#ワコーズフューエルワンのハッシュタグ
#ワコーズフューエルワン の記事
-
吸気廻り洗浄。
みんな大好き(?)ワコーズのRECS施工〜♪排気量2,500ccの1割を注入します。約300ccを点滴し、最後容器が斜めになって残った分を吸わせずにやめれば大体250ccの注入となりますです。点滴スピ
2017年8月11日 [整備手帳] -bravo-さん -
ワコーズ フューエルワン
走行距離6万キロ越えたこともあり、少しでもエンジン内が綺麗になればと思い投入。何回か連続で入れようかな。シュアラスターのLOOPと迷いましたかが今回は冒険せずにいきました!インブレはまた後日。
2017年3月27日 [パーツレビュー] take_9さん -
白煙の結果は・・
こんばんは~♪ここ数日、埼玉は最高気温が13~15度?くらいあったようで。とても暖かい日が続いておりました。今日は、ちょい寒いですねぇ・さて、前回のブログで書かせていただいた白煙の結果でございますが♪
2017年2月6日 [ブログ] ブラックカッピさん -
WAKO'S F-1 / フューエルワン
【総評】全体的に良い【満足している点】効果が実感出来る【不満な点】価格?
2017年1月13日 [パーツレビュー] ミツナリさん -
コンディション維持の為投入!
距離は余り伸びていないが直噴エンジン&マフラーの煤が気になり・・・・・WAKO'S FUEL1投入しました。
2016年9月28日 [整備手帳] *Kazu×3*さん -
最近のエンジンの掛かりの悪さを受け・・・
愛車であるNinja250SLのエンジンの掛かりがあまり良くなかったため、対策を・・と思い、作業に取り掛かりました。まず、バッテリー残量の低下を疑いました。それに伴い、今回、使用するのはコチラ↓
2016年9月28日 [整備手帳] シラタンさん -
WAKO'S F-1 / フューエルワン
みん友ひろくん氏からプレゼントで頂いていたワコーズの高級燃料添加剤フューエル1を14年落ちの御老体である愛車スズキkeiクンに初めて注入してみました。注入後の感想としては、まずエンジン音が少し静かにな
2013年10月17日 [パーツレビュー] Y塾長さん