#ワイパーレス化のハッシュタグ
#ワイパーレス化 の記事
-
EcreateArtWorks 見えないくん
EcreateArtWorksワイパーレスキット 見えないくん窓拭きが楽です。見た目もスッキリ。角度にもよりますが2mほど離れるとホント見えないです。
18時間前 [パーツレビュー] はなちゃんまんさん -
リアワイパーレス化(小ネタ)
今更ながら、リアワイパーレスですっきり?したくて、まずは取り外し。今回モーターまでは外さないのでネジをかくします。
2025年8月7日 [整備手帳] ガリガリRGさん -
オリジナル アルミ削り出しワイパーレス
アルミ削り出しリアワイパーレスキットオリジナルで製作して作りました裏側にゴムのOリングで固定アルマイト処理済み
2025年6月2日 [パーツレビュー] AE86_4AG改さん -
hanaichi racing リアワイパーレスキット
使わないので、ワイパーレス化
2025年5月13日 [パーツレビュー] z34-9000さん -
リアワイパーレス化(モーター取り外し)
後々デジタルミラーをつけたいなぁ〜🤤と思っています。まだ検討中ですけど〜…🤣そこで前準備として ワイパーモーターを取り外しました。穴埋め(メクラキャップ)に横浜のヒロシさんのゴリラの鼻の穴(アクリ
2025年5月1日 [整備手帳] ONEchanさん -
遠藤商会 ワイパーレスキット 見えないくん
割と目立たないワイパーレスキットです。たまたまネットで発見して購入し早速取り付けてみました。近くで見ると穴を塞いであるのは分かりますが遠目で見れば目立たず、ほぼガラス面とツライチなので見た目は良いので
2025年2月25日 [パーツレビュー] TSUNさん -
リアワイパーレス化 完
完全硬化したようなので軽く磨きを入れて、表面をガラスコーティングし取り付けました👌ワイパー取り外しは説明が要らないほど簡単で、化粧パネルが6箇所の爪で止まっているので力技で取り外し、10ミリソケット
2025年1月24日 [整備手帳] marusu-rさん -
ワイパーレス化計画 その2
とりあえず仕事から帰ってきてクリアの捨て吹き→下吹き→中吹き→上吹き→ウェット上吹きまで吹きました😅気温が低いのでクリアの缶はガンガンに温めて、パネルもドライヤーで温めながら吹きました😅あとは何日
2025年1月23日 [整備手帳] marusu-rさん -
ワイパーレス化計画
私はリアのワイパー使わない派ですが皆さんはどうですか?でもワイパー取ってキャップ付けるのはあまり好きではないのでAmazonで探してると、あるやないですか😳Amazonやべぇっす笑なんでも売ってるw
2025年1月22日 [整備手帳] marusu-rさん -
不明 ワイパーアームプーラー
前車の時は簡単に外れたアーム。堅いと噂のオーラのアーム。そんなことはないやろと10分ほどコンコン、カタカタ格闘しましたがびくともせず。仕方がないのでポチりました😅到着して早速挑戦。パンっという音と共
2024年11月21日 [パーツレビュー] きんきん66さん -
リアワイパーレス化
871レーシングさんのワイパーレス商品を取り付けます。ナビ取り付けドラコレ取り付けアイストキャンセラー取り付けパーキングオート解除取り付けエンジン始動中でもキーロックを取り付けHDMI入力端子取り付け
2024年10月29日 [整備手帳] ポメboxさん -
871Racing ワイパーレスキット
歴代のくるまで一度もリアワイパーを使ったことがない私。いつも納車と同時に外しちゃいます。しばらくワイパーマスコットでしたが、ヤフオクで良さげなものを発見!出っ張りがなくなりスッキリしました。
2024年10月7日 [パーツレビュー] □White & Black D:5■さん -
オク産 ワイパーレスカバー【ゴリラの鼻の穴】
リヤワイパーを取り外した箇所にデジタルインナーミラーの後方カメラを取付レンズにスモーク処理されているが、映像には全く問題無しサイズも沢山用意されている所も良い点です
2024年9月23日 [パーツレビュー] マサパパ@大阪さん -
リアワイパーレス化
ようやくワイパーレス化します自分、レス派なんでワイパーあるとこのシミが許せないのです
2024年7月20日 [整備手帳] masayoshi.comさん -
ワイパーレス化(見えないくん取り付け)
ワイパーレスキット『見えないくん』(Ecreate ArtWorks製)を取り付け、リアワイパーレス化をしました。この整品には、取説がなかったのですが、夜なべ作業で特に難しいところもなく取り付けできま
2024年6月9日 [整備手帳] mkt33さん -
Ecreate ArtWorks ワイパーレスキット『見えないくん』
Ecreate ArtWorks製『見えないくん』でリアワイパーレス化をしました。リアワイパーの有無にこだわりはないのですが、車両の購入から今まで、リアワイパーを使用したことは一度もなく、窓を拭く時に
2024年6月9日 [パーツレビュー] mkt33さん -
リアのワイパーレス
整備にもパーツにも レスの項目が無いんですねぇ(^-^; いゃもしかしたら どこかにあって見逃しているだけなのかも(笑)誰か知ってたら 教えてください♪といぅワケで とりあえずこぅなりました(^o^
2024年6月1日 [ブログ] ありんこ7099さん -
hanaichi racing リアワイパーレスキット
使わないので、ワイパーレス化
2024年5月17日 [パーツレビュー] z34-9000さん -
ワイパー外し
ディーラーで納車時に外しました!全く不便なし!ワイパー跡の汚れもつかず、洗車もしやすいですよー
2024年5月8日 [整備手帳] faskbunさん -
カインズ産 ステンレスのネジ類
スペアタイヤを外した事によって良く見えるようになったネジ類をステンレスに😚・ハイパーを留めてる頭のナットを袋化・クッションが居るわけだったのが朽ちて居ないので代わりのネジをどちらも6mm 1.0ピ
2024年4月18日 [パーツレビュー] マサトモヒロタカ&リーさん