#レーシングヘッダーのハッシュタグ
#レーシングヘッダー の記事
-
HKS レーシングヘッダー
HKS RACING HEADDERS AE101/AE111 20バルブ4A-G用以前まではアペックスのGTスペックエキゾーストマニホールドだったんですが、それが割れてしまい次交換するなら、これにし
2025年4月29日 [パーツレビュー] オカ@ピンゾロさん -
HKSエキマニ 取り外し&取り付け その①
HKSレーシングヘッダー エキゾーストマニホールドの取り外し手順です。備忘録として記載。◎車両をウマに上げ、前輪タイヤを取り外します。取り外す全てのボルト類にラスペネを塗布し、20分程放置します。◎フ
2021年1月26日 [整備手帳] オカ@ピンゾロさん -
エキマニ交換(レーシングヘッダー) 741,143km
思うところがあって、エンジンオーバーホールのついでに、エキマニを交換してみました。今回取り付けたのは、HKS RACING HEADER・・・以前入手して保管しておいた中古品です。(笑)
2020年2月9日 [整備手帳] ORIGINさん -
Odula / OVER DRIVE エキゾーストマニホールド(レーシングヘッダー)
スーパーオートバックス浜松にOdulaさんがイベント来た時に降臨しましたょ!(^^)!スーパーオートバックス浜松オリジナルSp ECUを現車セッティングしてもらいました。馬力→149.2psトルク→1
2017年8月16日 [パーツレビュー] カズナナ.さん -
Odulaレーシングヘッダー(エキマニ)+HKSマフラー+SAHオリジナルSp ECU現車セッティン
スーパーオートバックス浜松オリジナルSp ECU (現車セッティング)馬力→149.2psトルク→16.0kgm排気系Odulaレーシングヘッダー(エキマニ)HKS LEGAMAX Sports マフ
2017年4月28日 [整備手帳] カズナナ.さん -
降臨です(#^.^#)
スーパーオートバックス浜松にオーバードライブイベント来たので行って来ました(^^♪今回の目的はレーシングヘッダー(エキマニ)が付いてるデモカー乗ることでSマネージャーさん運転て゛乗せてもらったらデモカ
2017年3月28日 [ブログ] カズナナ.さん -
HKS SUPER HEADER type-II
【総評】いいんじゃないの【満足している点】【不満な点】
2014年7月28日 [パーツレビュー] ☆ヤナ☆さん -
HKS レーシングヘッダー
HKSのレーシングヘッダーです。熱が入っていい感じの色になってます。遮熱板ですが…視覚的な問題で上は着けてません。それと同じでバンドも巻いてないです。色々と犠牲にしていますが、タコ足が見えてるっていい
2013年7月29日 [パーツレビュー] RaIN@SXE10さん -
HKS レーシングヘッダー
価格の割には劇的に変化したかな~?と言う感じですが、自分的には満足です。純正と比べると、気持ち良く吹け上がる感じです。交換に際しては、前日に556とか各ボルト・ナットに噴いておくことをお勧め。購入価格
2012年12月22日 [パーツレビュー] Hitoshiさん -
HKS レーシングヘッダー
4-1タイプは低回転域のトルクが…、というのを耳にしたことがありましたが、特にそうは感じませんでした。交換したのが随分前なので当初の感覚は忘れましたが、この交換はメリットの方が大きかったと思います。
2012年12月22日 [パーツレビュー] masa@日本海さん -
HKS レーシングヘッダー
4-1タイプのエキマニです。ただ、トルク特性を変化させるバイパスパイプなるモノが付いております。実際効果の程は不明ですが低速域でもたつく感じは無いので効いているのかな?日光サーキットで全開にしたところ
2012年12月22日 [パーツレビュー] 爆弾小僧@ヤマザナドゥさん -
HKS STAINLESS EXHAUST MANIFOLD / ステンレスエキゾーストマニホールド
HKSのエキマニ、「レーシングヘッダー」です。程度は良いとは言えませんでしたが、中古を購入。脱着には少々苦労しました。アイドリング時の振動が増えて、気分もアップです。低回転のトルクが若干減って、中~高
2012年12月22日 [パーツレビュー] ごんぐさん -
HKS レーシングヘッダー
定番のパーツですが交換後の排気効率が格段に良くなったのを、すぐ体感出来ます。低速からのトルクがモリモリきて街乗りもアクセル操作に余裕ができ快適です。飛ばさなかったら燃費も良さそうです。運転が更に楽しく
2012年12月22日 [パーツレビュー] 西やん☆さん -
HKS レーシングヘッダー
中古です(笑)付けてみて数時間の感想ですが、悪いところが見当たりません(´▽`*)強いて言うなら高回転で若干うるさくなることでしょうか?TTEマフラー、純正センターなので砲弾マフラーなら尚更素敵に(´
2012年12月22日 [パーツレビュー] エロテッツァ@常に初陣さん -
HKS レーシングヘッダー
HKSだとスーパーヘッダーが有名ですが、これはレーシングヘッダーです。極端に装着率が低いのは販売時にとても高価だったことと、装着に問題が多かったことが原因だと思われます。私も取り付けにとても苦労し、異
2012年12月22日 [パーツレビュー] NonNonさん -
DC SPORTS 4-1レーシングヘッダ ステンレス
重低音が響き、上が炸裂します。燃料を増やして流量が増えたため今ではシュルルルと排気音が聞こえます。
2012年4月29日 [パーツレビュー] 一樹(かず)さん -
HKSエキマニ交換
遮熱板を外して、エキマニ本体の取り外し。上から抜こうとしましたが、ステアリングシャフトが邪魔だったので断念。
2009年10月22日 [整備手帳] ごんぐさん -
レーシングヘッダーの威力
日光前に交換したエキマニ「レーシングヘッダー」日光のストレートで効果体感♪高回転伸びます♪結果1コーナーで奈落に落ちてリップ破損です"(ノ><)ノ
2009年9月17日 [ブログ] 爆弾小僧@ヤマザナドゥさん -
レーシングヘッダー着けてみました♪
とにかくボルトってボルトには556攻撃。一呼吸置いて純正マニを外しましょう。
2009年9月14日 [整備手帳] 爆弾小僧@ヤマザナドゥさん