#ワーゲンバス仕様のハッシュタグ
#ワーゲンバス仕様 の記事
-
フラワーベース設置☆
過去所有のゆるい系のクルマには漏れなく着けていたフラワーベース🏺このサンバーにはコレを取り付け🌹❣️
2023年7月18日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
サイドミラー交換☆
以前手に入れていたワーゲンバス用のミラーに取り替えます☆ビフォー💡
2023年7月16日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
座席ネック部分に飾りつけ☆
カットしたアクリル板にマークを取り付け…
2023年7月14日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
インパネ モール貼り付け フロント編☆
前後左右のドアパネルに続き、フロントにも貼り付け完了☆熱線スイッチを移設したのは、このためでした♪(´∀`=)
2023年7月4日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
インパネ モール貼り付け サイド編☆
前後左右のドアのインテリアパネルにモール?を貼りました☆( ´ ▽ ` )v
2023年7月4日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
ホイールキャップ塗装☆ その③
シルバーを塗った部分に少しクリアを塗り、マスキングを剥がしました☆数日乾燥させます☀️(´∀`=)
2023年6月19日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
熱線スイッチ移設☆
上にあった熱線スイッチを…
2023年6月18日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
ホイールキャップ塗装☆ その②
余っていた塗料を比べて今回塗る色を決めていきます☆
2023年6月17日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
ホイールキャップ塗装☆ その①
ちょうど半年前の作業になります💧メッキのホイールキャップを安く手に入れたので、マスキングをして、縁の部分を白に塗装しました☆
2023年6月12日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
ETC取り付け(本)☆
仮設置のままだったETC車載器💡ちゃんと配線取り回して設置しようと思います☆
2023年6月10日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
フロントドア インナーレバー交換☆
右:純正品を取り付け予定でしたが、くるくるハンドルと同じデザインのモノに☆
2023年5月18日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
くるくるハンドル交換☆
運転席側と助手席のレバー、左右でまるで別物💧外すまで気付きませんでした💦後部座席側の2つとも違うものというね(笑)
2023年5月1日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
社外品後付けパワーウインドウ取り外し☆ フロント&運転席編
エアコンの吹き出し口横に取り付けられていたスイッチを外します💡
2023年4月28日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
社外品後付けパワーウインドウ取り外し☆ 助手席編②
ブチルゴムは…ヘラ→ガムテープ→雷神(シール剥がし)のジェットストリームアタックであっという間に綺麗になりました✨
2023年4月22日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
社外品後付けパワーウインドウ取り外し☆ 助手席編①
まずドアを開けるレバーを外そうと覗き見るとクリップが無い?なのに外れない💧白っぽいモノが付着してるのでまさかと思いましたが、やはり接着剤で取り付けられていました(´∀`💧)このクルマ闇だらけ笑
2023年4月22日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
ミニバスケット取り付け☆
ヒューズの蓋部分に白いカゴを取り付けました☆いちおう脱着式♪( ´ ▽ ` )v
2023年4月21日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
シートカバー取り付け☆ その⑥
このクルマの後部座席、アームレストだけレザー ちっくなんです💡なので手軽に染めQブラックで塗装☆
2023年4月14日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
シートカバー取り付け☆ その⑤
さぁ、フロント側の作業からすっかり間が空いてしまいましたが、天気もいいので後部座席編 開始です♪
2023年4月10日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
ETC取り付け(仮)☆
日曜に高速を利用する予定ができたので、購入してあったセットアップ済みのETC車載器を急遽取り付けることに💦時間が無いのでひとまず配線だけ繋いで、簡易的に設置です☆(´∀`=)
2023年2月4日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
サイドブレーキカバー取り付け☆
アルミ製のmomoタイプのカバーを取り付けたいと思います☆(´∀`=)
2023年1月8日 [整備手帳] 野獣伯爵さん