#三国峠のハッシュタグ
#三国峠 の記事
-
【白苺会 番外編】 ソロ苺会(2024.12.21)
2024年12月21日(土)私のブログはほぼ毎週オフ会ネタなのですが、12月7日と8日のブログ投稿がありません。あれっ?と思った方もいたかも??12月7日は大切な食事オフ会があり、12月8日は第8回白
2025年8月2日 [ブログ] インギー♪さん -
2025年北海道車旅 三国峠と洞窟風呂
こんにちは~三国峠の景色が素晴らしいと聞いていたので行ってみました。道の駅とうまからは77km/1時間20分の山道ドライブでした。山を下ると有名なタウシュベツ(士幌線の橋梁跡)があり糠平温泉に続きます
2025年7月28日 [ブログ] ふかぁみどりぃさん -
北海道グランドツーリング day6 道東~道央編
day6(北海道day5)6月11日(水)晴れ時々曇り時々ゲリラ雷雨(*´Д`)本日は天候の変化が激しかった1日になりました。いよいよ道東から帰路に向かうべく道央方面に向かいつつのドライビングになりま
2025年7月13日 [ブログ] えむスポッツさん -
日の出公園オートキャンプ場
車中泊旅第15日目は上富良野の日の出公園オートキャンプ場上士幌から三国峠を越えて旭川に出るルート途中の三国峠でこの景色を見ようとしたら撮影場所が分からず断念(後で調べると、手前の小さな駐車場で下りて少
2025年6月28日 [ブログ] 道/Daoさん -
Buellが集まるって聞いて
すっかり出不精になりつつあるところにBuellの全国オフ的な関東関西合同ツーリングのお知らせ今回で最後のアナウンスを受けてか宿泊者だけ80名オーバー😅他の予定も多数あって予定が読めずにいたら同じくB
2025年6月15日 [ブログ] すすむ@964さん -
ドライブ日和
小田原から箱根を見ると雲ひとつない快晴!これは行かねばと富士山絶景ポイントを目指して走りました。まずはターンパイクで登る。大観山は、予想通りの絵はがきモード!最高すぎる。南アルプスもハッキリ見える最高
2025年4月27日 [ブログ] 修道士さん -
鉄砲木ノ頭・三国山・大洞山
ちょっとだけ雪山気分を味わいたくて三国山に登りました。神奈川県と山梨県の県境にある三国峠の駐車場にカングーと停め、まずは鉄砲木ノ頭(明神山)へ。山頂へまっすぐ伸びる直登を歩きます。雪はほとんど残ってい
2025年3月24日 [ブログ] フィニヨンさん -
雪道走行
2025.2.20(木)ライズに乗って2シーズン目の冬にして初めてまともな雪道走行猿ヶ京スノーステーション辺りから雪道に・・・三国峠を登り苗場スキー場まで走りってきましたが、ほぼ二駆・・・四駆走行楽し
2025年2月22日 [ブログ] 愛しの次元大介さん -
道志・山中湖の旅
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。2024年12月31日最後の旅は…道の駅どうし年末の為、道の駅はお休みでした。駐車スペースは縮小されており、数台空きがある感じ。道志川透き通
2025年1月6日 [ブログ] M's BASEさん -
冠雪した富士山
みん友さん達のブログに掲載されている冠雪した富士山の写真に感化され、12/8(日)早起きして出掛けてみた!
2024年12月9日 [フォトギャラリー] モトじいさん -
ススキを見に行こう
今週は有休消化のためお休みをいただいています。「今はススキの季節、前から行ってみたかった箱根の仙石原に行くしかない!」と思い立ち、渋滞を避けるため朝4時半(笑)に出発、一路箱根を目指して走ります。圏央
2024年11月9日 [ブログ] 壱伍郎さん -
上越国境を彷徨う② 法師温泉「長寿館」
日本全国に温泉宿は沢山あります。2023年の統計ですが、日本には一軒宿も含め、2,894か所の温泉地があり、宿泊施設は12,860軒あるそうです! 常々思うのですが、人生あと残り約20年とすると、一度
2024年10月30日 [ブログ] バッカス64さん -
今年初の箱根へ
いつでも行けるから、まぁそのうちに…っと思っていた箱根ですが気が付くと今年も残り少なくなっていて(^^;)せめて年に一度くらいは行かないと気分も悪いし…そんな訳で美味しいものを食べつつ箱根を軽く走って
2024年10月1日 [ブログ] 福田屋さん -
帰ってきたぞー!
やっとこさ帰ってきた...。でもまだまだ油断は出来ない!あともう踏ん張り!さて、三国cafeでカフェモカでも頂くとするか...☕️
2024年8月27日 [ブログ] ガバヘルさん -
2024 北海道 三国峠
久しぶりの1泊キャンプ⛺️ツーリング😊今回は「上士幌町公園キャンプ場」にお世話になりました。8月4日、早朝 札幌を出発、高速を東進し、十勝平野入口にて高速を降り、一般道路を北上し、昼12時頃にキャン
2024年8月9日 [ブログ] hokutinさん -
秘湯を巡る旅 第10湯 - 後編
7/22(月)おはようございます。こちらの温泉、成分が目薬とほぼ同じということで、目に効く温泉なんだとか。風呂に源泉があるので、そこで源泉をすくって目をパチパチと浸します。すっきりした、かな?こちらも
2024年7月26日 [ブログ] (s)さん -
秘湯を巡る旅 第10湯 - 前編
■7/21(日)おはようございます。湯端温泉は素泊まりのお宿なので、朝食は近所のマックで朝マックとしました。ここから目指す貝掛温泉はすぐなので、先日も通ったばかりのような気がしますが、国道17号三国峠
2024年7月25日 [ブログ] (s)さん -
北海道キャンピングガイドが廃刊?!
第一次キャンプブーム(1990年代)の頃からツーリングマップルと並びキャンプツーリングの参考にしていた「北海道キャンピングガイド」という書籍がありました。同じジャンルに「北海道キャンプ場&コテージガイ
2024年7月19日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2024年北海道車旅 三国峠とナイタイ高原牧場
最近、雨女になったかな?のおゆうです。天気予報も曇りや雨が多かったのですが下船したら雨…天気が好転することを祈りながら先ずは三国峠へ向かいました。途中、トイレ休憩の為に寄った岩見沢サービスエリアでイン
2024年7月12日 [ブログ] おゆう♪さん -
blackie北の大地を行く2024 下船〜帯広編
連日ブログ失礼します。本日は2時間遅れで小樽着となりました。始めに目指すは三国峠、札樽道〜道央道と走りますが終始雨一般道は路面が凸凹で老体にはきつい(笑)観て下さいこの景色‼️霧‼️(涙)楽しみにして
2024年7月8日 [ブログ] つよ太郎さん