#ワゴンバーのハッシュタグ
#ワゴンバー の記事
-
LAILE / Beatrush ROOF BAR / ルーフバー
メーカー不明?ということなのですが、付属品とこのカラーリングからレイル製のワゴンバーかと思われます。多分w多分パットの下にラベルがあるかと思いますが、今のところはメーカー不明ですw
2025年6月15日 [パーツレビュー] SEA35さん -
LAILE / Beatrush FRONT WAGON BAR / フロントワゴンバー
リアを取り付けたのでフロントも装着ハンモックを本気でやってみようという企画とモニターをぶら下げたいから。効果はあったら良いなぁって思ってました。実際変化は自分にはわからなかったです。高速カーブで体感で
2022年2月11日 [パーツレビュー] かずしゃん@洗車道場親方さん -
LAILE / Beatrush REAR WAGON BAR / リアワゴンバー
間違えて買った物干し竿。でも意外と効いてるのね。結果オーライ。細かいことはプロでもアマでもないのでサッパリ分かりませんが、なんかカーブで違うのは分かりました。ソムリエみたいなレビューはできないですね。
2022年1月10日 [パーツレビュー] かずしゃん@洗車道場親方さん -
自作 サードシート・エンド・タワーバー
1日前に装着したフロントのフレキシブルストラットタワーバーの効果に気を良くして,かねてから構想していた,サードシートの取り付けボルト間を繋ぐバーを自作。エクシーガのような3列シート車では、ストラットの
2021年7月2日 [パーツレビュー] tetsunobuさん -
サードシート・エンド・タワーバー 自作
前回,スペアタイヤのスペースを覗いたとき気になってしまったここ。サードシートをボディに固定しているボルト。「シートを固定する」ということは,それなりの強度が必然なわけで,そこは補強ポイントに違いない。
2021年7月1日 [整備手帳] tetsunobuさん -
サードシート・エンド・タワーバー 自作 2
ここまで来たらもうあとは,内装を戻したら完成!と思ったのが大間違い。
2021年7月1日 [整備手帳] tetsunobuさん -
三共コーポレーション スパイラルステップドリル
鉄パイプを潰した鉄板状のところに,ドリルで穴を空け,それを10mmに広げるのに使いました。4mmから10mmまでのドリルビットを買い揃えるより、よほど安いので重宝です。
2021年6月14日 [パーツレビュー] tetsunobuさん -
リアの補強バーの装着後の補足
サードシート取り付けボルトにバーをかました後の話です。このスペアタイヤ収納部に蓋をするような,発泡スチロールでできているパーツを元に戻そうとしたら,戻せなくなった,という話です。
2021年5月22日 [整備手帳] tetsunobuさん -
LAILE / Beatrush REAR WAGON BAR / リアワゴンバー
【再レビュー】(2018/04/01)取り付け予定はなかったのですが、中間のボディーひねりがどうなるか試したくて取り付けました。より一体感が増した感じで自分好みになりました^^室内に丸出しなのでスマー
2018年4月1日 [パーツレビュー] スパークリングエルさん -
フロントワゴンバー製作
LAILEのワゴンバーを買うつもりでしたが、フォルティスのシート嵩上げに使ったアルミパイプが余っていたので、お試しで作ってみました。
2017年7月21日 [整備手帳] CRIMSONさん -
CRIMSON.AMT.Racing フロントワゴンバー
正規品を買おうと思いましたが、廃材で試しに製作。街乗りのみのインプレですが、不思議なことにシートレールバーを付けてからの不快な突き上げが収まり、乗り心地が良くなりました。また、リヤシート周辺の風切音が
2017年7月2日 [パーツレビュー] CRIMSONさん -
リアアンダーブレース他自作
子供にサードシートに乗ると気持ち悪くなると言われたので、ロール抑制対策としてリアアンダーブレースとレガシィ時代に付けていたワゴンバーを自作しました!
2017年6月19日 [整備手帳] ジャベさん -
LAILE / Beatrush Beatrush REAR WAGON BAR / リアワゴンバー
ある方から格安で提供して下さり、前々から欲しかったので取り付けしたらビックリ(〃ω〃)この老体にはかなり効果あり(*´ω`*)剛性あがって無駄なヨジレによるロールが減り、安心感増し増しです(*´∀`)
2015年8月23日 [パーツレビュー] 2.0GTさん -
LAILE / Beatrush REAR WAGON BAR / リアワゴンバー
【総評】S84206PB-RWこれも1年前のサマーセール時に購入しました。30%OFFでした。ボルトオンで加工なし、とのことでしたが、シートベルトのプラのカバーがそのままでは付きません。加工が必要です
2015年8月2日 [パーツレビュー] tanijunさん -
LAILE / Beatrush Beatrush REAR PILLAR BAR / リアピラーバー
【総評】本日取り付けて?リヤの剛性がよくなったのかな?【満足している点】見た目とタオル掛けになって便利だよ(^-^)【不満な点】付けたばかりだけど...あまり感じられない?鈍感かな??
2014年11月23日 [パーツレビュー] ごえたんさん -
LAILE / Beatrush Beatrush REAR WAGON BAR / リアワゴンバー
ハイパワーワゴンに足りない、Cピラー付近の強度を高めます。物干しとしても使えます(笑)
2014年11月2日 [パーツレビュー] pretty tom/small tomさん -
LAILE ワゴンバー
まっちゃん/555さんから頂いた魂のパーツです。乗ってみて、割と体感できました。カーブでのボディのねじれが減少されました。取り付けも簡単で+ドライバーと六角さえあればサクッと付きます^^大切につかわさ
2013年11月1日 [パーツレビュー] Ryosuke M35Sさん -
LAILE Beatrush リアワゴンバー
フロントメンバーサポートバーと同時購入。これで車内でタオルが干せます(違コーナー進入時のリアの腰砕け感が大分抑えられ、剛性感もだいぶ上がりました。お陰で曲がるような、曲がらないような…。装着作業時に私
2013年6月22日 [パーツレビュー] ウラジミールさん -
☆ Beatrush リヤワゴンバー ☆
色々なメーカーを調べて、色々なレビューを見てこのパーツに決めました。このパーツの中では、太めの32mmのアルミパイプの仕様です。取付ブラケットも、カラーなどで嵩上げをする様なステーではなく、専用のブラ
2013年1月2日 [パーツレビュー] ☆ たっくん ☆さん -
LAILE ワゴンバー
お友達のbutcyさんから譲って頂きました!体感できるパーツの一つです☆
2012年11月15日 [パーツレビュー] ルンボさん