#ロードノイズのハッシュタグ
#ロードノイズ の記事
-
エーモン ロードノイズ低減マット フロント用
スイスポ静音計画(フロント編)運転席と助手席のフロア用のロードノイズ低減マットです。リア用は長方形でしたが、フロント用は正方形で、寸法がスイスポの床面の幅と同じなので、加工が殆どいりません。しかし、運
2025年9月30日 [パーツレビュー] clover33Sさん -
エーモン ロードノイズ低減マット リア用
スイスポ静音計画(リア編)ロードノイズ低減に後部座席のフロアマット下にこの吸音マットを敷きました。敷き込んだ部分は、後部座席の床面のみでエキパイの通る山の部分はそのままにしました。1枚の長方形のマット
2025年9月30日 [パーツレビュー] clover33Sさん -
3M / スリーエム ジャパン シンサレート吸音シート
スイスポ静音計画(トランク編②)前回制震シートを貼り付けた、トランクルーム内に更に吸音シートを敷き込んで強化しました。サイズ1520mm×1000mm×厚み13mmのシートをトランク下のサイズに合うよ
2025年9月30日 [パーツレビュー] clover33Sさん -
スイフトスポーツの静音計画 まとめ
少し前にやったスイフトスポーツの静音計画。パーツレビューでは小出しで投稿しましたが、整備手帳としてまとめておきます。行ったのは、以下の4ヶ所。①前席左右ドアモールの取り付けこれは効果が感じにくいですが
2025年9月30日 [整備手帳] clover33Sさん -
ATHULYA 制震シート(シルバー)40mm×100mm×2mm 30枚入り
スイスポ静音計画(トランク編①)スイスポのロードノイズ低減としてトランク下のスペアタイヤorパンク修理キットが入っているスペースに制震シートを貼り付けました。鉄板部分を叩いて音が軽いところにペタペタと
2025年9月30日 [パーツレビュー] clover33Sさん -
GOODYEAR EfficientGrip Comfort 235/40R19
乗り心地、静粛性のコスパに優れたコンフォートタイヤです^ ^見るからにコンフォート系のトレッドパターンをしています。前回225 40 19から今回は235 40 19にしてタイヤの厚みを出しました。角
2025年9月29日 [パーツレビュー] kerori4995Sさん -
サムコス ファスナーテープ 強力 両面テープ付き
ファスナーテープ(マジック付きテープ )♪両面テープ付きフック・ループ2本セットブラック幅50mm×長さ3mロードノイズ低減マットのズレ防止のため購入♪運転席はロックされているので問題ないのですが、助
2025年9月29日 [パーツレビュー] かつきなさん -
エーモン ロードノイズ低減マット
ロードノイズがめちゃくちゃ気になっていた訳ではないですが興味本位で購入しました。運転席と助手席に敷きましたが効果はどうなんだろう?静かになったと言えばなったのかな?んー静かになった!気がするまぁはっき
2025年9月27日 [パーツレビュー] SMTMnoPPさん -
スライドドア内静音チャレンジ
対向車の走行音ってスライドドアの辺りから車内に入ってくる音が大きいなと気になっていて、オーディオOFFで走ってみるとやはり自分のタイヤノイズなども右耳の後方からよく聞こえるなと思い、スライドドア内にシ
2025年9月25日 [整備手帳] 風の終焉さん -
エーモン 静音計画 ロードノイズ低減マット
エーモン静音計画ロードノイズ低減マット、リヤ用4815480×1300、厚さ3ミリ謎の重さのある黒いゴムマットって感じです。切って置くだけ運転席助手席足元に使用。フロントに使うのに、リヤ用を買ったみた
2025年9月17日 [パーツレビュー] 黒毛和牛 肉さん -
エーモン 静音計画 ロードノイズ低減マット
足元からの3気筒エンジンの振動を抑える為、運転席と助手席は2枚重ねしています。流石に2枚重ねにすると、低回転時のエンジンの振動がかなり抑えられました。自分は長距離運転する際、振動が疲れに繋がるので嬉し
2025年9月15日 [パーツレビュー] jose!さん -
盲点!?バックドアストライカー調整の巻!
前回のコトコト音解消でめちゃ快適になった我がオデハイですが、静かになると今まで気にならなかった音が聴こえて来ます。自宅車庫はバックで歩道を跨いで駐車するのですが、段差を跨ぐ際バックドア付近で「キリキリ
2025年9月14日 [整備手帳] tatsuziさん -
エーモン 静音計画 ロードノイズ低減マット
【再レビュー】(2025/08/31)AmazonでエーモンのサイレントマットNo.4870(120×90cm)を購入。ラゲッジルームに続いて、前後席の純正マットにもサイレントマットを重ねました。室内
2025年9月11日 [パーツレビュー] Taskalさん -
エーモン 静音計画 ロードノイズ低減マット
走行時に後方から聞こえる「ゴーーッ」、「トントン・・」のようなロードノイズで、音楽が聴きにくいのを軽減するために、AmazonでエーモンのサイレントマットNo.4870(120×90cm)を購入しまし
2025年9月11日 [パーツレビュー] Taskalさん -
ダイソー トレーニングチューブ
ろどぅぅぅらさんの投稿を参考に、リアの足廻りに巻きつけロードノイズの低減や制振を狙ってみましたhttps://minkara.carview.co.jp/userid/449200/car/31551
2025年9月2日 [パーツレビュー] あきちちさん -
エーモン 静音計画 ロードノイズ低減マット
路面状況が悪い時のロードノイズが気になっていたのでフロアマット下に敷くだけタイプ(フロント用2枚セット)を購入してみました。…とはいえ、ノイズの原因を一部対策しても他からは今まで通り聞こえている訳で。
2025年8月19日 [パーツレビュー] weazleさん -
ZHUBANG 制振シート
ロードノイズ対策 その1やたらと、ロードノイズがにぎやかな、N-WGN JH3 カスタム ターボですが、休みを利用して、フロントフェンダーとタイヤハウスカバーの制振にチャレンジしてみました。朝8:30
2025年8月18日 [パーツレビュー] skyipuさん -
ショックレスリング装着
エーモンのショックレスリング
2025年8月17日 [整備手帳] ケんタさん -
エーモン ショックレスリング
静けさを求める人には、欠かせないアイテム🤗
2025年8月12日 [パーツレビュー] ケんタさん -
補器静音化(カタカタ予防)
最近路面の荒れたところを走ると、車体のどこかを伝わる様な騒音が増えた気がしてちょっと憂鬱。で、エンジンルームでカタカタ振動しそうな処を探すと、ヒューズボックスの蓋が上下に動く。
2025年8月10日 [整備手帳] Supremacyさん