#乾燥のハッシュタグ
#乾燥 の記事
-
洗車Days〜ブロワの威力。
☀️アツイアツイ、キケンがアブナイ!という事で、サスガの洗車厨もσ(*´Д`;)早朝しか戦えないアルヨ〜。積年の願いであったブロワとついに同じ屋根の下暮らす運びとなった。(*´Д`;)吟味に吟味を重ね
1時間前 [ブログ] rossorossoさん -
2025/08/03 エアコンフィルターの掃除
ちょっと分かりにくいですが、ゴミが溜まってる。ディーラーでエアーで吹いてもらったと思うんだけどなぁ〜。🤔
2025年8月3日 [整備手帳] うえぽんXさん -
待望の雨!
思いっきり久しぶりに雨です。そろそろモンスーンシーズンですが今年も全く雨の気配がありませんでした。しかし予報通り今日は待望の雨です。降ったと言っても0.1インチ、つまり2.54ミリですがそれでも所によ
2025年7月11日 [ブログ] TYPE74さん -
RINREI 水アカスポットクリーナー
ドライ施工実施。今迄にも当製品のドライ施工を幾度か実施し、イオンデポジットに対する僅かな効果は体感してきた。しかしその方法ではまだ弱いと云うか、・ボディに直接スプレーしない。・液がついた状態で放置しな
2025年7月2日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
真夏の洗車も怖くない!ノンドライ洗車!
洗車は水との戦い!洗車中の水やシャンプーが乾燥すると、残留成分でイオンデポジットが出来てしまい、通常洗車では落ちないシミとなります。乾燥しても不純物を残さない純水器がありますが、洗車頻度が多いとランニ
2025年6月22日 [整備手帳] @Y@さん -
オイル交換とヘッドライト乾燥の同時作業
車検が終わり、引き取りに伺ったTK-Squareさんにて、久々に対面したF20の右側ヘッドライトが、またしてもびっしりと結露しており、そして、オイル交換のインターバルに到達していたことから、買い置きし
2025年2月15日 [整備手帳] FlyingVさん -
加湿しよう
ワタクシの部屋の暖房は、この小さなカセットコンロストーブしかありません。コレでも15分もつければ、隣のファンのおかげで部屋中暖まります。(例のマキタ互換バッテリーを殺すヤツですよ)現在部屋の湿度は37
2025年1月31日 [ブログ] (°)#))<<さん -
159日ぶりの雨!!
降ったと言っても記録は1/100in (0.254mm)ですが。たとえ1ミリの1/4と地面が僅かに湿った程度とは言っても降雨計に記録されたので公式に「雨が降った」事になります。つまり今日1月29日をも
2025年1月30日 [ブログ] TYPE74さん -
雨が降りました 芝焼き2日目 走りました
おはようございます昨晩の雨で枯れた草が湿っているので乾燥待ちですミーが帰って来ました昨晩の雨が降り遅めの散歩ですダッシュ×3本してアップ中仕上がりました散歩中散歩後ですお昼ですミーが居ました午後です何
2025年1月26日 [ブログ] urutora368さん -
Giitaa 超音波式加湿器
昨シーズン購入した加湿器が壊れたので、2600mahバッテリー内蔵の超音波式加湿器を購入しました。車内で配線がゴチャゴチャしなくて済むのがGOOD!コンパクトサイズだけど、ミストが勢いよく出るのでしっ
2025年1月23日 [パーツレビュー] 地中海沿岸産さん -
備忘録的なもの。
今回のブログはどこかへ行ったという話ではなく、タイトル画像の通りなんですが20数年ぶりに喉を痛めたという(だけの)話です。典型的な『馬鹿は風邪ひかない』を実践?してきていただけに、久しぶりになってしま
2025年1月21日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
駐車場に誰もいない
全くブログに書く事がありません。今年は思いっきり久しぶりに日本に行かない年末年始です(本当に何年振りか判らない)。日本にいないと年末年始の慌ただしさ?というのが無いので今年も終わるという実感がありませ
2024年12月21日 [ブログ] TYPE74さん -
象印 加湿器
象印の加湿器使ってるが電気代が…今年も節電 自己責任でぬるま湯を入れてる
2024年11月27日 [ブログ] hihi@hihiさん -
お任せしよう
久しぶりに登場する、ドン君とガメちゃんです。ガメちゃんにリップの守をしてもらいます。よろしくね。
2024年11月27日 [ブログ] (°)#))<<さん -
仕分け 稲刈り 籾摺り 乾燥
おはようございます寝坊しました〜丸まっていますミーが居ました朝のミーティングです粗選機から誤って出た、籾と草を分けますシロは昼寝です訳あって燃料を使う分だけ補給しますシロと防災無線住宅地に有る田んぼの
2024年10月13日 [ブログ] urutora368さん -
ヘルメットの乾燥⛑️
ヘルメットの乾燥には欠かせない🎵
2024年8月24日 [整備手帳] QP-Racingさん -
フロアマット洗浄
夏の風物詩?猛暑だから、すぐ乾くかと思いきや・・・現時点でも完全には乾ききらず。軒下で乾燥中。
2024年8月3日 [整備手帳] puddingさん -
もはやお家芸 ただヘッドライトユニットを乾かすだけの作業
梅雨末期の畳みかけるような雨天に加え、ここ数日、ねっとりとした湿気が充満したことで、ついに乾燥剤のキャパを超え、こんな涙目に(T_T)F系からは、新車保証の対象にもならなくなったヘッドライトユニット恒
2024年7月5日 [整備手帳] FlyingVさん -
フロアカーペット宙吊りの刑(2日目)
先日に続きフロアカーペットとナビシートを完全乾燥させます👍乾燥中!ほぼ乾いてますけどね!念には念を!夕方には組み上げます。
2024年5月18日 [ブログ] czモンキーさん -
車内乾燥の巻
排水ドレンのオーバーフロー💦に端を発し、水浸しとなったフロアカーペットの乾燥を数日かけて行いました😩まずはシートを外すためにシートベルトのガイド(白枠)、パネル類を外し傷防止のための養生をします。
2024年3月19日 [整備手帳] ponco2夫婦さん