#レイズ_ボルクレーシング_TE37TTAのハッシュタグ
#レイズ_ボルクレーシング_TE37TTA の記事
-
オートプロデュースBOSS ECUチューン
スバルインプレッサ WRX STIのカスタマイズです。ECUは、オートプロデュースBOSSによる、現車合わせセッティング。チューニングに応じたオリジナル仕様です。クルマの詳細はコクピット107のカスタ
2019年1月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
PLOT ネオプロト クランクプーリー NEO
スバルインプレッサ WRX STIのカスタマイズです。プロトのクランクプーリーネオを装着。純正比1/3以下の軽量化で、エンジンレスポンスが向上します。ジュラルミン製で、カラーはブルーをチョイス。ほかに
2019年1月6日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RECARO スポーツシート SR-6
トヨタ86のカスタマイズです。シートはレカロのSR-6。ラウンドしたバックレストのフォルムと高硬度にチューニングしたウレタンパッドを採用したスポーツシートです。クルマの詳細はコクピット107のカスタマ
2018年12月27日 [パーツレビュー] cockpitさん -
FUJITSUBO オーソライズR
スバルインプレッサ WRX STIのカスタマイズです。マフラーは、ハイトーンの音色が特徴のフジツボのオーソライズR。リアディフューザーとのクリアランスやバランスにこだわって取り付けました。クルマの詳細
2018年12月25日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA S001
スバルインプレッサ WRX STIのカスタマイズです。RAYS VOLK RACING TE37 TTAには「ポテンザ S001」を組み合わせました。スポーツ走行を存分に楽しめるタイヤです。クルマの詳
2018年12月20日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING TE37 TTA
スバルインプレッサ WRX STIのカスタマイズです。ホイールは「RAYS VOLK RACING TE37 TTA」を装着。ダブルブラックカラーが精悍な印象に仕上げます。クルマの詳細はコクピット10
2018年12月16日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO H/Bストラットバー
スバルインプレッサ WRX STIのカスタマイズです。ボディのねじれを抑えるストラットバーはハイブリッドシャフトを選択。オーバル断面形状の軽量アルミ製で、高剛性が特徴です。クルマの詳細はコクピット10
2018年12月13日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO STREET ZERO A
スバルインプレッサ WRX STIのカスタマイズです。車高調はクスコストリートシリーズの最上級モデル、ストリートゼロA。40段の減衰力調整が可能です。クルマの詳細はコクピット107のカスタマイズカー情
2018年12月10日 [パーツレビュー] cockpitさん