#ロイヤルサルーンのハッシュタグ
#ロイヤルサルーン の記事
-
◆さよなら210系クラウンロイヤルサルーン😊
皆さん,こんにちは😊タイトルの通りですが06/30の夕方に本部の方々に引き取られて行きました🟢2,017/07→2,022/06 5年間🔴2,022/07→2,023/06 他場所�
2025年7月11日 [ブログ] Modellista_S-LEDさん -
ついに納車しました。
5.2万キロ。状態が良く、非常に気に入っています。クリアランスソナーがないので、ボンネットが長い分、気をつけて運転していきたいですね。
2025年5月17日 [ブログ] 金なしさん -
納車まであと二週間
210ロイヤルを契約し、納車まであと少し。それと同時に、こいつともお別れ。なんだかんだで丁度一年乗りました。ベルト鳴きが半端なくうるさくても止まらずにレッカー0回。3万で買ったとは思えない走り。。
2025年5月3日 [ブログ] 金なしさん -
21クラウンロイヤル後期リヤスモーク施工
21クラウンロイヤルサルーン後期のリヤ3面にプロ・スモーク10施工しました
2025年4月19日 [フォトアルバム] トカチボンズさん -
今までありがとう!
一年落ち約18,000キロの中古車で父が購入した18系の通称ゼロクラウン、60周年記念車。V6 3.0L 4WDの寒冷地仕様でした😊4年前に、220クラウンを購入したので売却しようと思っていたところ
2025年2月16日 [ブログ] 「VSR」さん -
YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 215/60R16
2018年47週製造のBSのVRXを18クラウンの時から使用しておりましたが、2024年末の圧雪&凍結道路を走行した際に、盛大に停まらない&ケツ滑りの状態で全くスタッドレスとしての役目を果たしていなか
2025年1月10日 [パーツレビュー] たかはし れーしんぐさん -
トヨタ純正 フロントサスペンションロワー アームASSY RH
AWS210クラウン・アスリートS用のロワアームASSYです。併せてロワアーム ブラケットSUB-ASSY NO.2の大きなブッシュも交換しました。純正部品番号(運転席側用)ロワアームASSY 486
2024年12月4日 [パーツレビュー] たかはし れーしんぐさん -
煤対策
ハイブリット用のマフラーカッター。煤対策できてて効果抜群🥹作業は…バンパー外した方がすごい楽でした笑外さない方もいらっしゃいますが自分はマフラー取り付けも合わせて…😁
2024年10月27日 [整備手帳] おうまたんさん -
マフラーリアピース交換
正面! zeesのオールステンレスリアマフラーです! 純正バンパー対応品なので見た目もスッキリ!オールステンレスなので値段は…お高めです…
2024年10月27日 [整備手帳] おうまたんさん -
トヨタ(純正) ドアエッジプロテクター(ステンレス製)
まさかの新品普通に出たので付けました。純正だけあって最初からドアの形に成型されているので、位置合わせさえちゃんとやれば流石のフィッティングです。やっぱりこのクラスのセダンにはステンレスが似合いますね!
2024年8月28日 [パーツレビュー] ?けいさん -
◆KINTO Factory アップグレードセレクション( 本革ステアリング )
KINTO Factory のアップグレードセレクションを見つけてステアリング交換の注文をしました。会社の上長に承認を得て進めました(^^)v2,014年式,前期モデルの本革ステアリングは革が剥がれて
2024年7月16日 [整備手帳] Modellista_S-LEDさん -
爺さまの車だけどオールペイント
130クラウンをオールペイントしました⤴︎👍✨https://youtu.be/FsuLoxkazc4?si=SUYnIQ03pg4zIyRR
2024年7月13日 [ブログ] 本舗やまひろさん -
CUSCO 車高調
10うん年ぶりに車高調をDIYにて取り付けしましたが、工具不足と体力不足に苦しみました。車高は適当に下げたので左右差8mmくらい有ります。
2024年5月26日 [パーツレビュー] ARIYOSHIさん -
Trafficstar RTV
私の様な古い人間はディッシュを履きたいのです。
2024年5月26日 [パーツレビュー] ARIYOSHIさん -
今更130クラウンについて語ってみる
2022年、クラウンが新型になって4種類のボディタイプが用意されるという… 今、流行りのSUVタイプから市場投入ようなんですけど、ここ最近のクラウンの迷走ぶりは見てられないです。若返りだの何だかんだっ
2024年5月17日 [ブログ] SiR-RSZさん -
自作 ETC開閉スイッチ
純正は手探りでは一生押せないのでミニ四駆のパーツで作成。ブレーキカーボンは何枚あっても困らないって事を思い出した。EVILWAREのステッカーとかミニ四駆界隈で無ければ知らないだろうなぁ…
2024年4月23日 [パーツレビュー] ARIYOSHIさん -
トヨタ(純正) 王冠エンブレム
定番のピラーエンブレム塗装をしてみました。塗装は苦では無いけど元色を削って剥がす作業が嫌すぎてリューターでやって結構やらかしてます。皆さんは紙やすりで地道に行くか完成品を買いましょう(^p^)
2024年3月24日 [パーツレビュー] ARIYOSHIさん -
ウエラ名古屋 断熱スモークフィルム
リヤ3面スモークフィルム化です。透過率は5%。ウエラ名古屋さんで施工しました。ノースモークのレンタカー仕様から一般車両に進化しましたわ^ ^アップガレージで雑に写真撮ってたら異国の方に「オウカッコイイ
2024年3月22日 [パーツレビュー] ARIYOSHIさん -
KENWOOD DRV-CW560
この360°モニターは完璧に近い!とは言えないがまぁこんなもんでしょう。ディスプレイ付きのモデルが好きでは無いので見た目で選びました。しかし取り付け中に今朝無かった割れがテールレンズに…取付が一手遅か
2024年3月16日 [パーツレビュー] ARIYOSHIさん -
トヨタ(純正) 純正グリル
先に整備手帳でUPした前期ロイヤルグリルです。コノ状態だと、王冠エンブレムの方が良い感じですが…
2024年1月16日 [パーツレビュー] msnatuさん