#ワイヤレス充電ホルダーのハッシュタグ
#ワイヤレス充電ホルダー の記事
-
ディスプレイオーディオ裏にMagsafe充電器ホルダーを設置
ハイドラメインで使用しているスマフォが調子悪くなってきて、メインで使っているXperia1VIと置き換えた1IIIを引っ張り出してきたので、充電環境も変更しました。
2025年7月27日 [整備手帳] くわ.さん -
Bigcow スマホホルダー
今回はマグネット固定タイプのスマホホルダーを購入しました。過去にエアコンルーバー装着のやつとか使っておりましたが振動ですぐに下がってきたり、車体側に傷が付いたりで長続きできない物が多かったので、暫くつ
2025年5月14日 [パーツレビュー] たこさんよんさん -
不明 スイッチホール用 USBポート
スマホの充電中の置き場が定まっていなかったり、スマホのナビを使いたくなることがよくあるので何とかならないものかと思ってて考えた結果、運転席の正面の小物入れを活用することに。とりあえず楽天でUSBポート
2025年4月17日 [パーツレビュー] かりかりうめさん -
スマホホルダー、USBポートの追加
運転席の右側にワイヤレス充電のスマホホルダーを設置したいので、ドリンクホルダー上の空きスイッチホールにUSBポートを追加します。170シエンタのヒューズボックスは助手席側にありこの位置からは少し距離が
2025年2月23日 [整備手帳] gaga-birdさん -
AQ. Auto Hold Wireless Charge
これ、オートバックスで展示してあったんですが…試しに置いてみたりしたらイカンやつです気がついたら購入してましたw付属のケーブルでは、充電速度が遅いようなので、星ひとつ減らしてます20241224 撤去
2024年12月24日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
Pellucid PPH2308 ワイヤレス充電 自動開閉スマホホルダー
納車当初は、ダッシュボード上(ヘッドアップディスプレイ【HUD】右横)に他のワイヤレス充電ホルダーを設置していましたが…手を届きやすくするためにアームを精一杯伸ばして使用していたところ、重さに負けてあ
2024年10月22日 [パーツレビュー] PUNI♪さん -
スマホホルダー(ワイヤレス充電器)設置
スマホの置き場、中々悩ましくて、悩んでましたが、今回センターコンソールに移設しました。まずは純正で設けられている脱着可能な灰皿を取り出します
2024年10月21日 [整備手帳] KEYさん -
不明 デュアルUSBポート QC3.0+PD TYPE-C LEDライト付き ホワイト発光
スマフォ充電ホルダーの電源取り出し用に、デュアルUSBポートでAタイプのQC3.0対応とPD対応のTYPE-Cポートがある商品を選択してみました。設置場所はグローブボックス裏にするので。ホワイト発光の
2024年9月24日 [パーツレビュー] くわ.さん -
ワイヤレス充電ホルダーの取り付け
スマフォ充電ホルダーの電源取り出し用にシガーソケット裏から分岐してみました。
2024年9月24日 [整備手帳] くわ.さん -
Pellucid PPH2105ワイヤレス充電 自動開閉スマホホルダー エアコン
行きつけの超自動後退にて約半額でゲット、しばらく事務所のクルマで使っていました。青い山賊には、すでにワイヤレス充電ホルダー(EXEA EC-242)を装着済みですが、金属製のホールド部が重く、吸盤が貼
2024年6月16日 [パーツレビュー] Lorryさん -
理想のワイヤレス充電スマホホルダー設置出来ました
パーツレビューに書きましたが、むしろ整備かと再編掲載。ワイヤレス充電とスマホホルダーを両立したく、多種類から検討し、ほぼドライバー視点センター位置、ハンドル・エアコン吹き出し干渉なし、の理想の形に出来
2024年1月13日 [整備手帳] eisar30CXさん -
不明 スマホホルダー ワイヤレス充電 自動掴み機
ワイヤレス充電と自動で掴む、握る!( ´艸`)ムフフしっかり掴んで手を触れると離してくれます。ってポチりましたが、スマホがワイヤレス充電非対応でした😅💦機種変まで放置します。
2023年12月27日 [パーツレビュー] かけパパさん -
Be Oshare ワイヤレス充電スマホホルダー
ワイヤレス充電出来て、センサーで自動で開いてホールドするスマホホルダーを多種類の中からセレクト。エアコン吹き出しを塞がないように、別のホルダーパーツと組み合わせてオフセットして、ドライバー目線でほぼセ
2023年12月26日 [パーツレビュー] eisar30CXさん -
ワイヤレス充電スマホホルダー&バイブアブソーバー取り付け
カブにワイヤレス充電スマホホルダーを取り付けました。アネーロのUSBを使う事も考えましたが取り付け直すのも面倒なのでこの際新しく購入。Kaedearのワイヤレス充電スマホホルダーを買いました。人気もあ
2023年1月28日 [整備手帳] クロロホルムさん -
Kashimura KW-17 ワイヤレス充電器自動開閉ホルダー キャパシタ付 エアコン取付
手帳に使えますが、ちょっと開くには調整が必要。手帳型スマホなのでしっかりしています。でも充電がスマホ直ではないのでAndroid autoが使えなくなりました 。予想はしていましたが、Bluetoot
2022年7月12日 [パーツレビュー] アルコとアルパさん -
Kashimura KW-21 ワイヤレス充電ホルダー自動式回転機能付き
・このスマホホルダーは本体を固定用吸盤付きマウントより下がり位置(ローポジション)に設置したい時に向いています。・アームが開いてる状態でスマホホルダーにスマホを置くと自動でアームが閉じます。・縦置き横
2022年1月4日 [パーツレビュー] 仙台のヒロユキさん。さん -
Kashimura KW-23 取付
★ Kashimura ワイヤレス充電ホルダー■ 品番:KW-23■ 商品詳細●ワイヤレス充電対応のiPhone/スマートフォンを置くだけで充電できるワイヤレス充電器●ワイヤレス充電の規格「Qi」認証
2022年1月1日 [整備手帳] かえはやさん -
自作 スマートフォンスタンド、ワイヤレス充電
音楽をYouTube musicで聴いているので、スマホを見えるところに置きたい!ということで、卓上スタンドとワイヤレス充電を取り付けました。
2021年12月19日 [パーツレビュー] Cさんさん -
Aouevyo 車載ワイヤレス充電ホルダー
以前使っていたワイヤレス充電ホルダーが、スマホを替えたら微妙にサイズが合わず充電できないので、買い換えました。以前のものは数百円の製品にしては使い勝手も良く、故障もなく使えてましたが、見た目のチープさ
2021年9月19日 [パーツレビュー] ぎゅうたんさん -
AUTOBACS SHC-06 自動開閉ワイヤレス充電スマートフォンホルダー 吸盤タイプ
前車からの移植ですが使える物なら継続して使いたいと想いますが……位置がさだまらず困惑気味( ´•_•。)💧ですが取り敢えず☝ 仮置きです~上手くハマって意外と使い易く見やすいです😙😙購入経緯はi
2021年6月26日 [パーツレビュー] Eevee NEOさん