#レジェーラのハッシュタグ
#レジェーラ の記事
-
BRIDGESTONE レグノ
ほぼ未使用の高級タイヤ付きホイールを従兄より譲り受けました。パッと見純正チックです。とりあえず欲しいホイール買えるまで履きます。タイヤ:155/65R14 BS レグノ レジェーラホイール:BS バル
2024年10月19日 [パーツレビュー] よっしゃん87さん -
タイヤ交換
なんとなくタイヤの扁平を60から55にしてみたくなったので交換してみます。
2023年8月28日 [整備手帳] 蕾猫さん -
夏タイヤREGNO Leggera に ODO18,500km
もう平地は積雪ないだろうということでタイヤ交換したのですが、夏タイヤにクラックがいっぱい純正タイヤ:ダンロップ エナセーブ300155/65R14 75S 製造週2014・39週夏タイヤでの走行距離は
2023年3月10日 [整備手帳] misochankoさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 165/55R15
走行時の路面からのザラザラ、ジャラジャラ音がありません。その音か嫌で音楽を呆れられるほど大きくしていましたが、その必要はなくなりました。また、大きくハンドルを切った後の車体の不安定さも感じません。
2022年4月24日 [パーツレビュー] トルコキキョウさん -
レジェーラ
スタッドレス交換のタイミングだったので、前から気になっていたタイヤに交換してもらいました。
2022年3月16日 [整備手帳] トルコキキョウさん -
値上がり前にノーマルタイヤ新調!
4月からタイヤが値上がりしますので、タイヤ新調しましたー交換前です。
2022年2月11日 [整備手帳] rainbowゆうさん -
夏タイヤに交換 26,600km
備忘録 夏タイヤに交換 26,600kmやっとスノトレをスニーカーに履き替えたような感覚です暖冬小雪と言われながら、3月下旬から4月上旬に降雪とか、新型コロナ外粛とか、なんだかタイミングを逃していまし
2021年12月4日 [整備手帳] misochankoさん -
N-BOXのタイヤを交換。乗り心地や静粛性など、もうすこし快適になってくれたらいいなぁと、軽自動車専用タイヤ“REGNO GR-Leggera”を装着しました。
そりゃ走れば消えちゃうけれど、トレッド面にロゴが刻まれているのが、オシャレだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、N-BOXのタイヤ交換を、コクピット名取の
2021年9月14日 [ブログ] cockpitさん -
高級タイヤパンクするorz
会社からの帰りにムーヴを走らせると何か重い?嫌な予感がして会社の最寄のコンビニでタイヤを確認するとパンクしてましたorz人生初のスペアタイヤへのタイヤ交換
2020年7月3日 [整備手帳] modeRさん -
REGNO GR-Leggera 165/55R15 75V
乗り心地優先にてこれにしました。
2019年7月8日 [整備手帳] TNTNGUNさん -
思い切ってFにしました。
こんばんは。年度末になるので、やっぱり忙しいので、みんカラもサボりがち。(笑)おかげで今年に入ってから、なかなか思うように見たい映画が見られていないです。そんな中、今日は休みだったのですが、相方は仕事
2019年2月10日 [ブログ] あおえいとさん -
衝動買いしてます。・・・(^^;
皆さん、こんばんは。仕事忙しくて、衝動買い炸裂しています。というか、ポチってそんなにすぐ来ないだろう?って、思っていたのに水曜の夜に注文、木曜の夜発送完了、金曜夜到着って、そんなことしているから、運送
2018年12月10日 [ブログ] あおえいとさん -
BRIDGESTONE REGNO REGNO GR-Leggera 155/65R14
2015年製のタイヤでしたので格安でした14インチ中古ホイールとセットです165/50R15から155/65R14への変更扁平率が上がるのでハンドリングも変わりますが乗り心地が良くて静か意外とグリップ
2018年6月18日 [パーツレビュー] SaRaRa@Osakaさん -
私のタイヤ選びが変わり始めています。。。。
私のN-WGNのタイヤは今までに、金属片を踏んでパンクに、バースト等々をしたりで摩耗限界で交換したタイヤはありません。しかも前側左右はオートバックス専売のMAXrun EVER ROAD、後ろ左右はR
2018年6月9日 [整備手帳] ますたー?3P7Q3さん -
BRIDGESTONE REGNO REGNO GR-Leggera 155/65R14
昨年夏ごろから、新車装着のエナセーブ EC300+にオゾンクラックが発生していました。そもそも、納車後二千キロにも満たない時にアウト側ショルダーの段減り発生(一度、メーカー対応で2本を無償交換済み)、
2018年5月22日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
タイヤ交換(エナセーブ→レグノ)
今年3月の冬武装解除時、新車装着のDUNLOP エナセーブ EC300+にオゾンクラックを確認しました。ブリヂストンのタイヤワックスでメンテナンスしていたサイドウォールは問題ありませんでしたが、ワック
2018年5月17日 [整備手帳] ふかぷよさん -
タイヤ交換、ローテ
一度ローテしたリアタイヤがボウズになったので現フロントタイヤ→リアへ新品→フロントへ今回も信頼のレジェーラを採用
2018年4月1日 [整備手帳] ◯◯◯◯オリオンさん -
ノーマルタイヤへ戻し
前回スタッドレスに替えた翌々朝
2018年1月15日 [整備手帳] ◯◯◯◯オリオンさん -
BRIDGESTONE REGNO REGNO GR-Leggera 155/65R14
デート用に換えました嘘だけど今日エイプなんとかだし使い込んだDNA ECOSからの換えなので今のところ全てが良くて当たり前
2017年4月3日 [パーツレビュー] ◯◯◯◯オリオンさん -
カピさんタイヤ交換(81677km) レグノ GRレジェーラ
ソニカのタイヤ、BSのプレイズを使用していましたが、既に6年が経過してます。まだ溝はあるものの、さすがに経年劣化を考えると交換時期です。
2017年2月5日 [整備手帳] M.D A太郎さん