#ロードスター社のハッシュタグ
#ロードスター社 の記事
-
今年初のエンジン始動!!
さてアイドル不調が出てしまった2号機・・・ガクガクブルブルブルってなってたときに色々調べました・・DCバルブホース類抜いたりしてバキュウム状態見るも異常はない様子・・まわっている時にプラグコードのプラ
2011年8月15日 [整備手帳] X208さん -
4年ぶりの路上復帰?
最後に路上走ったのはちょうど4年前・・・しかも日付も一緒でした!!驚き・・・大阪から2号機を買いたいと見に来られた「コウタロウさん」結局話はまとまりませんでしたが・・・
2011年8月15日 [整備手帳] X208さん -
クリップの交換・・・
整備手帳にアップしてないのがありました。ま・どうでもいいと言われたらオシマイみたいなネタ・・・クリップ類の交換です。さすがに31年たってるわけで・・・すべてのクリップはやりませんが・・・
2011年8月15日 [整備手帳] X208さん -
エンジンルームの拭き掃除・・・
エンジンルームで汚れが目に付く場所の拭き掃除などを・・・ま~全部は無理です!!これが?
2011年8月15日 [整備手帳] X208さん -
室内の整備つづき・・・
つづきです・・・さて、最初の頃のコスモ(発売から77年頭?位まで)が必ずなる欠点がありまして・・それは、シフトブーツとサイドブレーキブーツの合皮の材質が著しく悪くベタベタに溶けてしまう事・・・後のモデ
2011年8月15日 [整備手帳] X208さん -
室内の整備・・・
実は前回、車からコンビネーションスイッチを取り外した時・・・ステアリングシャフト・サポートブッシュがくちゃくちゃに劣化してる事が発覚してました・・・ポロポロのゼリー状態・・・タダ隙間に詰まってるだけ?
2011年8月15日 [整備手帳] X208さん -
DCバルブ取り付け・・・
分解清掃したDCバルブをとりつけました!!空ぶかし時の「パンパンパンパン・・・」は消えました。回転落ち具合は???どうだろ??なんだか良く分からなくなりましたね???(爆)気にしすぎ???
2011年8月15日 [整備手帳] X208さん -
エンジンルームの拭き掃除はつづく・・・
やめられない止まらない・・・エンジンルームの拭き掃除。これで終わりってのは無いのかも??写真は初めて2号機を確認した時のエンジンルームの写真。なぜかこの車は、かなり真っ黒けでした。エンジンルームの写真
2011年8月15日 [整備手帳] X208さん -
サーモスタット交換・・・
確か最初に手に入れたときから2号機は水温が2割ぐらい 高めでした。クーラントが悪いのかな?って手に入れて直ぐ アンフィニでクーラントは交換してましたが・・・どうも不安な感じ・・・もしかしたら?って心当
2011年8月15日 [整備手帳] X208さん -
始動不良の原因究明つづき・・・
皆さんから色々アドバイスを頂きまして!!ありがとうございます!!さて今日もやります!!
2011年8月15日 [整備手帳] X208さん -
エンジン始動・・・
今日はKojiさんに来て頂いて、2号車のエンジン始動を試みました。
2011年8月15日 [整備手帳] X208さん -
ステアリング周りの分解・・
コンビネーションスイッチの不具合が発覚しましたので取り外しです。バッテリーは外してます。ホーンパットはゴム製でかぶせてあるだけなのでめくって外します。
2011年8月15日 [整備手帳] X208さん -
マイコスモ2号機・・・4日目!!
さて!4日目になりました!!今日は前回の続きからスタート!!!
2011年8月15日 [整備手帳] X208さん -
ロードスター社にてセルモーター修理。
手に入れたこのセルモーター!簡単に交換ともくろんでた訳ですが・・・残念ながら・・・BOSCH のリビルト・スターターで、「SR201X」のステッカー!!どうやら、SAのオートマ用か??
2010年10月28日 [整備手帳] X208さん -
シートベルトガイドクリップ取り付け
再メッキが出来ましたのでコスモでロードスター社に行きました。ちょっと疑問に思っていたのはどういう風に取り付けるのか?取り付けられてるのか?って事です。たぶんシートの取っ手部分をばらしたら差し込む穴が開
2010年2月9日 [整備手帳] X208さん -
今日はロードスター社・・・
今年になって、やっと初エンジン始動&初乗りです(笑)年末にしめ飾り撮影でちょっと動かした以来でした。小雪ちらつく中、バッテリーが弱めでゆっくりめのセルの回転で長めのクランキングで始動。回転下げた後ちょ
2010年2月7日 [ブログ] X208さん -
純正フォグランプのレストア・・・
もともと私のコスモにはフォグランプは付いてませんでした。
2009年9月15日 [整備手帳] X208さん -
Iさんから頂いたハンドル・・・
社長からハンドルの電話がありまして早速伺ったのですが?なにやら超クラシックな車が入庫してるって話で・・・のぶさんにもすぐに連絡!!いやーこりゃクラシックだわ!!「Albany Motor Carria
2009年9月14日 [整備手帳] X208さん -
ポンコツコスモの為にカバーの入れ替え・・・パート2
というわけで・・・一枚新規にします。今回は新たに購入せず家にあったストックを使い切ります。おなじみのナフコで売ってるカバーです。結構古くなってきたので・・・最近の生地より昔の方が薄い感じがしますね?今
2009年9月14日 [整備手帳] X208さん -
オイルフィルターカバー
最近のオイルフィルターは、ちっちゃくなって見た目が、イマイチよね~昔のフィルター使っちゃうと後ポイだから、もったいないし~そんなあなたに朗報です!!!広島マツダ旧車クラブ特製!!なんちゃってオールドス
2009年4月4日 [フォトギャラリー] X208さん