#ロワアームのハッシュタグ
#ロワアーム の記事
-
こんなのアリ?ヤバいと思うヨ。。。
超久しぶりの投稿で・・・・今回はだいーぶヤバイ案件です。お客様のとある車両。強化パーツの取り付けをした翌日、気持ちよーく走行中の出来事だったそうです。タイヤのバーストが先なのか車体側の損傷が先なのかは
2025年5月27日 [ブログ] 大門 圭介さん -
D-SPORT フロントロワアームバー
ロワアームの、ボディ側取付部を左右でつなぐサスペンション剛性アップパーツ。安定した操舵感を期待して採用しました。この車はあまりさわらない と心に決めてましたが、ステアリングシェイクダンパー、フロントエ
2025年1月12日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
車検整備後の愛車
車検ステッカーの貼り付け位置が変わったのはどっちでもいいんですが、色が普通車と同じブルーに!これはこれで馬鹿野郎共の軽自動車煽りが減るんでいいかな笑でも後ろからじゃ見えないな😂前回無事に車検に通った
2024年3月28日 [ブログ] 生活館さん -
KTS / カインドテクノストラクチャー ターンバックル式ピロリアロアアーム
リアタイヤのイン減りが気になり、キャンバー調整可能なようにこちらを購入しました選定理由は調整式ロワアームで一番安かったからです一旦ノーマルと同じ長さ(450mm)で取り付け問題なさそうなのでこれから調
2024年3月21日 [パーツレビュー] ガオーさんさん -
リコール
アクア乗りの方々に於かれてはご存知の向きも当然多いかとは思いますが、リコールです!まだ納車から二週間なのに、いきなりリコール対象になってしまいました(ó﹏ò。)去年も同じ部品のリコール検査があったそう
2024年2月3日 [ブログ] あーく72さん -
オプション投入
ロワアーム一式バラしますミッション外してロワアーム外して途中、サスピン曲がってたりしたりビフォーアフターんんんん?バランスが崩れたようなぁ・・・。違いが分からない男でした(*´ω`*)
2023年10月5日 [ブログ] えちごやあんまさん -
ロワアーム交換
右側にガタが出たので交換必要工具 14mm 18mm 21mm ボックス、メガネ、などなど…①ジャッキアップ
2023年8月1日 [整備手帳] EK兄さんさん -
左右ロアアームブーツ交換 331500km
ジャバラ形状なんてあるんだね
2023年6月20日 [整備手帳] Xx loopy xXさん -
三恵工業 555 ボールジョイント
フロントがコトコト始めたのでロワーアームボールジョイントを購入しました。あと、フロントアッパーアームのボールジョイントが届く予定。
2023年6月17日 [パーツレビュー] Kazuyatさん -
ロワアーム交換(左フロント)
春めいて暖かくなって来たので窓を開けて走っていたら、クルマの上下動に連動して左フロントのサスペンション周辺からキュッキュッと鳴る、小さな異音に気付きました。自宅にてジャッキで車体を上げ下げしながら異音
2023年4月18日 [整備手帳] ゴキちゃんさん -
STI ラテラルリンクセット
オーリンズ車高調の装着を機に、更なるスタビリティ獲得を目指して導入✨【総括】・ピロボールによるジオメトリ変化の円滑化により、接地感(積極的に伸ばす)が向上。・VAB最大の美点であるリア安定性について、
2023年3月19日 [パーツレビュー] おじゃぶさん -
TE27 ロワアームのブッシュ交換
ブッシュは純正新品が現在でも出ます。😙✨
2023年2月18日 [整備手帳] 八九72さん -
ロワアームボールジョイントダストブーツ交換
ディーラーでの点検で、フロントロワアームボールジョイントのダストブーツ破れ発見。車検までに交換せねば。ボールジョイントを注文しようとしたが、ロワアームASSYでしか販売していない様子、且つ欧州部品の為
2023年1月10日 [整備手帳] さんちぇさんさん -
延長ロワアーム装着準備
以前にバラしたロワアームを加工しようとしてたんだけど、某オクで出品されてた30ミリ延長をポチったよ以前に使ってたのはボディー側がピロになってて、先端じゃなくて内側を伸ばしている物だったのでスタビの取り
2022年10月28日 [整備手帳] りょハチさん -
フロントロワアーム交換&アライメント調整
10マンキロ超え ブッシュもへたるので段差や踏切でガタガタ異音(^^; 解消かなw!!
2022年8月21日 [整備手帳] W龍02さん -
ロワアームとフロントスタビライザバーブッシュとスタビリンクなど
本当に久々の投稿です。というか、まだ乗ってますwさすがにアクア君ももうすぐ29万キロを迎えるにあたり、交換部品を少しずつストックしていたのだが、交換する暇が無かった。昨日久々に天気がいい日に暇が出来た
2022年7月3日 [整備手帳] shibuchixさん -
スタッドレスタイヤに交換と足回りの点検
タイヤ交換だけなら30分程度で完了しますが、せっかく外すのですからそんなもったいないことはしません
2021年12月13日 [整備手帳] syu2018さん -
D-SPORT ロワアームバー
☆D-SPORTS好きにはたまらない1品ついにD-SPORTSのロワアームバーいれました´ω`)ノ走りが激変しました!結果から言うと乗り心地がマイルドになりました。ロワアームが連結されて両方のサスでシ
2021年11月26日 [パーツレビュー] くろ-kuro-さん -
TANABE UNDER BRACE
ボディ剛性強化第2段~タワーバーとフロアトンネルブレース取付の効果に満足をした私は更なる満足感にフロントロアアームバーとリヤモノコックバーも投入~さてさてどこまで変わるか・・・では実走~🚗ほうほう♪
2021年5月13日 [パーツレビュー] umasan0506さん -
ロワアームボールジョイントカバー交換!!
整備手帳にUPしていない写真を加えて補足です。
2021年5月3日 [フォトアルバム] T○Mさん