#下抜きのハッシュタグ
#下抜き の記事
-
N-BOX (ウチに来てから)2回目 エンジンオイル交換
ウチに来てから初めて自分でオイル交換をしました3月の車検のときに替えてもらってるので半年ぶりとりあえず上抜きで
2025年10月15日 [整備手帳] さすけ3010さん
-
2023.9.27 / DIYオイル交換(3回目)
ODO:37405kmオイル交換距離: 4668km前回24カ月点検の交換から2か月。北海道旅にも行ったので、通勤はサブN-WGN中心生活で休ませたが走り過ぎました💦DIYオイル交換3回目の挑戦です
2025年10月5日 [整備手帳] TON_D5さん
-
【備忘録】オイル交換
ちと早いけどオイル交換します
2025年10月1日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん
-
オイル・フィルタ交換
まず先ずはさぎょうまえに作業前にこれを入れておいて30キロほど走って、更に10分ほどアイドリング。フラッシングと同時にレビタリアンス効果とやらで内部の損傷を修復するんだとか。
2025年8月17日 [整備手帳] はりいさん
-
【備忘録】オイル交換
3000km走ったのでオイル交換します今回 度々起こる上抜き 下抜き論争に終止符をうちます(`・ω・´)ゞ
2025年7月31日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん
-
備忘録】オイル交換とエアマスセンサー
パンクしたりエンストしたりで気づいたら1年交換してなかった。しかも3,000kmしか走っていまん。
2025年7月5日 [整備手帳] cyorocyoroさん
-
PMC / パシフィック工業 BWオイルフィルター
定番のOILフィルター。当然下抜きです
2025年6月23日 [パーツレビュー] さむらいBSさん
-
Mobil Mobil 1 SERIES Mobil 1 5W-30
色々有る中でモービル1に決めました。凍ったバナナで釘を打っていたCMが印象ですが(笑ターボ車なので5W-30にしました。https://www.mobil.jp/
2025年6月22日 [パーツレビュー] 本田たけぞぉさん
-
梅雨の中休み、酷暑を迎える前のオイル交換
投入後、直噴なのにオイルが減らない、エンジンフィーリングが走るたびに上がっていく、そしてこんな気候なのになぜか燃費も良くなるといった、添加剤Xadoのあまりの効果の高さに、オイル交換しなくてもまだいい
2025年6月22日 [整備手帳] FlyingVさん
-
エンジンオイル交換をするだけ
そろそろエンジンオイル交換しなきゃ…と思いながら、気が付けば毎日暑い。これ以上暑くなる前に交換しておきましょう!今回はエンジンオイルのみ交換していきたいと思います。男は黙って下抜きです!単純に上抜きの
2025年6月21日 [整備手帳] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん
-
エンジンオイル交換
またまた月曜なのに23時からオイル交換です(笑)安定の黒さですね~粘度は落ちて無いです。
2025年5月27日 [整備手帳] 雪音(せつおん)さん
-
オイルは老いる。15回目。
気付けば前回の交換から5000km!毎回約6ヶ月に1回のペースだったけど、今回は長距離ドライブが多かったね。
2025年5月24日 [整備手帳] やべっちさん
-
オイル交換2025年【S2000】
皆様、お久しぶりでございます。今回のブログはうちに居る車両のオイル交換最終章S2000のオイル交換作業です。うちのS2000、休日しか乗らないので距離数はあまり伸びないですし、冬の間はバッテリーの寿命
2025年5月24日 [ブログ] だっく916さん
-
エンジンオイル交換
前回から3ヶ月経過して4500㌔走行ドレンボルトが固くてラチェットのコマが折れちゃったよ。
2025年5月17日 [整備手帳] Pleasure7125さん
-
Egオイル下抜き、フィルター、プラグ交換【備忘録】
夜分連投失礼します🙇エンジンオイル交換備忘録です📝今回はドレンプラグとフィルターも交換👩🔧今回は高コスパ・高品質で評判のミカドオイルを入れてみましたhttp://minkara.carvie
2025年3月11日 [整備手帳] 流星@さん
-
エンジンオイル交換(上抜き or 下抜き)
エンジンオイル交換の上抜き・下抜きはしばしば話題になります。ウチのT33は「メンテプロパック」に入っているので、半年に一度、ディーラーでエンジンオイル交換してもらいますが、ここでは毎回下抜き交換です。
2025年3月10日 [ブログ] opabinさん -
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン HYBRID 0W-20
TAKUMIモーターオイル0W-20を、購入しました。春になりますから粘度を上げる為、0W-20にしました。
2025年3月6日 [パーツレビュー] TOKUーLEVOさん
-
オイル交換
約5000kmでのオイル交換。初めて使う、ペンズオイル プラチナムユーロ5w-40、かなりコスパが良い。ペール缶も初めてで、上手く注げるか心配。カストロールのエンジンシャンプーを入れて、アイドリング1
2025年2月23日 [整備手帳] アンパーさん
-
【実験】Egオイル上抜き後の下抜き確認
実はオイル交換に関して前から気になっていた事がありまして、8のオイル交換は上抜きが良いと聞いてはいますが、本当に上抜きが良いのか、という事です。(この場合の「良い」とはオイルが全部抜けてるのか、で判断
2025年1月4日 [整備手帳] 凸@おにぎり海苔さん
-
ATF交換
AISIN アイシン製 ATFワイドレンジ AFW+(ATF6020) 20L ATF6020に交換。購入後初めて交換した。下抜きして、レベルゲージの穴から投入。やはりドレンに鉄板が付いていて、交換し
2025年1月4日 [整備手帳] もろみー親方さん

