#レーダー探知機のハッシュタグ
#レーダー探知機 の記事
-
CELLSTAR AR-925AW
これから遠方に移動する機会が増えそうなので、レーダー探知機を新しくしました。新型速度取締り機にも対応しているということで、過信は禁物ですが、多少は安心できるかなと思います。これでレーダー探知機の大手3
10時間前 [パーツレビュー] Yusuke95さん -
レーダー探知機取付
AR-555を取り付けました。LBXはごくフツーのルームミラーで、ダッシュボードもクリーンな感じなので、このミラー型探知機です。
15時間前 [整備手帳] Mr.Graymanさん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 706V
前車FK7からの引き継ぎ。ただ、今回はOBD2接続ではなく、通常の12V電源。見れる情報は限られますが、特に不都合はなしです。コムテックはレー探事業から撤退していますが、公開取締情報やGPSデータ更新
15時間前 [パーツレビュー] NoRipy_3qさん -
前後ドラレコ プラズマクラスター レーダー探知機 配線 画像準備中
各種電装を追加 配線の備忘録赤 フロント ドライブレコーダー青 リア ドライブレコーダー黄色 車用プラズマクラスター緑 レーダー探知機
16時間前 [整備手帳] ねこ※おじさんさん -
COMTECレーダー探知機8月度データ更新
月末定例のデータ更新をしました。
20時間前 [整備手帳] 地中海沿岸産さん -
レーダー探知機増設
ジョグ(AY01)のレーダー探知機を増設しました元からユピテルのH6Lei01(レイたん❤)を付けてましたが、暑さと盗難防止でツーリング時のみ付けてました少し前にセルスターの超型落ちレーダーを修理して
昨日 [整備手帳] ほよよーんさん -
Yupiteru EXPARTNER EXP-R327
ユピテルのGPS液晶ワンボディタイプのレーダー探知機同社の「Super Cat GWR70sd」のバリューモデルつまり、殆ど同機能でユピテルの人気ブランド「スーパーキャット」の冠を外した事で価格を引き
昨日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
レーダー探知機
レーダー探知機の、モニターに黒い影が。ユピテルにて、LCD交換して復活しました。修理代、1万円。あと何年か使用しないと、元が取れないです。
昨日 [ブログ] CN9@いずみさん -
レーター探知機 LCD交換
モニターに黒い影が…
昨日 [整備手帳] CN9@いずみさん -
Yupiteru 最新地図データ SDカード
GWR503sd用の2024年10月版の地図データです。レーダー探知機のSDカードと交換して使用。
昨日 [パーツレビュー] CN9@いずみさん -
レーダー探知機 データ更新
最新版の、SDカードを購入。
昨日 [整備手帳] CN9@いずみさん -
BLITZ Touch-LASER TL245R
高機能レーダーはどいつもこいつも本体が大きくなって取り付け位置に困ってたところ、今年の4月に発売されたこの商品がBLITZのハイエンドモデルから一部機能を削ってコンパクトボディになったやつみたいなので
2025年8月28日 [パーツレビュー] R&Jさん -
Yupiteru Super Cat Z850DR
1ヶ月点検も無事に終わり、ひと段落したところでふと気づきました🫢ドライブレコーダー付いてなくね😆販売店さんに聞いたところ、今は前後も安いですとの事で即購入😛ついでにレーダー探知機付!取り付け工賃
2025年8月28日 [パーツレビュー] とちえもんさん -
2025年8月版 レーダー探知機Yupiteru YK-2000有料オービスデータ自動&手動更新作業
実写データ画像 :オービス LHシステム ↑ 570m左下は、R6 水戸街道上り車線正面からLHシステムを撮影した実写データ画面 制限速度60km※ ループコイル式 Hシステムは、1000m手前からア
2025年8月28日 [整備手帳] ミムパパさん -
Yupiteru Super Cat GS203
納車当日に取り付けました。Nワゴンにも別のレーダー探知機を付けていますが、メーターの役割も兼ねていたので、OBD2から電源を取っていましたが、V40では純正メーターからでも十分に情報が得られるので、ア
2025年8月27日 [パーツレビュー] Yusuke95さん -
電装系 Super Cat YK-3100
JMA-520対応のセパレートタイプ!音声も何種類かあって選べるのも◎♪専用の保護フィルムも貼りました!
2025年8月27日 [パーツレビュー] White Angelさん -
Yupiteru Super Cat LS320
お守りと思ってユピテルのLS320を取り付けました。こだわりはなく、オートバックスでオススメされていたモノを購入し、DIYで取り付けしました。取り付け方法①フロントガラスの縁の黒い部分に宙吊りステーを
2025年8月25日 [パーツレビュー] north2400さん -
今日も早速!
COMTECさんのGPSデータ更新のブログを見たので、GRACE用レーダー探知機のデーター更新を早速!!最近、あまりGRACE乗れてないなぁ〜(^ ^;;)
2025年8月25日 [ブログ] J'sGRACEさん -
レーダー探知機取付
レーダー探知機としての機能はどうでも良くて🤣OBD2からのデータ確認のために取付👍L880Kコペンの時代のOBDは1秒に1回位しか数値更新されないのであんま新しいの入れる意味も無いです😇なのでコ
2025年8月25日 [整備手帳] おぺちん☆さん -
8月版GPSデータ配信開始!!
みなさんこんにちは♪ お待たせしました!!!!! 8月版GPSデータが配信になりました!!更新しても安全運転を心がけてくださいね。今回のデータ更新で本体に表
2025年8月25日 [ブログ] コムテックさん