#ロードスターのハッシュタグ
#ロードスター の何シテル?
-
typeM-Rさん
23時間前[整備] #ロードスター インシュレーターの遮熱 (途中経過) https://minkara.carview.co.jp/userid/519904/car/3646419/8321158/note.aspx
-
流鏑馬さん
昨日[整備] #ロードスター 法定12ヶ月点検。 https://minkara.carview.co.jp/userid/169816/car/511341/8320271/note.aspx
-
コウ・イックンさん
昨日[整備] #ロードスター パープルセイバー置き場 https://minkara.carview.co.jp/userid/2455753/car/3346118/8320118/note.aspx
-
コウ・イックンさん
昨日[整備] #ロードスター ゴミ箱問題を解消する https://minkara.carview.co.jp/userid/2455753/car/3346118/8320097/note.aspx
-
かずま_155さん
昨日[整備] #ロードスター 定期半年点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/561540/car/3400591/8320037/note.aspx
-
KEYさん
昨日[整備] #ロードスター ドリンクホルダー補修(NB持病あるある) https://minkara.carview.co.jp/userid/363007/car/267407/8319936/note.aspx
#ロードスター の記事
-
自作インジェクターテスター
昔、NA6にタービン付けて遊んでた頃に手に入れてたNB8後期のBP-VE用インジェクターを引っ張り出した。結局、NA6には使わず、お蔵入り。あれから何年だぁ😂で、最近になって、NB8後期も13万キロ
2025年6月22日 [ブログ] ゆう@STSさん -
取り合えず完成
2025年6月22日 [ブログ] ゆう@STSさん -
グループ、ひみつ⭐︎studioのご紹介
ゆぃの助のガレージを覗くと、1番下のとこに参加しているグループが表示されます。そこにひみつ⭐︎studio があります。もちろんロードスターとかでグループ検索とかして貰えば、出てくるかもしれませんが、
2025年6月22日 [ブログ] ゆぃの助NDさん -
5月21日(日)の朝活🤔
こんばんは🌃😦今回は、今年の5月21日(日)の朝活です🤔また珍しく、この日は赤GRヤリスさんに赤ロードスターさんが遊びに来られてました🤭このあたり、赤率がまあまあありましたね🤔それから、40
2025年6月22日 [ブログ] じろう.さん -
ジェルクリーナーで車内掃除
ダイソーで購入した、ジェルクリーナーで車内のシート間の埃や髪の毛、マツコネリモコンの間の掃除をしてみました😆ジェルクリーナーは初めて使いましたが、コレ凄いですね👍でも起毛部分に長く当てていると、ジ
2025年6月22日 [整備手帳] アインちゃんさん -
助手席からの異音対策
助手席からカチャカチャと言う金属同士、もしくは金属とガラスが当たっている様な異音がなっていたので、対策をしたいと思います。詳しくはYouTubeにある宮田倶楽部さんの動画をご確認ください。。。こんな私
2025年6月22日 [整備手帳] けんぞうさん -
機械式LSD cusco RS 1way
画像はCUSCO web siteより転載です。かねてよりの念願であった機械式LSDを入れました。クルマに興味を持ち始めてから、数十年、ずーっと入れる機会を失い、と言うか踏み切れずここまできてしまった
2025年6月22日 [整備手帳] k15130(いさお)さん -
6か月点検andロードスター35周年記念車試乗
いつものディラーで6か月点検をしてもらいました。オイル交換も同時ですが、パックdeメンテに入っているため、今回の費用負担はなし。特に異常なし。先日上げたバッテリーは、数値は書いていませんが良好とのこと
2025年6月22日 [ブログ] yukijirouさん -
第二回ひみスタツーリング
ほんとほぼ私はこのグループしか活動してないんですけど、なんと嬉しいことに第二回が開催できる運びになりました!ひみつstudio、そういう名前のロードスターグループです。現在メンバー3名。小さなグループ
2025年6月22日 [ブログ] ゆぃの助NDさん -
cretom SA-38 ハイメッシュワンタッチシェード・サイド
サイドウインドウ用サンシェードとして前車より引き継ぎ駐車時の横からの日差しを遮るのに使用しています。吸盤で貼り付けて固定するタイプです。しっかりとした作りですが、NDロードスターには大きいので、下がか
2025年6月22日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
ASTRO PRODUCTS アルミワッシャー 内径14㎜
オイル交換時の消耗交換品として購入エンジンオイルのドレンボルト用ガスケットです。アルミ製 内径14ミリ 厚み1ミリです。ちょっと厚みが薄かったかな?とは思いますが、漏れることも無く使用できております。
2025年6月21日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
SUMICO / 住鉱潤滑剤 MOLY SPEED オイル強化剤21
エンジン保護の為にオイル交換時に添加パッケージの栄養ドリンク的な謳い文句に怪しさを感じます(笑)効能は以下になります。・有機モリブデン化合物を高濃度に配合したオイル強化タイプ。摩擦・摩耗を低減し、油温
2025年6月21日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
AZ CEG-001/HYBRID 0W-20 SP/GF-6A
オイル交換のコスパを考えてペール缶で購入100%化学合成油で、性能の割に価格がリーズナブルと評判のAZ製エンジンオイルです。今回は0W-20を選択しました。低粘度オイルなのもあってか、通常走行では大き
2025年6月21日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
ASTRO PRODUCTS オイルジョッキ フタ付
エンジンオイル交換をDIYでする為に購入作業性と収納の観点から2リッターのものを選びました。また、保管時にゴミが入らなくていいと思い、フタ付きのものにしました。が…ペール缶からオイルを入れる際、口が小
2025年6月21日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
頭文字DごっこからのBSB!
めちゃくちゃ遡り投稿です。書いてるのは6/21。気づけば1ヶ月近く前のことになってますね。この日はヨメちゃんが大阪から朝移動で上京。目的は夜のアレですが、日中は湾岸MIDNIGHTと頭文字Dの2大車漫
2025年6月21日 [ブログ] skebass555さん -
納車後一ヶ月点検!!
国産車は一ヶ月点検ってあるの忘れてた😅何か不具合がある訳もなく終了👍作業項目が空欄の技術料にも無料のチェックが入っているツメの甘さはさすがマツダと言うべきか😅備忘録:673km
2025年6月21日 [整備手帳] みがき★ひかるさん -
過去最高のクルマ!
天気の良い日しか乗らないです風が強い日もNGです気温が35度超えたらNGです
2025年6月21日 [ブログ] T@Toshiさん -
SPINGLE SP-MX5
取付日:2025年06月19日走行距離:740kmカラー:Black/Orangeサイズ:XL(28.5cm)https://www.mazda.co.jp/experience/life-with-
2025年6月21日 [パーツレビュー] 赤コメさん -
アイ スタイリング/ i・r・f HYPER-R
まだまだ使えそうな1028純正マフラー&純正触媒ですが、先々の延命処置として、社外品にお取替えです。アイスタイリングさんのHYPER Rはみなさんおなじみのマフラーですよね。オールステンレスなのがよろ
2025年6月21日 [パーツレビュー] 世界の房総からさん -
ボディカバー縫製
備忘録昨夜、所用・自身の体調様子見の為、短時間ドライブをした。帰宅後、ボディーカバーを被せて、車体下にベルトを通し、ベルトをバックルに固定した。ベルトが緩いかな?と思い、キツく締めるために、ベルトを引
2025年6月21日 [整備手帳] ND5kenさん