#ルーミーのハッシュタグ
#ルーミー の何シテル?
-
AlphardImageさん
2025年7月19日[整備] #ルーミー 冷房時にキュルキュル異常音 https://minkara.carview.co.jp/userid/765704/car/2791179/8303695/note.aspx
-
86太郎さん
2025年7月19日[整備] #ルーミー 陽が出てからでは、もう遅い。炎天下では数時間も作業出来ません。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1513465/car/3082362/8302542/note.aspx
-
すいちゃんさん
2025年7月5日[整備] #ルーミー テールランプ加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/697761/car/3032880/8288465/note.aspx
-
すいちゃんさん
2025年6月14日[整備] #ルーミー スタッドレスタイヤ組替 https://minkara.carview.co.jp/userid/697761/car/3032880/8263836/note.aspx
-
86太郎さん
2025年6月8日[整備] #ルーミー エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1513465/car/3082362/8258851/note.aspx
-
APE50さん
2025年6月7日[整備] #ルーミー 電撃丸 再び投入! https://minkara.carview.co.jp/userid/2719645/car/2822723/8256298/note.aspx
#ルーミー の記事
-
取り回しが楽
・天井が高く、ISISよりも圧迫感が少ない。・長距離よりもちょい乗りに適していて、駐車場にも困らないので街乗り主体ならお勧め。
2025年7月27日 [ブログ] Isis_Riderさん -
広々空間
街中走行ならストレス無く走れます。坂道はターボを効かすとスイスイですが、燃費が9から8くらい。
2025年7月23日 [ブログ] セレナ団長さん -
日東サプライ エプトシーラー
ルーミーを日中運転すると頭が暑く熱中症になりかねなかったので、断熱がてらデッドニングを施工しました😅Amazonのデッドニング材とレジェトレックスを10㎝に切り貼り付けてエプトシーラーを重ね貼りしさ
2025年7月23日 [パーツレビュー] らじゃ☆彡さん -
Beat-Sonic PA3T1 TOON α
デッドニングがてら音響も良くなると期待してヴェルにも愛用してるビートソニックTOON Xの廉価版???のTOON αを取付けて見ました👍音響はそれなりに良くなりましたが、低音時ドアがビビるので次回は
2025年7月23日 [パーツレビュー] らじゃ☆彡さん -
車中泊と通勤に使っています。
コンパクトでありながら、実用性が高い
2025年7月9日 [ブログ] boroyonさん -
YOKOHAMA BluEarth FE AE30 165/65R14
不適切…な関係では無い女子の乗るルーミーのタイヤを見に来たらまたしても神が降臨しました✨2021年製とは言え新車外し&スクラップ屋に持ってったら10,000円位には成るアルミホイール付きでした✌️本人
2025年7月3日 [パーツレビュー] ren aya2さん -
車に落書き
ショップモール トレッサ横浜内のGRに展示されていた落書きルーミー豊田章男の子供の頃からの夢だったとかhttps://www.instagram.com/reel/DKQ--AOtVBn/?igsh=
2025年7月1日 [ブログ] Spinnaker2webさん -
人気者ルミ子
ガラスが大きく視界が広く死角の少なさから中年以上のお母さんが買い物等街乗りで使うにはうってつけのクルマ。パワーも思う程無いので、出だしはモタつくが総合的に見て運転しやすい。どういうわけかオイルが汚れや
2025年6月26日 [ブログ] 鈴さん -
Valenti LED リアバンパーリフレクター ダイハツ タイプ2
安物2,000円ちょっとリフレクター。防水加工がっちりやってもやっぱり球切れ起こす、、、交換したやつ含めて5,000円オーバー投資、、、耐久性加味しても、、、よくない。やっぱりヴァレンティ。80ノアで
2025年6月24日 [パーツレビュー] ノア乗りゆうさん -
ルーミー カーオーディオの音質アップ
今日ご紹介する1台は、先日の宇部店の作業から、トヨタのルーミーです。デンソーテン・イクリプスのナビオーディオが装着されたお車に、以前乗られていたお車からのシステムを移設して取り付けました。フロントドア
2025年6月18日 [ブログ] ピュアディオいがわさん -
記念に一枚♪(ROOMY)
ルーミーの記念に一枚♪給油とか以外あまり自分が乗ることはないのですが、今回ちょうど12,345kmの連番のタイミングでした😄撮れてよかった✨この日乗ったのは洗車の時に、シャワーで泡を流すと左のスライ
2025年6月15日 [フォトギャラリー] Xーノアウインさん -
トレッサ横浜でお買い物。
こんにちは。悲報。隣りの元TRDの敷地は泥の山になっていました。明治製菓の研究所の敷地もろとも、マンションで再開発でしたっけ。久しぶりにトレッサ横浜でお買い物です。まもなくルマン24時間レースというこ
2025年6月14日 [ブログ] クハ189-501さん -
ストレーキ自作、取り付け
タイヤ廻りの純正マッドガードにはフロントタイヤ前にストレーキ付ける用?位な絶妙な穴が空いていたので、自作。取り付け。
2025年6月9日 [整備手帳] まこと@M900F&50&L275Bさん -
fcl. 【fcl.】LED T20 ピン部違い 抵抗内蔵LEDバルブ ウインカーに最適
実測値で有名なウインカーが壊れてハイフラ状態になったので、有名なfclさんのウインカーにしてみました。コンパクトカーなのでファンの音は、聞こえますが、イエローの発色は、とても良い色だと思います。
2025年6月5日 [パーツレビュー] Daddy&Mommyさん -
低コスト
レンタカーで仕方なくこのクルマを借りましたが、安い以外のメリットはありません。燃費も期待したほどではありませんでした。(19.7km/L)<補足>コンパクトクラス(車種指定不可)ということで、ヤリスを
2025年6月3日 [ブログ] MAMBO2010さん -
トヨタ(純正) ドアエッジプロテクター
やっちゃいました。自宅駐車場で無造作にドアを開けたら「ドフッ」。 隣りに停めていたVEZELに思い切りドアパンチを食らわしてしまいました。幸いVEZELは凹むことはありませんでしたが、薄っすらと紫色の
2025年5月25日 [パーツレビュー] きゃおきんさん -
適合がなかったけれど、使い勝手には問題なく装着できました。ルームミラー交換タイプの“アルパイン ドライブレコーダー搭載10型デジタルミラー“DVR-DM1000A-IC”を取り付け。
ドラレコ機能が付いているのも魅力的だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ ルーミーのデジタルインナーミラーの取り付けについてコクピット107のレポー
2025年5月23日 [ブログ] cockpitさん -
割り切って使う分には問題無し
車好きから批判されることの多いルーミー。使用用途に合致するなら、「使える」車だと思います。
2025年5月23日 [ブログ] pinojpさん -
ルーミーとソリオを乗り比べてみた・・・その2
ソリオに乗ってから3日後・・・今度はルーミーを試乗する機会に恵まれたので、以下に試乗した感想を述べてみます。こちらが今更説明するまでもありませんが、スズキのソリオを羨んで身内企業であろうダイハツに開発
2025年5月14日 [ブログ] 紺ウサギさん -
粟ヶ岳20250405撮影
粟ヶ岳の桜が満開の時に撮影しました。
2025年5月11日 [フォトギャラリー] LP2469さん