#九頭竜湖駅のハッシュタグ
#九頭竜湖駅 の記事
-
途絶
現在 当県から国道158号を通って岐阜県に抜けられない。もちろん、逆の通行もできない。原因は3月中旬に発生した、九頭竜湖湖畔のR158に、土砂が覆い被さったため。道の駅九頭龍から岐阜県境(油坂峠)ま
2025年4月11日 [ブログ] allriderさん -
親子ツーリング#4 1泊2日福井方面
土日を使って息子と1泊2日のツーリングに行って来ました。今まではレンタルバイクを借りてたのですが、保険屋さんにファミリーバイク特約には主契約の年齢制限は適用されないことを聞いて、家のバイク達2台で出か
2022年10月17日 [ブログ] tattsu.nonoさん -
アレを貝に行こうっ!
今日も、暑杉。皆さん、エアコン会長?オカエリなさいで放送していたから、出遅れタかと思った。
2016年7月24日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
紅葉堪能、九頭竜湖ツーリング②
美しい紅葉の中を九頭竜湖へ向けて走るツーリングの2回目。油坂峠を越えてからは九頭竜川上流と並走して鮮やかな紅葉の中を進む。やらわかのロードスターは暗いところで見るとパッとしない色だが、明るいところだと
2015年10月21日 [フォトギャラリー] やらわか洗車さん -
日本まんなかあたりの旅 4日目 福井〜滋賀
水曜日、4日目にしてようやく晴れた!!法恩寺山有料道路を下ったら、九頭竜湖へ向かいます!田んぼに白い花が咲いてましたが何でしょう?道の駅九頭龍に到着。道の駅と言うか、普通に九頭龍線の終着駅ですね〜。恐
2014年10月25日 [ブログ] vin.さん -
2012 スキー合宿②
翌日は高鷲スノーパークへ
2012年1月19日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
ヒトドラ~タカヤマ!
九頭竜湖駅!(`・ω・´)ゞ高山まであと…2時間…?(^-^;
2011年10月2日 [ブログ] あきろさん -
青春18きっぷの旅 最終日・・・。
泣いても笑っても、本日が使用期限最終日。いつもの様に始発で米原・敦賀と乗り換えて福井で下車、近くて遠かった九頭竜湖駅を目指す。二両連結のキハ120に揺られ、終着駅九頭竜湖駅到着。鉄っちゃん率が高いのか
2011年9月11日 [ブログ] 織瀬宗衛さん -
東海北陸735.1km ~まぼろしの越美線・九頭竜湖駅①~
さて九頭竜ダム付近まで来たわけだがちょっくら鉄ネタを…かつて国鉄時代に岐阜県美濃太田駅から福井県の越前花堂駅(南福井駅)まで結ぶ路線・国鉄越美線が計画されていた。南北方面から工事が進み南からは美濃太田
2011年6月17日 [フォトギャラリー] ポロナイスクさん -
旅の記録
←画像はフォトギャラ本編でボツとなった「夏の高鷲スノーパーク(スキー場)」ですw今回のフォトギャラはダムオタと鉄オタ向けかな?東海北陸735.1km ~徳山ダム編①~東海北陸735.1km ~徳山ダム
2011年6月17日 [ブログ] ポロナイスクさん -
東海北陸735.1km ~まぼろしの越美線・九頭竜湖駅②~
この後程なくして結局一人の乗客を乗せて福井方面へ発車して行きました。駅に向かうと先ほどの切符売り場はシャッターが閉められて無人になっていました。どうやら汽車が来る時だけ窓口を開けて業務をこなすみたいで
2011年6月16日 [フォトギャラリー] ポロナイスクさん -
「越美北線」の終着駅/JR九頭竜湖駅
道の駅九頭竜にある「越美北線」の終着駅で、行ってみたい終着駅として広く知られており、多くの鉄道ファンが訪れるらしい。
2009年7月26日 [おすすめスポット] とまと♪さん -
道の駅 九頭竜
調査隊シリーズ復活です(笑画像がたまりにたまっております道の駅 九頭竜です恐竜がいます動きます吠えます(笑裏には本物の駅が・・・っていうか 駅の敷地に道の駅造っちゃったみたいな・・・九頭竜湖駅となって
2009年5月19日 [ブログ] 9106さん -
JR九頭竜湖駅・道の駅、九頭竜。
JR九頭竜線(越美北線)、九頭竜湖駅。終点です。本数は、愛車紹介ディアスのフォトギャラ、「JR西日本・九頭竜線6月30日全線開通」の7コマ目の画像で、4本と分かります。少ないな~。
2008年11月1日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん