#レーシングスプリングのハッシュタグ
#レーシングスプリング の記事
-
TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm
装着しているBLITZ車高調のリアが、以前からフロントとのバランスの悪さを感じていたので導入。前後の重量差やサスペンション形式等の違いから単純な説明はできないものの、フロント7kのスプリングに対しリア
2023年6月4日 [パーツレビュー] 悠ちゃん@ゆとりキングさん -
TEIN レーシングスプリング
フロント用経年のへたりや車重、ダウンフォースの増加によりバネレート変更旧7Kgf/mm→9Kgf/mm自由長200
2017年2月28日 [パーツレビュー] 村雨さん -
TEIN レーシングスプリング
リヤのバネです!MONOフレックスのバネがやわらかかったため導入しました!乗り心地はかなり悪くなりました(汗)HYPERCOやSWIFTと言ったメーカーでも良かったのですが実際どのくらいレートを上げた
2016年12月24日 [パーツレビュー] ミートボーヤさん -
TEIN レーシングスプリング
フロント用のバネです!リヤ同様にバネレートを上げました!倍に近いぐらい上げたかなぁ~取り付けたショップとは違うショップの人には、「標準+2ぐらいがいんじゃない」と言われていましたが・・・ID65 12
2016年12月24日 [パーツレビュー] ミートボーヤさん -
TEIN レーシングスプリング
この前のYZ定例走行会で、フロントの指摘をうけて試しにフロント、リア共レートアップしてみました(^o^)フロントに写真の14Kgf/mmリアに今まで、フロントに付けてた12Kgf/mmを着けてみました
2016年12月24日 [パーツレビュー] ミートボーヤさん -
TEIN レーシングS/P&スペシャライズドS/P
【総評】サーキット走行用に用意しました。フロントは12K L135㎜(定価\17,000/2本)+ヘルパーS/Pリアは10.5K 特注スプリング(定価\35,000/2本)。【満足している点】つるしの
2016年4月10日 [パーツレビュー] Gr.B大好きさん -
GWのすごし方②(゚∀゚;)ブハハハハ八八ノヽノヽ
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ2日連続ショップにいます・・・村雨君です。(いつものことですが・・・)今日?はバネレート変更ですワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪取り外された車高調・・・・汚れがひどい・・・・(´
2010年5月3日 [ブログ] 村雨さん