#リーフのハッシュタグ
#リーフ の何シテル?
-
sabeckhamさん
2025年8月6日[整備] #リーフ EV充電ケーブルコンセントプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/323790/car/2117772/8322599/note.aspx
-
青黒是一さん
2025年7月18日[整備] #リーフ リアワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3731958/car/3749336/8302146/note.aspx
-
00822316さん
2025年6月19日[整備] #リーフ ドア内張り交換 カーテシー・ドリンクライト移設 https://minkara.carview.co.jp/userid/3181690/car/2833442/8269674/note.aspx
-
トレッドパターンさん
2025年6月16日[整備] #リーフ ホーンの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2686457/car/3740795/8267226/note.aspx
-
ttrkameさん
2025年5月16日[整備] #リーフ エアコンフィルター交換(たぶん初めて) https://minkara.carview.co.jp/userid/2630065/car/3536984/8232424/note.aspx
#リーフ の記事
-
111111
通勤車リーフさん。今朝方箱根の山道を走行中達成!スマホを養生テープで軽く固定しながら動画撮ってスクショ。よく走りました。これからもお世話になりますー。ついでに今日の富士山
昨日 [ブログ] ヤペンとモペンさん -
7年6ヶ月 点検
リーフの点検です。7年6ヶ月目の点検で125045kmです。特に故障箇所などはなく完了。厳密には、バッテリーの痛みは否めません。
昨日 [整備手帳] Rabbit_sさん -
リーフ 半年点検
今日はリーフの半年点検。いつものように開店時に預けて夕方取りに行くパターンです。点検終了時で125045kmです。7年半経過していますが、走りすぎですよね。前回車検時が118022kmでしたので、半年
昨日 [ブログ] Rabbit_sさん -
見た目以上にチープで安っぽいく危ない車 唯一、買って後悔した車
100点満点で3点!走り以外とりえの無い車。夏も冬も充電出来ない!長距離も中距離も無理!ディーラの充電設備が充実してると思ったら大間違いチャデモ自体がクズそもそも契約前にディラーから40kwリーフで3
2025年8月7日 [ブログ] yama(.v_v.)さん -
MICHELIN e・PRIMACY 205/65R16
EV用と言えばこのタイヤです。2022年6週生産品を50,000km使用しました。日産リーフで50,000km使用できたのはこのタイヤが初めてです。EV用タイヤなので、電費、ドライ性能、乗り心地、耐摩
2025年8月5日 [パーツレビュー] ルドルフ ブデル (EV164)さん -
リーフ 風鈴祭りと夏のゆかもみじ
今日は、妻と義母と3人でお出かけ。3人なのでリーフで出発。昨日洗車したので、今日は洗車なしで出発です。目的地は・・・床もみじで有名な宝徳寺です。紅葉時期は何度か訪れていますが、夏の時期は初めてです。風
2025年8月3日 [ブログ] Rabbit_sさん -
ご近所ドライブは快適です。
ご近所ドライブがメインなら、程度の良い中古車もタマが揃っています。V2Hに対応しているので、大容量の蓄電池利用もできます。
2025年8月3日 [ブログ] ショウ23さん -
リーフ D-Washで洗車
朝は、マーチを洗車したのですが、リーフも汚れているので夕方になってD-Washさんへ。イベントもやっているので、それ目的というのもあります。夕方とはいえ、まだまだ暑いです。屋根付きでこの時点で日差しが
2025年8月2日 [ブログ] Rabbit_sさん -
リーフ 洗車からのコロイドクレンザー詰替用
今日は、少し早めに帰宅。用事を済ませてからも少し時間があったのでリーフの洗車。琵琶湖旅行の後、洗車していなかったので、バンパーなどには多数の虫が付着しています。今日は、自宅洗車です。いつものように、高
2025年8月1日 [ブログ] Rabbit_sさん -
リーフ洗車 イオン交換樹脂入替後7回目
純水器イオン交換樹脂入替後7回目の洗車イオン交換樹脂の寿命を大雑把に把握するための忘備録です。前回は、BRZを洗車しました。今回はリーフです。最近、リーフは仕事帰りにD-Washさんで洗車することが多
2025年8月1日 [整備手帳] Rabbit_sさん -
リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了
ZE1リーフだけでなくE13系ノートなどでも発生しているようですが、駆動系にかかるトルクの向きが逆転した瞬間に発生するカッキン音、さっそく私のリーフでも発生しました。音の感じは下記動画をご覧ください。
2025年7月31日 [ブログ] げんごるふさん -
つまらない
足車という名のゴミ。ローンはないけど…これと最低4年付き合わないと…次の車の資金が貯まらない…4年後までに欲しい車が出てくる事を祈る
2025年7月31日 [ブログ] ちぇるにゃんさん -
最高
最高
2025年7月27日 [ブログ] タカチコさん -
日産さぁ…
おはようございます前も触れましたがBEVの中古の値段を定期的にウォッチしていますそこでふと気が付いたのですがBYDのATTO3の中古高い様な?残価を見てみると残価:約40%!4年というのが気になります
2025年7月27日 [ブログ] 西荻 北斗さん -
初めてのEV
足車としてしか使う機会が無い。遠出はやはりガソリン車に頼ってしまう。
2025年7月24日 [ブログ] Dr.houseさん -
リーフ 目指せ琵琶湖 その5
リーフで琵琶湖までいく話、その5です。ここまでくると、時間と距離がバグってきますが、延々と国道19号を走り続けます。塩尻に入って、行きに充電した長野日産塩尻店へ到着。半ば疲れていたせいもあり、写真撮影
2025年7月23日 [ブログ] Rabbit_sさん -
リーフ 目指せ琵琶湖 その4
リーフで琵琶湖までいく話、その4です。行ったら帰る。当然の流れです。帰路をどうしようかと考えた場合、あまりバッテリーに負担はかけたくない。しかも、ZESP3の無料充電時間をオーバーするのは極力避けたい
2025年7月22日 [ブログ] Rabbit_sさん -
リーフ 目指せ琵琶湖 その3
目指せ琵琶湖 その3です。最後はグダグダになったものの、無事ホテルにチェックインしましたが、リーフはコインパーキングに停めていますし、バッテリー残量もギリギリなので動かせません。それなのでホテルから徒
2025年7月21日 [ブログ] Rabbit_sさん -
リーフ 目指せ琵琶湖 その2
リーフで琵琶湖までいく話、その2です。妻籠宿から昼食のために中津川の市街地へ移動します。立ち寄ったショッピングセンターにエネチェンジの普通充電器があったので、バッテリー負担を軽減したくて充電。食事の間
2025年7月21日 [ブログ] Rabbit_sさん -
リーフ 目指せ琵琶湖 その1
お友達から、琵琶湖の近くで遊びましょう!とのお誘いをいただき、ちょっと琵琶湖まで。予定では、早朝(夜中?)に出発して琵琶湖近くで宿泊。翌日遊んで帰宅という結構ハードな日程。妻から、リーフで行くんでしょ
2025年7月21日 [ブログ] Rabbit_sさん