#ロアアームボールジョイントのハッシュタグ
#ロアアームボールジョイント の記事
-
足回りボールジョイントブーツ交換
センターアームのブーツが破れてます。ここ外すのがけっこう厄介で、結局タイロッドエンドプーラーを削って加工して抜きました。
2017年10月16日 [整備手帳] ちくろさん -
ロアアームボールジョイント タイロッドエンド ブーツ交換
車検に備えて足回りをチェックしてたら、カマキリの卵を発見!ボールジョイントのブーツがやばそう。
2016年11月30日 [整備手帳] ちくろさん -
ロアアームポールジョイント(タイロッドエンド)の交換
いつ頃からなのか記憶が定かではありませんが、たぶん一年程前から左折する際に前輪左側のブレーキ辺りから、コトコト・カタカタと異音を発することが時折ありました。左折時に必ず音がする訳でなく、異音がだんだん
2016年7月31日 [整備手帳] 清 太 郎さん -
地味メンテ~
走行距離が28万km目前なので、さすがに今年はリフレッシュの年にしていかないと・・・という感じなので、地道に地味メンテを進めていこうと思っていますw今回は、オイルクーラーのホースとフロントロアアームボ
2015年2月12日 [ブログ] 湘南のトリ君@185さん -
走行会も近いし・・・
今日は走行会も近いし、少しメンテナンスなんかしてみたりしました。メニューはフロントのロアアームボールジョイントの交換デフオイル交換ミッションオイル交換マフラー交換車高の調整ボールジョイントはガタも無く
2013年9月11日 [ブログ] 黒い Vsp@キリノミクス2さん -
足回りの異音解消しました!
先日、アップしましたスタビとロアアームボールジョイントを、akiさんにお手伝い頂きDIYにて取り換え作業をしました!まずは、スタビから交換以前、サスペンションをDIY取り付けをしているのでakiさんの
2013年4月28日 [ブログ] yuya.yさん -
アリスト復活しました。
正月休みに行った大阪旅行についてのブログも書けていない状況ですが、取り急ぎアリストネタを(^^;)もうかなり前から走行中の異音に悩まされ、ついにはハンドルを切るのが怖いほどの軋み音に加えて、やや重ステ
2012年1月11日 [ブログ] くま.さん -
STI ロアアームボールジョイント(ST202064S000)
STIロアアームボールジョイント(ST202064S000)です。トランスバースリンクブッシュ交換時にヘタってるのに気付き,異音の原因かもと交換しました。異音はけっきょくこのせいじゃなかったです(-_
2011年7月10日 [パーツレビュー] チェロ.さん -
ロアアームボールジョイント交換(STI強化品)
TC1000での左フロントタイヤ脱落事件によって左ロアアームのボールジョイントのキャッスルナットが半分くらい削れてしまいました。と、いうことはブレーキローターの外周も・・・当然削れてます(汗)。パッド
2009年11月30日 [整備手帳] shiogonさん