤブッシュ&リヤブレーキパッド交換
リヤのナックルのブッシュにクラックが出てきたので交換しました。Mopar純正はナックルAssyでしか供給されていないです。ebayでブッシュだけ手に入ったので購入しました。走行距離:107,297km
2023年9月5日 [整備手帳] 72.WARRIORさん -
Projectμ B SPEC
フロントはオートエグゼのスポーツパッドを導入済みですがリヤはノーマル純正パッドだったのでリヤブレーキにプロジェクトミューのブレーキパッド商品コードR414を導入!サーキット走行会に備えてスポーツ走行ま
2023年5月14日 [パーツレビュー] TERUさん -
リヤブレーキパッド交換🔧
今回もジャッキアップ道具を準備しました❗️
2023年2月4日 [整備手帳] タケヒデさん -
リアブレーキパッド交換♪
ブレーキのたびにリヤからキーキー鳴き声が😅オイル交換のついでに点検してもらいました👍結果残り四ミリとのことで、そろそろ替え時だそうで、交換もお願いしました😉これで安心(笑)セレナでリヤパッドは初
2023年1月28日 [整備手帳] Xーノアウインさん -
ブレーキパッド交換 その3
ブレーキパッド交換、三日目。本日の目標はサビとり、キャリパーシール組込みキャリパー取付まで。ここまで、合計3時間!本日3時間、ピストンもどしで筋肉痛に…
2022年9月11日 [整備手帳] ISACCHIさん -
ブレーキパッド交換 その1
今日はリヤブレーキパッドの交換ピストンが回らず断念…
2022年8月27日 [整備手帳] ISACCHIさん -
リヤブレーキパッド交換
リヤブレーキキャリパー下側の13mmのボルト外し。
2022年7月11日 [整備手帳] TERUさん -
リヤブレーキパッド交換
先日きたディクセルのZシリーズ。リヤブレーキパッドを交換。片側ボルト2本とって、ブレーキピストンを右回しで戻してパッドに鳴き止めグリス塗ってから逆手順で組んで完了!
2021年12月25日 [整備手帳] nob@さん -
リヤブレーキパッド、パッドセンサー交換 117,060km
交換前。
2021年7月4日 [整備手帳] あっくんりょうパパさん -
ABARTH500 リヤブレーキパッド交換
ちいさい!プロミュー HC+ です!今回残量が気になって交換でしたが…ジャッキアップ方法を動画にしましたhttps://www.youtube.com/watch?v=fsALuC6a2dE
2018年8月27日 [整備手帳] ゆでこさん