#ローダウンスプリングのハッシュタグ
#ローダウンスプリング の記事
-
AutoExe Low Down Spring
1ヶ月点検の時に、ローダウンスプリングを取り付けてもらいました。下がりすぎず、いい感じになりました。走行距離1600kmで純正のショックアブソーバはまだ完全に馴染んでない状態かな?、小さな段差や路面の
昨日 [パーツレビュー] スカイアクティブ爺さん
-
AutoExe ローダウンスプリング
SUVらしい車高を程よく落とす為のローダウンスプリングです!安定のオートエクゼ製で信頼性は抜群です。若干前下がりが強調されたのと思ったより乗り心地が柔らかかったので星4とさせて頂きました🙇🏻♂️
2025年11月17日 [パーツレビュー] ぶんじょさん
-
ダウンサス、スタビリンク交換
今までコペンやRX-8にアクセラなど乗り継いできた人がいきなりSUVに乗り換えたのでどうしても車高の高さが許せませんでした😂笑と言うわけで定番のオートエクゼのローダウンスプリングに交換します。
2025年11月17日 [整備手帳] ぶんじょさん
-
AutoExe Low Down Spring
元から付いてたシリーズ4純正車高から-20mmの商品純正の乗り心地は知らないけど乗り心地を求める車ではないと思うしなんの問題もなし!いずれ車高調に変えたいけど先にカスタムしたいパーツもあるので満足して
2025年11月10日 [パーツレビュー] イム5116さん
-
不明 JF1 n-box用ローダウンサスペンション
車高調は高くてまだ手が出ない・・そんな中地元で見つけたn-box用を発見!値段も安いのと美品だったので購入!スラッシュ用ではないので取り付ける前に下調べが必要
2025年10月25日 [パーツレビュー] しがない路線屋さん
-
AutoExe Low Down Spring
ダウンサス舐めてました(笑)適度に落ちてノーマルと比べ乗り心地悪くなるどころか私好みの乗り味に(適度に硬め)ブレーキング時とコーナーでのフロントの重さの違和感が緩和され安心して曲がれる気がします。(ノ
2025年10月20日 [パーツレビュー] 親父のおもちゃさん
-
1ヶ月点検とローダウン
納車後の無料1ヶ月点検と同時にダウンサスの取り付けをお願いしました。(画像はアフター画像になります。)点検は空気圧補充程度で特に異常無しエンジンオイル&エレメント交換ATF交換AUTOEXEのローダウ
2025年10月20日 [整備手帳] 親父のおもちゃさん
-
ローダウンサスペンション試走
朝、試走しました。第一印象は目線が低い。他車に比べて頭一つ以上低い。ドアを開けると地面に指先が付く。乗り心地は硬め。細かいキャップを拾い、衝撃もでかいが、すべて見た目のため我慢します。しかし、何か良い
2025年10月18日 [ブログ] チークロさん -
ローダウンサスペンション取り付け2
先日フロントを取り付けたので、本日はリヤ側をやります。しかし、サスペンションが落ちず今日は断念。調べコツがわかり、翌日外すことてきました。取り付け完了し、高さは3センチほど下がったようです。後日試運転
2025年10月18日 [整備手帳] チークロさん
-
ESPELIR Super DOWNSUS
あーあーやっちまった(´△`)アーアー我慢できずにローダウン🤣拳一個と指1本分の隙間はちょいと恥ずかしい🥲スーパーダウンだとフロントリア 約4cmダウン普通のダウンだと3センチダウンだそうです。ス
2025年10月1日 [パーツレビュー] kanon906supraさん
-
SPIEGEL ダイハツリア用バネ
硬めです 伸びません でも乗り心地は良いです 車高はだいぶ下がりますカーブで曲がると、タイヤが浮いて速く曲がれません🥹ダウンサスの方が速い😇今回は車高を下げたいので、車高調の上側リングを取り
2025年9月28日 [パーツレビュー] こうちゃん27さん
-
AutoExe Low Down Spring
CX-3の時はフロントのフェンダークリアランスを指1本分にするのに5cm程下げる必要があった為、車高調にしましたがmazda3は2cm程下がれば狙ったクリアランスになるのでローダウンスプリングにしまし
2025年9月4日 [パーツレビュー] GAIAさん
-
COLT SPEED ローダウンスプリング
COLT SPEEDさんのローダウンスプリング選択の理由は、後程、パーツレビューで。
2025年9月2日 [整備手帳] style_plusさん
-
MONSTER SPORT LXtuneスプリング
1ヶ月以上前ですがローダウンスプリングに交換しました。純正の車高ですが小型のSUVライクなスタイリングで、まるで◯ッサンの◯UKEと見間違えるようでしたので😅ホイールを変えたのを機にプチ、ローダウン
2025年9月1日 [パーツレビュー] variant1389さん
-
快適性と実用性を損ねることなく、純正ホイールのままでもよりスポーティなスタイリングを実現。“レフィルスピード オリジナルローダウンスプリング”でカッコよく仕上げました!!
TEINとのダブルネームがかっこいいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、シビックタイプR FL5の足回り作業についてコクピット名取のレポートでご紹介します
2025年8月30日 [ブログ] cockpitさん
-
このダウンサスは低すぎない、硬すぎないがポイント。スタイリッシュな見た目と軽快な乗り味、そして快適性をバランスさせた“オートエクゼ ローダウンスプリング”を装着。ほどよくスポーティな仕上がりです。
ステキなホイールとボディの一体感が出てより引き締まった印象になったと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マツダ デミオの足回り作業についてスタイルコクピット
2025年8月23日 [ブログ] cockpitさん
-
AutoExe ローダウンスプリング
一度気になりだすと病的に止まらないフェンダーとタイヤの隙間。車高長と迷ったがディーラーとの付き合い重視で大人しく弄るポリシーのため、約2センチ下がるというローダウンスプリングにしてみた。同時にショート
2025年8月16日 [パーツレビュー] 223Rさん
-
PROVA スポーツスプリング GJ/GP 3/7 AWD 31240TH080 GJ/GP 3/7 インプレッサ AWD 専用
前オーナーが装着車屋の説明文にはローダウンとしか記載がなく、納車日は所有者本人、息子と3人で行ったのですが、車を見ていると息子 これプローバのバネ入ってるよ。父 まじか!娘 ナニソレ?父
2025年8月16日 [パーツレビュー] hondaradaさん
-
AutoExe ローダウンスプリング
インチアップ後にますます気になり出した、タイヤとホイールハウスの隙間😳AutoExeのローダウンスプリングをディーラーにて取付、約2cmのローダウンで少〜し隙間が狭くなりました⁉️😜合わせて経年劣
2025年7月27日 [パーツレビュー] でみおくんママさん
-
スプリングを交換しよう
あまりにも暑過ぎて写真を全然撮ってませんでした^ ^;記録として簡単に残そうと思います締め付けトルクをディーラーに確認しましたので残しておきますフロント側アッパーマウントのナット3箇所:29.5N•m
2025年7月22日 [整備手帳] dorcさん

