#不器用ですからのハッシュタグ
#不器用ですから の記事
-
ベッドキット作成記録~肆の陣~
本日を以て、ベッドキットの作成が完了しました😊嫁さんに「靴下汚ねぇw」と言われたので、顔と一緒にモザイクです😔前回で概ね完了していたので、セッティングの様子を載せますね💡細かい寸法は…私のはアテ
2024年5月3日 [整備手帳] chiru2さん -
USB増設
元々あるUSBシートヒーター左右のカプラーを抜く
2022年9月10日 [整備手帳] 的屋@不器用さん -
車速ドアロック&オートブレーキホールド取り付け
ハンドル周りのビス3本外す
2022年8月29日 [整備手帳] 的屋@不器用さん -
トリコローレ DIYシフトノブ本革巻き替えキット
ジムニーのオートマは昔ながらのオーバードライブ付きのやつなのでシフトノブの効果ができないのはご周知の通り。ほんとはノブ自体を交換できればいいんですけどね。なんかいいのないかなーとYouTubeで調べた
2022年8月10日 [パーツレビュー] ぱるさーさん -
みん友さんからプレゼント頂いたカーボンシートの貼り付け
明けましておめでとうございますm(__)m本年もよろしくお願いいたしますm(__)m大晦日から本日の午前中は、客受けの為、バタバタしておりましたが、午後からは客も帰り、天候も良かったので、先日みん友さ
2020年1月2日 [ブログ] @dryさん -
無論“身体で覚える”しかないのですが…
夜、帰宅途中にチェックしたい事があり書店へ寄り道。立読みで済まそうと思ったのですが…お尻が出ると「踏みゃいいんだろ?」と今だ前掻きの悪いクセが抜けず繊細なコントロールなど遠き世界。頭で理解するのも大事
2017年11月29日 [ブログ] いぃさん -
大失態
午前中の写真整理の息抜きに,Zの車名ロゴを新品に交換してみました。エンブレム剥がしで楽々剥離~♪記念に前のやつは保存しようと思ったんですが。やってしまいました。作業中に「Z」の一部を折ってしまいました
2017年10月16日 [ブログ] SK-Ⅲさん -
自作 プチプチプチっとデコ☆
【総評】みん友のいしいちゃんのセンスの良い綺麗なデコに憧れて、デコってみました。実は、二年前からここなら不器用な私でもデコれそう‥って思っていたので今頃(一週間前) 実行したものぐさ太郎?花子?(--
2017年9月17日 [パーツレビュー] 大工の娘?【ヘイヤのマコ】さん -
ワゴンR用なので穴あけ(^^;
アップガレージで安く売ってたので購入でもワゴンR用なので、リアの電動スライドドア部分の穴が開いてません
2016年2月6日 [整備手帳] ミコチャンさん -
目力、うpしました.^^
欧州、北米仕様のアクセラは、ヘッドライトのサイドマーカーがオレンジらしいのです。このオレンジな感じを出したくて、アイラインフィルムを貼っていたのですが.....
2015年9月12日 [整備手帳] WRゆう@WAOCさん -
もしかしてだけど~♪
最近買った軽四に、初めてネットで買ったフロアマット付けました。これが思ってた2倍(自分の中での想像)以上善くできてて気に入ってます。でもDのオプションのマットを付けないと、ズレ防止の金具が付いてないと
2014年7月26日 [ブログ] ミコチャンさん -
気分転換~
事前に無駄に写真多く、駄文です。m(__)m最近何かとストレス蓄積ちぅふら~っと 遅い昼飯を食いながら飛行機鑑賞。長閑な時間でちょっとストレス開放。^^;此処は妻が20歳代の頃に勤めた保育園で園児達と
2014年6月28日 [ブログ] 黒烏@改【さるさん】さん -
プチ イメチェン
何かしたい!と、思っても知識もテクもない自分・・・この前、透明のカーボン貼っウインカー部を剥がし、スモークフィルムとその上から透明カーボン!レンズのない所には黒のダイノックカーボンを貼ってみました(^
2014年5月3日 [整備手帳] ミコチャンさん -
不器用な私
昨日Riveredgeさんに戴いたステッカーを早速貼りに駐車場に(*´ω`*)不器用が服を着ているような私には……。こんな感じになってしまいました(T▽T)右下がりほんとに不器用な私です。Rivere
2014年3月3日 [ブログ] 青トレッコさん -
臭(汚)い物にはフタ(^^; 【リアエンブレム編】
光るリアエンブレムなんですが、下にマジカルカーボンを適当に付けてたのが悪いのか?雨水が入り汚くなってまして・・・
2014年2月2日 [整備手帳] ミコチャンさん -
R31プラモ前期への道 その4
連載シリーズ♪R31プラモ前期4ドアへの道今日の魔改造ポイントはテールランプ編ですまずはキットのノーマルの状態です♪では加工ポイント①リアガーニシュ部分を全部撤去カッターとドリル等を駆使してひたすら分
2013年12月23日 [ブログ] ヒデユキ@松田さん -
R31プラモ前期への道 その3
R31前期4ドアのプラモ製作前回のボンネット加工からの続きです♪それでは不器用ですが(汗)やりたいだけ(笑)意味不明系な?説明へ移らせていただきます①まずは前回摘出した2ドアのボンネットを用意②2ドア
2013年12月22日 [ブログ] ヒデユキ@松田さん -
地味弄り(^^;
ビフォー
2013年10月7日 [整備手帳] ミコチャンさん -
なつやすみのこうさく?
何故か工作を(笑)だって市販品だと内張りに当たって取り付けできまてん(汗)今回の連休もクルマ弄ってばかりでした(爆)なにせ不器用ですから……さて今週末はベルギーGPちゃんと観れるかなぁ?
2013年8月22日 [ブログ] @さくちゃんさん -
ヴェルファイアの間接照明、白に・・・
先輩のヴェルファイア、運転席側配線確認のついでに間接照明を白にしてみましたみんカラなどを参考にバラしていったのですが・・・手が入らず、LEDの照射装置?がどうやってもアクリル棒から外れなかったので棒ご
2013年1月8日 [ブログ] 気まぐれY工房さん