#亀老山展望公園のハッシュタグ
#亀老山展望公園 の記事
- 
						
							四国周遊 6泊7日の旅①「しまなみ海道・佐田岬」編2025/08/26~09/01にて四国を旅してきました第一回目は08/26・08/27です写真70枚・動画2本です↑今回訪問した箇所の概要です↑初日は「埼玉→広島」の移動日です(名古屋の仮谷刈谷PA 2025年9月11日 [ブログ] くまなびさん 
- 
						
							しまなみ海道〜今治市〜大三島へドライブしまなみ海道から愛媛県今治市へ、帰路には大三島に立ち寄りました(^^)。往復310キロくらいの中距離ドライブです。行く途中に、今治に近い大島の亀老山展望公園に立ち寄りました。展望台は360度の大パノラ 2024年8月24日 [ブログ] mkt33さん 
- 
						
							夏休みだー❗️✊ 四国旅にLet'sら❤️GO‼︎ 🙋♂️(1️⃣日目)【2023/07/15(土)】⏰⚡️ AM 0:30 起床‼️😪🥱🥱🥱今回は『しまなみ海道』&『四国カルスト』に行くため計画を立て2️⃣泊3️⃣日の旅♪🚙🚗💨エアロもホイール🛞も新し 2023年7月23日 [ブログ] ぽんちっちポンチさん 
- 
						
							【7月連休一日目🚗🚙💨しまなみ海道】【2023年7月15日AM2:30出発❣️】今回は2泊3日の四国の旅へ行って来ました〜🙋♀️💓💕出発前日の洗車後の前撮り😻📸💓です♬(デカいっ😅💦💦)14日(金)の仕事終わりから、 2023年7月22日 [ブログ] アンジェリケまゆちゃんさん 
- 
						
							2023春旅 7日目① しまなみ海道で瀬戸内の島々を堪能旅7日目 海一望のレストランで頂きますこの日から天気は下り坂 朝から雨模様ですしまなみ海道を広島へ来島海峡大橋も見通しが利きません今治から対岸の大島へ道の駅 よしうみいきいき館ここから来島海峡急流観潮 2023年6月17日 [ブログ] まんけんさん 
- 
						
							しまなみ海道 大島ドライブ完成 Web公開しましたしまなみ海道のドライブを紹介してきましたが、ようやく最後の愛媛県の大島編が完成しました。ここは亀老山展望公園というスーパーな展望台のある島ですが、周回道路はなかなか手ごわいです。Web公開していますの 2022年11月9日 [ブログ] カワラさん 
- 
						
							12/05KIVオープンカークラブ定例TRG🚙12/05KIVオープンカークラブ定例TRG😄👍今回は近場で今治→来島海峡大橋→大島亀老山展望台→よしうみバラ公園→来島SA→磯料理大浜新しい集合場所へ13台集合W1スパイダー号もじっくり見させて 2021年12月12日 [ブログ] OHくん(おーくん)さん
- 
						
							しまなみ海道カブツーリング🏍大島→伯方島少し前のしまなみ海道スーパーカブツーリング🏍大浜漁港からサンライズ糸山へサンライズ糸山。ちょい曇り☁️サンライズでしまなみ通行券@500円分購入。(いちいち小銭だすの面倒なので)まずは来島海峡大橋中 2021年9月8日 [ブログ] OHくん(おーくん)さん 
- 
						
							【'21夏ドラ】真夏の中国GT④ しまなみ海道~岡山県編7月27日。中国GT最終日。2日目の宿泊場所となった「グランドプリンスホテル広島」を後にし、3日目の行程をスタートさせます。まだ辺り薄暗い中、広島の都市高速を走り抜け、そのまま山陽自動車へ。そして最終 2021年8月19日 [ブログ] HIROKi36さん 
- 
						
							愛媛・瀬戸内桜巡り⑧ 大島 亀老山展望公園 (2021 .3)緊急事態宣言の延長の可能性・・・。5月一杯ですかね?確か昨年もそうだったような。変異変異でどこまで変異するんだよ!と言いたくもなりますが(^^; 変異するなら、弱体化の方向で変異していってほしいところ 2021年5月5日 [ブログ] led530さん 
- 
						
							愛媛・瀬戸内桜巡り⑦ 大島 亀老山展望公園 (2021 .3)信号が赤から青に変わるタイミングが事前に分かっている場所で若干速度を落として走っていたところ(どうせ急いでも止まる羽目になるから。知っている人は皆速度を調整している)、ブロックされたと勘違いした?後続 2021年5月4日 [ブログ] led530さん 
- 
						
							2015年走り始め!しまなみ海道① 大島 亀老山展望公園 (2015 .2)もうすぐ2月も終わりだっていうのに・・・。まぁ、自分のところは3月7日まで不要不急の外出の自粛要請が出ているので、一応大人しく従っていますが(^^; 相変わらず給油も無し。その割にお金が残っていない( 2021年2月21日 [ブログ] led530さん 
- 
						
							亀老山から見る来島海峡大橋広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ「しまなみ海道」。途中、大島の亀老山へ立ち寄った。斬新なデザインの展望台から来島海峡を見る。世界初の3連吊り橋が激しい潮流の上に架かっている。 2021年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん 
- 
						
							大崎上島から「しまなみ海道」へ (2019/11/23)大崎上島の明石港へ到着したら,まずは神峰(かんのみね)山を目指して車を走らせました。大崎上島トンネルを抜けたらすぐに「神峰山登山道」という標識がありますので,それに従って左折します。そのまま道なりに車 2019年12月13日 [フォトギャラリー] tshさん 
- 
						
							しまなみ海道の旅(2日目 part2)ブログ更新しました。▼▼▼▼▼ 続きを読む ▼▼▼▼▼ 2019年12月6日 [ブログ] よっすい.さん
- 
						
							西四国ドライブ:最終回~亀老山展望公園西四国ドライブ最終日は、今治からゆるゆるとしなまみ海道を見物しながらの帰り道。今治から来島海峡大橋を渡った最初の島、大島にある「亀老山展望公園」を紹介しよう。駐車場に着いたら、優しげな亀の像がお出迎え 2019年10月4日 [ブログ] ガオブルーさん
- 
						
							家族旅行2018・DAY2(7/28)DAY1の続きです。今年は仕事が忙しくて旅行の予定は一切考えず、出たとこ勝負…で、2日目は旅館から見えた松山城に行くことにしたのですが、その前に「坊ちゃん列車」を撮影SLの佇まいですが、動力はディーゼ 2018年8月7日 [ブログ] ELTENさん 
- 
						
							家族旅行2018・day2(速報版)day2は松山城からスタート当初は曇天でしたが、天守閣に着く頃には快晴になりました。その後は今治城経由でしまなみ海道へ亀老山展望公園で来島海峡を一望する頃には再び曇天…夕食は尾道ラーメン尾道は花火大会 2018年7月28日 [ブログ] ELTENさん 
- 
						
							瀬戸内、桜巡り⑩ 大島・亀老山展望公園 糸山公園 大角海浜公園 (2018 .3)先日のラジオ深夜便では、春の歌を特集。中山美穂の「色・ホワイトブレンド」が流れたわけですが、この曲、自分にとっては4月の春ではなく、3月の早春のイメージなんですね。なので、4月じゃないよな・・・とブツ 2018年4月14日 [ブログ] led530さん 
- 
						
							私にとっての初日の出を撮りに行ったのですが・・・年明けから仕事やら寝過ごしたりで、観に行けていなかった初日の出を観て撮影しようとNMAXで大島の亀老山展望公園へ日の出前から行って来ました♪着いた時はまだ薄暗く・・・今治市内来島海峡大橋亀老山展望台は 2018年1月7日 [ブログ] eigoさん 


 
		 
	


