#レンズ曇りのハッシュタグ
#レンズ曇り の記事
-
フォグランプの水滴💧取り
左側(助手席)の、フォグランプに水滴💧を発見。(手前のカバー + レンズの二重構造になってる様で、中のLEDには水は影響ない気がする)で、よく見ると、手前のクロームメッキのカバーが少し前へ浮いてる。
2025年4月12日 [整備手帳] skyipuさん -
スバル(純正) リアビューカメラ
先週、レンズ内側に結露が発生した件で整備手帳を書きましたが、揮発して治った様です。やったことは、日に当てただけです。普段はリア部分が日陰になっています。コーキングしようとも考えましたが、何処から浸水し
2024年12月29日 [パーツレビュー] 捨てハン・レコさん -
レンズ内曇り
テールレンズふと見たら結露して曇ってるこんなもんか?!曇ってない方↓
2024年11月22日 [ブログ] seitan@tdnさん -
PIAA ヘッド&フォグ用バルブ コントローラレス H11
フォグランプのユニット交換に伴い、LED球にしました。ショップに相談して提案されたPIAA製品を装着。型式や品番が分からいので詳しいことは不明。(申し訳ない)まぁ、987後期ハロゲンフォグの実績記録と
2024年6月25日 [パーツレビュー] azno77さん -
ケイマンのフォグランプをリフレッシュ
ケイマンのフォグライト本体を新品にしました。ホイールより前の作業だったので、先日のブログで掲載したホイール装着の写真で先行チラ見せしてました。(笑)まずはフォグライトのビフォーアフターですが、元々のフ
2024年6月23日 [ブログ] azno77さん -
SOFT99 ツヤ仕上げキズ消しセット
ヘッドライトレンズ磨き に使用。「ツルツル」のレンズ表面感触に仕上がります!。
2024年3月24日 [パーツレビュー] プレエブRS(アルHVパジェロミニ)さん -
【F20 後期モデル】会社のMさんのヘッドライトレンズの水滴除去と対策
先日、118iを購入された会社のМさんから「ヘッドライトに水滴が付いている」と連絡がありました。そのまま放置しておくと、ユニットがだめになって高額なヘッドライトアッセン交換になるやつです。すぐに作業し
2023年12月28日 [整備手帳] かまっしーさん -
プロジェクターレンズ清掃やってる?
昨日HIDバルブを交換したのですが、プロジェクターレンズの内側清掃を失念していました。思い出していても流石に気力がなかったのですが、恐らく21年間一度もレンズ内側を清掃していないと思われ改めてマジマジ
2022年12月7日 [ブログ] komogomoさん -
フォグランプが曇るんです。
また、レンズが曇ってる。前にガラスと本体の隙間をコーキングしたんだけどなー。やっぱり、バルブの付け根からの侵入か?特に、右側が酷い‼️汎用バルブは取付部の密着が良くない物が多いです。着けてるバルブは良
2021年9月23日 [整備手帳] ちょびGさん -
CRYSTALEYE / クリスタルアイ クリスタルLEDサイドマーカー ブラックスモークタイプ
片側が曇ってますこの曇りは水滴では無く内側に細かい固形物が蒸着してるブツブツの状態でしたCRYSTALEYEに連絡したら、水滴では無いと伝えても干して曇りを取れと言われ…解消されず内側を洗浄してと言わ
2020年11月3日 [パーツレビュー] E85-JB74さん -
WILLSON ヘッドライトクリアmini
自分のセレナはまだ白内障?になっておりませんが義父のカローラがボヤけていましたので、ついでに購入しておきました。ジェームスで会員セールの為、お安くゲット。土日で施工する予定が雨のため出来ず。しかも仲の
2020年3月8日 [パーツレビュー] こいんさん -
皆さん、教えてください。
相変わらず週末がくると洗車ばかりしているやすじろーです。今回はみんカラのNXユーザーの皆さんに教えてもらいことがあります。今日も夕方に洗車をしていました。シャンプーを洗い流してオレンジのこいつで拭き取
2018年5月27日 [ブログ] yasuじろーさん -
☆ バックカメラレンズ磨き
えー、ジャンク品のバックカメラのレンズがまっ白に曇っているため、レンズを磨いてみました。プラスティックレンズは、どうしても劣化で曇ってしまうのがあるようです・・・。当方宅玄関のインターホンもレンズが曇
2018年5月5日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
☆ バックセンサー(パーキングセンサー)購入
えー、バックセンサー(パーキングセンサー)を購入いたしました。こちらの品物は、特に欲しい訳ではなかったですが、新品未使用でしたし、あまりの安さに序に購入してみた次第です。中身はこんな感じです。センサー
2018年4月28日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
ヘッドライトレンズ磨き
となりのデミちゃん宅の長男さんが乗ってるNHP10アクア、前回のカーナビ取付などで感じていたライト系の暗さを、今日の作業で解消させて戴きます。ヘッドライト以外にも、ポジションやライセンス灯にバックラン
2018年4月12日 [整備手帳] ChinaARTさん -
ヘッドランプレンズ曇り解消リベンジ
半年前に研磨&コーティングしたヘッドランプレンズが再度曇ってきたのですが、研磨して2液ウレタン塗料のクリアを塗ると良いとの情報を得たので、夕方ですがエイヤっとやってしまいました。時間短縮のためランプ装
2017年1月10日 [ブログ] コル注さん -
ホンダ(純正) ライセンスライト(ナンバー灯)用レンズのパッキン
せっかくレンズを交換するのならば、ガスケット(パッキン)も交換してあげましょう!外した時に気付くと思いますが、相当つぶれちゃっていますので。。ガスケット:34103-S60-003※部品統合などでパー
2015年7月20日 [パーツレビュー] TAMTAMさん -
梅雨の楽しみ・・・ノーサンキュウ♣
少し前のことですが・・・。フォグレンズ内に曇り&水滴をハケーン!・・・。あ〜、フォグバルブの交換後1ヶ月でこれです・・・涙しかも、交換はDIYだったのに! 直後だけに、凹みました〜・・・。&
2013年6月30日 [ブログ] PRELUDE SiR-Tさん -
LEDテールレンズ曇りの修理
いつの間にか、洗車をすると左側のレンズ内がこんな感じで曇るようになってしまいましたorz
2013年5月28日 [整備手帳] ミッチー180さん -
くもったなぁ・・・
今年も早くから暑すぎる陽気ですね・・・(+_+;暑いのが苦手なオイラは 稼動能力40%な感じです(汗)。ふと、気づいたらあ~~~~ららら。 左側ヘッドライトレンズが・・・上部角度が少し上を向いている部
2011年7月8日 [ブログ] ふぉれっくすさん