#ヴァカンツァのハッシュタグ
#ヴァカンツァ の記事
-
CUSCO Vacanza ZERO WAGON SUPER LOW
装着していたTEIN BASIC WAGONが相当ヘタってしまい、左リアからの異音が半端ありませんでした。困っていた矢先、エリシオン友達のチシャ猫さんから譲っていただけることとなりました。友情パワー炸
2016年2月2日 [パーツレビュー] kiyu-sya,さん -
Vacanza ゼロワゴン(SUPER LOW)
全長調整式の車高調です。バネレートが6キロの割りにストロークの幅も大きく、柔らかい気がします。特にフロントがもう少しカッチリしてもいい気がしますが、ミニバンという本来の用途を考えると、同乗者にも優しい
2014年1月31日 [パーツレビュー] すぺさん -
クスコ スタビライザー フロント
クスコのフロントスタビライザーです取付て最初は違和感がありましたがしばらくすると慣れましたスタビが馴染んだのかな?入れてからだいぶ経ちますが………峠道のようなカーブではロールが少なくなり速いペースで楽
2013年10月17日 [パーツレビュー] オーテック ライダーさん -
クスコ ZERO-2
新品で購入する際にバネレートを変更できます。BH5はF8キロ/R7キロが標準レートですが、前後とも9キロでオーダー。後日リヤに社外品の12キロのバネを入れました。こちらの車高調はフロントにピロアッパー
2013年9月17日 [パーツレビュー] rino☆さん -
クスコ ヴァカンツァ車高調
しばらくダウンサスで満足してましたが、タイヤとフェンダーの隙間が気になり某有名オークションで購入。やはり思っていたより落ちずなんとかタイヤとフェンダーがツラになるくらい。しかも最近リアバネ折れた事に気
2013年8月16日 [パーツレビュー] せいきちG.M@Charipoさん -
CUSCO スタビライザー
ヴァカンツァブランドのリアの強化スタビライザーですφ21からφ23に太くなりレートが1.6倍との事ですが、もっとレートを上げても良かったと思います弐号機でHKSの車高調の時は、スプリング
2013年7月27日 [パーツレビュー] オナキンさん -
☆ CRUISE ノアに車高調取付け中 ☆
I様のノアにクスコの車高調を装着します。I様は耳が不自由なのですが、いつもFAXで僕に分かりやすく問い合わせをして頂き感謝しております。I様、今回の車高調で2、3Set目の足になります。本日納車です!
2013年5月15日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
CUSCO Vacanza ZERO WAGON スーパーLOWキット
半年近く前に装着はしていましたが...今更、UPします。車高、かなり落ちました。まだまだ落ちますが、とりあえずはこれで。
2012年11月11日 [パーツレビュー] ☆たか☆彡さん -
クスコ ヴァカンツァ
ヴァカンツァシリーズの安いやつ(笑)個人的には乗り心地悪くないです♪でもあんまり落ちません(爆)なんで、フロントはスプリング変更、リアはロックシート抜いてます!
2012年11月11日 [パーツレビュー] ケイジュさん -
CUSCO リア スタビライザー
ヴァカンツァだったかな…ので色が金!!ロールしないし高速走る程安定する!!スタビリンクも替えると尚更良くなりそう
2012年11月11日 [パーツレビュー] kouheigogoさん -
CUSCO ヴァカンツァ リアスタビライザー
もぅ5、6年経つのにラベルすら剥がしてないのに気づいた(・∀・)画像の金色ですフロントと同時に装着したので、単体での効果は…ワカラナイ付けた方が、操作がクイックになります製品には『LD専用』と書いてあ
2012年11月11日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
CUSCO ヴァカンツァ フロントスタビライザー
もう使用してから5、6年になります画像の金色ですコーナー時に不要なロールが抑えられて、ハンドリングがよりシャープになりましたでも、ちょっとゴツゴツ感が増えたかな?
2012年11月11日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
クスコ ヴァカンツァZEROワゴン フルタップ
やっと純正ショック&ダウンサスから車高調になりました。画像は取り付け最中(^O^)前より足が硬くなったのであまり車体が沈まなくなった\^o^/コーナーも曲がりやすくなりました(^O^)取り付けして下さ
2012年11月11日 [パーツレビュー] freedom_3939さん -
クスコ ヴァカンツァ ゼロワゴン
中古で購入。。全長式が欲しかったのでメーカー不明の直巻バネをつけましたリアサス、アッパーマウントが純正形状と違い平らになってて下げ止まりが早いので、NPGのアルミアッパーマウントを流用。。最高上げ、マ
2012年11月11日 [パーツレビュー] K.T.182さん -
クスコ ヴァカンツァ ゼロワゴン
乗り心地はまぁまぁです。純正タイヤなら下げてもそんなに乗り心地変わらないと思う。写真はフロント・リアとも6cm下げてあります。あと1cm下げられたら最高なんだけどリアはこれで限界なので…
2012年11月11日 [パーツレビュー] こうしやさん -
CUSCO ヴァカンツァ ゼロワゴン
3番目に購入車高を下げても乗り心地が変わらない全長調整式…ということなんですが乗り心地は元々良くないクルマなんで、これ以上を求めても、しょうがないです正直、落ち幅以外は満足ですが【追記】佐賀のたかおし
2012年11月11日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
CUSCO ヴァカンツァ ゼロワゴン
ついに車高調装着(・∀・)ニヤニヤスーパーLOWと悩みましたが、とりあえずLOWに…少しずつサゲサゲしたいと思います♪
2012年11月11日 [パーツレビュー] フクトシさん -
クスコ ヴァカンツァ ZEROワゴン
吊しでもかなり下がるんで、スタイリングはバツグンです♪ロールが減ってコーナリングも楽しくなりつつも、ノーマルより乗り心地はよくなりました(* ^ー゚)ノ購入・取付は車工房リキで、購入価格は取付
2012年11月11日 [パーツレビュー] パプティマグマグさん -
クスコ Vacanza ヴァカンツァ ゼロワゴン
オクで購入。全下げでもフロントがあんまり下がりません(爆乗り心地はまあまあですね!送料別。
2012年11月11日 [パーツレビュー] ムスティさん -
CUSCO Vacanza ZERO WAGON
モデリスタのスプリングより乗り心地がいいです!嫁サマも納得の乗り心地♪ハンドリングもいいですね!スーパーローで正解でした!
2012年11月11日 [パーツレビュー] とっつぁん@伊豆さん