#七ヶ宿街道のハッシュタグ
#七ヶ宿街道 の記事
-
250629 山形ドライブ 七ヶ宿ダム
とても好きなダム何か神秘の風が吹いているような雰囲気…ここでも噴水が見られて幸運でした素晴らしい時間
2025年7月5日 [フォトアルバム] wata-plusさん -
令和6年(R6年)国道6号(R6)トレースと東北ドライブ 2日目 ①
令和6年(R6年)国道6号(R6)トレースと東北ドライブ 2日目は3時半起床!それ程暑くなくぐっすり眠れました(^-^)[ 3:45 ] 道の駅天童温泉 一晩お世話になりました。[ 4:00 道の駅天
2024年7月29日 [ブログ] エバートンびんさん -
東北の旅 街道 さくらんぼ
先週の6月14日から15日今年も東北 山形まで行ってきましたので写真多め文章少なめで纏めてみました。出発前夜、ポルテ号のイグニッションコイルを交換しました。特に不調が出ていた訳ではありませんが消耗品の
2024年6月25日 [ブログ] wata-plusさん -
赤湯温泉
奥様が金曜から用事で単身赴任先においでになりました。週末は雨模様とのことでしたので、出かけるつもりはなかったのですが、赤湯温泉に行ってみたいとの申し出が・・・。なんかあるなと思ってたら、どうやらいただ
2020年3月29日 [ブログ] tyusanさん -
赤い宝石と白いお湯を求めて①
梅雨の合間のいい天気
フォレスターを北へ走らせました今回はお初スポット満載です東北道 国見ICで降りて山の中へこんなでっかい鳥居がお出迎えです
2017年6月23日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
圏外CPの取得方法を実践してきました☆
以前宮城県を走行中に通過しているのに取得されてないCPがありその区間だけ圏外だという事が分かりました。どの地域でもあるんでしょうがそのCPは七ヶ宿街道ですあっ!ドコモの話ですけど>__取れました(*^
2016年6月5日 [ブログ] サセセキモトさん -
すっかり山になったな。
ド田舎暮らしなワタシですが。元々はド田舎でも海育ちのド田舎モンだったので、意味なし放浪も海っパタが主でしたが。地震以降、海っパタに行けなくて山に行くよーになって。サムネみたいな、山ン中放浪が主になりま
2016年1月3日 [ブログ] take@蝦夷。さん -
七ヶ宿街道 滝 ダム
去年に続いて今年も走りました。旅情あふれる素晴らしい街道です。
2015年6月16日 [フォトアルバム] wata-plusさん -
2014 紅葉
こんばんは。ここ最近、忙しくて大変でした…さて昨日、紅葉を見に行くことができたので、フォトギャラリーにUPしました。綺麗に撮れていませんが(^_^;)フォトギャラリーへスイスポの方は、まだ慣らし中(笑
2014年11月3日 [ブログ] 月山さん -
七ヶ宿街道 滑津大滝
114-06-15
2014年6月18日 [フォトギャラリー] wata-plusさん -
七ヶ宿街道
1七ヶ宿街道 14-06-14
2014年6月16日 [フォトギャラリー] wata-plusさん -
【金山峠】 羽州街道金山峠越 (山形/宮城県道13号線)(1/2)
宮城県七ヶ宿町から七ヶ宿街道(現R113)を西へ進むと、奥羽山脈を越えるルートとして2つの道の分岐が現れます。左はR113で二井宿峠を越え、山形県置賜地方(高畠町)へ出ますが、これは前のレポで紹介しま
2011年7月29日 [フォトギャラリー] Vonoさん -
【二井宿峠】 国道113号線(七ヶ宿街道)(1/3)
国道113号線は新潟市を起点に山形県置賜地方、宮城県仙南地方を経由し、福島県相馬市に至る、本州を横断する一般国道になります。今回は宮城と山形の県境となる二井宿峠を訪ねるべく、宮城県側の七ヶ宿町から出発
2011年7月29日 [フォトギャラリー] Vonoさん