#レガシィtSのハッシュタグ
#レガシィtS の記事
-
スバル(純正) エンジンカバー
GP7 XVにレガシィ(BR)TSのエンジンカバーがポン付け流用できるとのことで購入。コストもそれほど高くなくお手軽にエンジンルームの見た目をグレードアップできます。👍六連星のエンブレムがなかなかい
2024年1月30日 [パーツレビュー] horimasa_d_bookさん -
レガシィ(BR)TS用 エンジンカバー流用
GP7 XV にレガシィ(BR)TS用のエンジンカバーがポン付け流用できるとのことで先日ポチったのが来たので早速今日仕事帰りに会社の表でポン付け3分クッキング実行!👍六連星のエンブレムがなかなかいい
2024年1月30日 [ブログ] horimasa_d_bookさん -
スバル(純正) レガシィtS用エンジンカバーセット
エンジンルームのドレスアップ定番のエンジンカバー。以前からそのうち交換しようかな〜くらいにしか思ってなかったんですがメルカリで新品のカバーセットが目に止まり少し安くなってたのでポチリました。ボンネット
2023年12月10日 [パーツレビュー] のりパパさん -
スバル(純正) エンジンカバー
エンジンルームが寂しくtsレガシィのエンジンカバーがアップガレージに安く落ちてたので回収😂ここで事件発生、、twitterのフォロワーさんの取り付けの記事を読んでいて、まさかのA型には取付不可、、、
2022年12月25日 [パーツレビュー] 片手さん -
スバル(純正) エンジンカバー
定番のエンジンカバーです。何となく、エンジンルームが寂しいと思い、取り付けました。取り付けると雰囲気が変わりいい感じになりました。モノタロウの10%オフキャンペーンの時に購入しました。2、3日で宅配さ
2020年12月13日 [パーツレビュー] ペンタ(=^ェ^=)さん -
レガシィtSくん大改装計画
全然ブログ書いていませんでしたが、レガシィくん・・・社外テールを装着したり、LEDのウインカーを導入したりしてちょくちょく弄ってましたがこの度大改装(?)することになりました。①車高調導入、タイヤ、ホ
2019年7月7日 [ブログ] 朝里利奈さん -
スバル(純正) レガシィtS エンジンカバー
エンジンルーム内の自己満足パーツ(*^^*)味気ないアウトバックのエンジンルームが、少しだけ華やかになります。ディーラーで気軽に注文できて、しかも6000円程度で手に入るなんて。私にとってはコスパ最高
2018年10月28日 [パーツレビュー] さとしっすさん -
BRMレガシィts用エンジンカバー装着
レガシィts用のエンジンカバー(オルタネーターカバー)の装着。純正装着のカバーを取り外しての装着です。取り付けには本体の他、クリップ2ケ、グロメット1ケがそれぞれ必要です。エンジンカバー本体14025
2017年2月27日 [整備手帳] シェリーナさん -
スーパーSANZAI人(笑)
皆さんおはようございます。最近めっきりSANZAIの影すら無かったSANZAI人ひろらいだーです(笑)一年半前にレガシィtSに乗り換えてから、基本的に何もやることが無く、SANZAI戦闘力に関しては急
2014年7月12日 [ブログ] ひろらいだーさん -
STI ステーリヤキット
NA-tsに新たに設定された補強で、GT-tSやその他五レガにはありません。エクシーガにはあるそうな…どんな効果を目的としたものなのか不明ですが、取り付けのネジ穴があるところや、カバーもコレが付いた状
2014年3月9日 [パーツレビュー] tSのりだーさん -
しゃけ~ん
終わりますた(^_^)v何もオトガメなし(^_^)v延長保障も結局追加(^_^)vリヤスタビのボルト4本注文してたけど、SBR付けているため長さ不足だった(^_^)vすっかり忘れてた(^_^)vでも8
2013年9月3日 [ブログ] tSのりだーさん -
限定300台のレガシィtSが試乗出来ますよ♪♪
岡山スバル本店に限定300台のレガシィtS(WRブルーカラー)の試乗車があると聞いていたので、お友達のS氏と試乗へ行ってきました♪やはりWRブルーというスバル車にとってはイメージカラー的存在のボディカ
2013年2月8日 [ブログ] Y塾長さん -
WRブルーなBRレガシィtSの試乗車が・・・
今日、某人物から「現行型レガシィに新発売された限定車tSの試乗車が某スバルディーラーにあります!」との極秘情報が入ったので確認の為に某スバルディーラーへ寄ってみました♪すると・・・入り口付近に、ふつ~
2013年1月29日 [ブログ] Y塾長さん -
TGRF2012 「その2」
こんばんは。引き続き「TGRF2012」の様子をリポートします。まずはヴェルファイヤの「G`s」仕様。某氏、いかがでしょうか?やっぱり雰囲気が変わりますね~続いて私が気になったクルマはこちら。レガシィ
2012年11月28日 [ブログ] クハ189-501さん -
今日の出来事@121117
今日は生憎の天気でしたが、昨夜から長男が風邪ひいて寝込んでいたので、朝飯を済ませてから病院へ連行して診察してもらいました。診察の結果、単なる風邪ということで薬をもらって帰宅することに。昼飯を済ませてか
2012年11月17日 [ブログ] 愚零闘・健弐尉さん -
本日、SJフォレスター&レガシィtS&レガシィ プレミアムレサーセレクション デビュー☆
今日はフルモデルチェンジしたフォレスター、レガシィ特別仕様車(2種類)の発表日ですね\(^o^)/【フォレスター SJ系】・2.0XT DIT EyeSight・2.0XT DIT・2.0i-L Ey
2012年11月13日 [ブログ] taka@stiさん -
レガシィB4・tSが!
実物は初めて見たかもしれません遠くからでもそれだと分かるWRブルーに引き寄せられました。現行レガシィB4のtSです。以前のモデルと違い、スポーツのイメージが薄くなった現行型ですが、この車体色になると一
2012年9月22日 [ブログ] BARAさん -
エアコンフィルターの洗浄
最初に書いておきますが画像撮影なしですw備忘録なのでお気になさらずに~今回は弄りも維持りもなかったのですが、コラゾン行ったついでにBLITZのエアコンフィルターをお掃除しました。
2012年6月11日 [整備手帳] tSのりだーさん -
BR-tSとのランデブー走行。。。
明日西宮ガーデンズに行くために近くまで下見に行った帰りに国道43号線を走っててSAB道意付近でWRブルーのBRが前方を走ってるのを見つけて淀川の手前まで後ろに付いて走ってました。現行型のレガシィはスタ
2011年10月9日 [ブログ] 「まっちゃん。」@禁煙実行中さん -
スバル純正 レガシィtsインテリアパネル
インテリアパネルを全てtsパネルに一新!シルバーからかなり黒くなり満足^^交換場所オーディオパネル・シフトゲートパネル・フロントオーナーメント・サイドオーナーメント・ステアリングパネルこうなるとエアコ
2011年4月19日 [パーツレビュー] ひろらいだーさん