#ロード6のハッシュタグ
#ロード6 の記事
-
タイヤ交換 パンク保証使用 ロード6
SSTRに参加した数日後、空気圧が徐々に抜けてきたので回して確認したところ銀色のヤツが…ハンドソープをかけるとブクブクしてきたのでパンク確定😭今の時代、スマホで空気圧確認出来るんです⬇
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
MICHELIN LORD6 前後タイヤ交換
2022年2月16日に発売されたばかりのMICHELIN LORD6へ履き替えました。場所は松原2りんかん。GSX-S1000Fの時、LORD5履き替えでお願いした店舗です。
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
前後タイヤ交換【ミシュラン ロード6】
ミシュラン ロード6おかわり。雨の日の安心感、耐久性、直進安定性、全てのトータルバランスが最強。
2025年5月6日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪さん -
400Xのリフレッシュ計画
納車から10ヶ月目にて走行距離が13000kmになりましたので、いつものオイル交換に加えてタイヤとチェーンも交換しました。チェーン交換は初なのでドキドキしますねまずはいつものオイル交換これからの時期暑
2024年6月13日 [ブログ] ゴンデミさん -
ミシュラン ロード6前後交換
ツーリング中、不運にもパンクしてしまい、スリップサインも出ていたので交換することに。フロントはまだまだ溝はあったんですがフィーリングが悪くなると嫌なのとタイヤだけは絶対ケチりたくないんで前後交換しまし
2024年2月28日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪さん -
ミシュラン ロード5 取り付け 自分で交換!
ミシュランのロード5を取り付けました。T32GT(写真右)は12910キロ使用しました。動画はリアタイヤを交換した時のものやることは同じです。慣れてきたのか、タイヤの取り外しがとてもスムーズにできるよ
2024年1月8日 [整備手帳] あんこのぶさん -
MICHELIN ミシュラン ロード5
ミシュランロード5 です。安売りしていたので購入してあったものです。本当はブリヂストンが好き。https://youtu.be/_B1biNFQorA
2023年5月7日 [パーツレビュー] あんこのぶさん -
大型バイク 自分でタイヤ交換 手組み タイヤチェンジャー使い方
Ninja1000のタイヤ交換なんか2度とやるかー!!と、いうくらいイライラしながら交換作業をやっていますwこういうのは店に頼むべきです。ブリヂストンS22からミシュランロード5に交換です。
2023年5月7日 [整備手帳] あんこのぶさん -
タイヤ交換 MICHELIN ROAD 6
フロントMICHELINROAD 6110/70ZR17同社ROAD5→ROAD6へ履き替え16000程度でスリップサイン出る手前までROAD5は持ちました。ODO:37000
2023年3月31日 [整備手帳] SOU/1さん -
ミシュラン ロード6 タイヤ交換
リアタイヤがスリップサインを通り越してツルツルになってしまったのでフロントも合わせて同じミシュラン ロード6へ交換。スポーツタイヤのパワー5と迷いましたがライフを優先しました。ロード6はどちらかと言う
2023年3月4日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪さん -
MICHELIN ロード6
「ツーリング全体の工程の中に少しスポーツ走行をする」条件を前提にこちらのタイヤを選択しました。所有していた大型バイクには都度ミシュランタイヤを装着していたので間違いなく良いタイヤというのはなんとなく分
2022年12月17日 [パーツレビュー] Yu_917さん -
MICHELIN ROAD 6
※ROAD 5との比較になります。直進安定性が高く、初期の倒しこみは穏やか。曲がり始めるとしっかりと倒れ込み、曲がりすぎる感じがするほど曲がります。リーンインやリーンウィズよりもリーンアウトの方が曲が
2022年9月14日 [パーツレビュー] なおポンさん -
MICHELIN ミシュラン ROAD 6
4.5Jの流用リアホイールを手に入れたので、170サイズを奮発してみました。ROAD 6【170/60ZR17 M/C (72W) TL】です。170サイズは割高で唖然としましたが・・・せっかくなので
2022年8月8日 [パーツレビュー] Yellow Beckさん -
タイヤ交換 パンク保証使用 ロード6
SSTRに参加した数日後、空気圧が徐々に抜けてきたので回して確認したところ銀色のヤツが…ハンドソープをかけるとブクブクしてきたのでパンク確定😭今の時代、スマホで空気圧確認出来るんです⬇
2022年6月11日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪さん